中間テストに遅れたことで、それの追試が明日あるんです。 で、同じ日に電磁気学の追試が。 量子力学のレポートもまた出ましたし、ちょっと息をつけるのは来週以降になりそうです。 TRYいい加減に見に行きたいんだけど………。 もう指輪もスタートするっつーのに何やってんだろ、俺。 いや追試になった自分が悪いんですが。 何故、電磁気学が苦手に………?
2003年02月15日(土) |
キーボードを打ちまくる生活 |
うわあ…月山のレポート書いたとき以来だよ、こんなにあせってパソコンで書いてるの…。 実験のレポート書いてるんですけども。 なんかもう、引きこもり? 朝から晩までパソコンと向き合う破目になるとは思わなかった。 これじゃいかん、とネットカフェなんぞに出かけてみるも、 合間にちょこっとネットをして1時間ほどで退散です。 なんかもう、『引きこもることに飽きた引きこもり』状態です(何それ) つまりは、同じ場所にとどまるのに飽きて、 場所を変えるだけで引きこもっているのは変わらないと。
来て良かった事と言えば、計40分ほど散歩できたってことでしょうか?
明日は車校だ!! しっかり運転してきます。
2003年02月11日(火) |
本気でやばい(テスト) |
昨日の夜、『今日が多分更新ぎりぎり』みたいなことを掲示板に書いてましたが、一つ重大な頂き物をお披露目するのを忘れてまして。 今日を逃したら向こう10日更新できないことに気づいて慌ててUP。 ま、間に合った…。
で、何がそんなにやばいかってーと、テストが。 と言うよりレポートが。 手書きでいちいち書いてたら腱鞘炎になるんで、パソコン使えるところは全部それで。 電子回路やら、放射線の写真のレポやら…。 フフフ、自業自得ってこういうこと言うんだ〜…(壊) 明日も明後日もテスト勉強とレポート。 メール貰っても返すのが遅くなること間違いなしでしょう。 皆、すまぬ。(涙) でもこうでもしないと解析力学演習と量子力学演習のテストに間に合わんのだよ!! この埋め合わせはSSできっと…! それではっ!(ジュワッ!)
ここには、例のサークルに所属している人が何人か来ていると思います。 来年度は私もとうとう大学3年です。 色々やりたい事も高校のときよりさらに増えてきてしまったわけで…。
察しの良い方はわかると思います。 『そろそろ潮時かなぁ、辞めようかなぁ』……と思っているわけですよ。 前回は原稿を出すのがメチャメチャ遅れ、挙句会報の発行を遅らせてしまったという…。 本来ならば隊長に行ったであろうクレームは、全部私が受けるべきものなんですよ。 で、考えました。 あってはならないことをしてしまった時点で、もう手がかけられないことと同じことなのではないだろうかと。 今までだって、コメント集会に出てるから間に合ったようなもの。 クオリティーなんて凡人の私が言うのもなんですが、 昔より手間をかける時間が少なくなっているのも事実。 質が上がってるかどうかはよく分からないし。
これでは駄目だ。 そう思いました。
絵を描くこと自体は気分転換にも良いし好きなんです。 じゃなきゃ入会してませんし。 ただ、やりたいことが別の方面に向いてきたということです。 ほかにも色々と理由があるんですけど、それは口外できません。 ほとんどの人が気分を害する発言だと思いますので。 流石にそれは…ね。
いつ辞めるかは私の都合によります。 状況が変わればもう一度考えますけど、それは100%ないだろうと思います。 辞めるまでの計画立てちゃってるし…。 ただ、コメント集会には顔を出すでしょう。 コメントするのは大好きなのでね。
内輪話で申し訳ない
|