2003年11月11日(火) |
笑い死にはありえるかもしれない |
昨夜、笑いすぎによる呼吸困難に陥りそうになりました。
アメトークに出演されていた柳沢慎吾さんの
・「火サスのクライマックス」 ・「高校野球全国大会 横浜高校VS智弁和歌山高校」 ・「神奈川警察VS暴走族」
この3つのものまねを見て、 『笑う→咳→止まるのに時間がかかる→呼吸が苦しくなる→なんとか収まる→再び笑う』 という行動を繰り返しておりました。 うっかり、笑い死にするところでした(汗)
ハッキリ言って馬鹿です。
そしてその後に入る『どうでしょうリターンズ』を見て爆笑し、またしてもうっかり笑い死にするところでした。
大泉さん……蚊から逃げるためにパンツ一丁で森を駆け回っているお姿が、一番荒々しかったってのは、それはどうでしょう(お、上手い?:どこがだよ)
もう、やばいって。(私が)
報告といっても、風邪が半分治りましたと言うことなんですがね。
あとはしつこい咳だけですよ。
もう一つは、どうでしょうDVD第3弾買いました。 サイコロ2の壇ノ浦レポートは鬼気迫る物がありましたね。 ミスターの
「それよりもねぇ…ホントマジで……2晩バスはツライわ。〔中略〕 身体が痛いんですよ。わかる?腰とか背中とかねぇ、お尻とか痛いんですよ」
の言葉の後に大泉さんがすごい形相で
「痛いし、もう、ね、ね、寝れないんだよ。バスでもう寝れないんだよオレたち。もうダメなんだよ。 デレクターがね、うなされたらしいんだよ。もうダメなんだよ、バスはさぁ。〔中略〕 これ編集されて、乗ってここ映って降りて終わりなんだよ。違うんだよぉ。本番は寝てる時なんだよ。 寝れないんだよ。寒いんだよぉ、そして。嵐なんだもん。次お会いする時は降りる時だと思うけどさ。 まだつらいのは3時間ぐらいある。ダメだよぉ、もう。絶対ダメだよ」
この台詞の間にもミスターが「ツライよぉ」等と言っております。
もう名台詞! 本心から出た言葉だもの。そらぁ心打つよ。(私だけか?)
そんな名台詞を収録したDVDシリーズ。 全部出すには後9年はかかるそうです。
買うぞ!!なにがあろうと買うぞ!!
この秋、二度目の風邪を引きました。 再来週実習なので、それまでに完全復活したいと思います。
それはさておいて。 3日の文化の日、風邪引きながらIQやってました。 そしたら、一番出来ないのが最後の五問。 『知覚−視角化』が五問中一問しか合ってませんでした。 知覚は四ブロック(各一ブロック五問)あるんですが、その内の三ブロックは全問正解しておいて、何なんでしょうね(笑) 一体これがどういうことを示しているのか知りたいです。
因みに、値はちゃんと出ました。 でも、その値は胸の内に仕舞っておこうと思います。(苦笑) まあ、100以上は行ってましたということで。
それではまた……。
今週の読み物 『われ笑う、ゆえに我あり』 『われ大いに笑う、ゆえにわれ笑う』 土屋賢二 著
2003年10月27日(月) |
別ベクトルに働きました(苦笑) |
先日の日記で破壊衝動がどうのこうの書きましたが、どうやらゲームキャラを壊してしまったようです。(笑) なんだか、昨日の夜筆が進みまして、今日ひとつUPしました。 と言っても、かなり前のリクエスト作品なうえに、共同管理人へプレゼントするものなのですが。 中身はギャグ。 もう最近は自分がシリアスなので、逆にギャグしかかけなくなってきてて…。 ぶっ飛ばす勢いで書いたら本当にぶっ飛ばしてしまいました。(キャラをね)
これ見て沢はどう思うかな〜、楽しみですね。
|