2002年12月05日(木) |
アメーバの増殖のごとく。 |
私のサイトにあるコンテンツ、『Words』(通称「今日の一言集」)がとうとう90話分になってしまった。 サイトを立ち上げた当時からつけていた、実際に身の回りで起こったちょっと面白い話を紹介している『今日の一言』というコーナー。 そして、それをまとめたコンテンツである『今日の一言集』をサイトに加えてから約7ヶ月。 まさか8ヶ月もせずに100話に達するところまで来るとは夢にも思わなかった。
実質、ネタとなっているのは私と、もう一人の管理人でありこの日記にもよく登場している『沢吉』がメイン。 この二人だけでこんなにもネタが集まるとは…。 嬉しいやら何やら。(何さ)
このままで行くと、メインコンテンツよりも最強になりそうだな…ホントに…。
6日…力学演習のテスト 10日…電磁気学演習のテスト 13日…量子力学演習のテスト とまあこんな感じですね。 16日に科学の世界(生物B)のテストがあるとか無いとか。 これはまだ未定ないんでよく分からないですけど。 この授業………出席率悪いんだよなぁ………。 単位落としたら不味いよなあ、流石に。 来年から成績が親の所の通知されるって言うしね。 不味い不味い。(本当に不味いと思ってるのか?)
2002年12月01日(日) |
うちのサイトにも無きにしも非ずってことで |
科木せみこさまのサイト『散琳舎』が本日未明に閉鎖となりました。 ウェブでの活動は停止されないことは良かったのですが、ちょっくら寂しいものがあります。 まあ、サイトは個人の趣味で開いてるものですからね。 いつかうちもそんな日が来るんでしょうなぁと。 いや、まだまだ先ですけどね。 ……もしかしたら一生止めなかったりして(笑) そして本当に『今日の一言集』が最強のコンテンツになってたりして。(え?)
それはさておき、せみこ様には本当にお世話になりました。 ネットの右も左も分からない頃に骨董屋様共々色々教えていただいたり。 てか、私が知らなさ過ぎなんですよ、今でも。(爆)
何はともあれ、お疲れ様でした。
ある一部の地域しか放映されていない深夜番組が、とうとう私の住んでいる地域でも放送された。 先日放送された物が「カブ(原付バイク)で京都から鹿児島まで走破しよう」というもの。 当初、2泊3日で約1400kmを走破しようという企画だったのだが、あまりに無謀だったために山口の萩までで一旦切り上げ、日を改めて九州を走破しようということになった。 その途中。 出演者の二人のうちの一人が疲れたのでディレクターと代わってもらおうということに。 しかし。 その条件として、『全長16cmもあるでかい3色もなかを2個完食し、先に3個目に手をつけた者が勝ちとするゲーム』で勝ったら代わってもらえることになった。 ただし、ディレクターは甘味大魔神。 代わってもらいたい出演者は甘い物が不得手。 どう考えたって出演者が不利。 応援したところで頑張れるわけもなく。 結局2個完食した上に負けて、カブで走り続けるハメに。
ここで思い出したキャラは。 なんでかハリーポッターに出てくるリーマス・J・ルーピンとシリウス・ブラック。 甘味大魔神のディレクターがリーマスで、甘い物がもの凄い苦手な出演者がシリウスに見えてしまった………。 最近ハリポタのHPを覗いている所為で、彼らのキャラが変な方向に定着しているのかも知れない。
ハマリ過ぎもよくないなぁと思ってしまった。
|