2003年12月05日(金) |
うちのパソが風邪引きました。(そして治りました) |
今日は学校から日記を入れています。
私のパソコンがウイルスにやられまして。 駆除したんですけども、どうも『_RESTOREフォルダ』という復元機能のフォルダ内のファイルにウイルスが残ってしまっているようなのですよ。 詳しいことはこちらを。→● で、私のOSはWinMeなのですが、復元ファイルの破棄を手順どおりにやってもいまだに『_RESTOREフォルダにウイルスが発見されました』との表示が…。 それで、ほかのファイルに影響がない代わりに、駆除もできないという非常にありがたくない状況になっております。
とはいえ、これから先、何かしら影響があるかもしれないので、パソコンを使っての創作活動は今より遅くなるかもしれません…。
もう少し手を尽くしてから、最終手段(OSの再インストール)を実行したいと思います。
…一太郎も入れなおすのか…。 めんどくせぇ…。
-------23:20頃の記入------- なんとか、破棄できました!! もう一度、同じ手順で破棄を実行したら、今度は成功。 ただ、スクリプトエラーについては、修正プログラムを実行しても直らず…。 まあ、ウイルスが駆除できただけでもいいとしますかな。
でも、いちいちパソコンのフォルダを開いた時に『スクリプトエラーが…』と出るのはなぁ… …年末、実家に帰ったらOSの再インストールをしようかな。 いや、時間のあるときにとっととやることにします。
物理技術実習っていうのは、小学校の工作っぽいことから、大学レベルの実験までやるということがわかりました。
今回は、パネルづくりですね。 ベニヤ板と角柱の棒を使って台を作り、その上に自分が用意してきたカラーコピーのポスターや写真などを貼ってパネルと作ろうってやつです。 でも2時間半くらいかかりました。
私が持っていったのは、ラストサムライの宣伝用ポスターです。 もちろん、雑誌の裏表紙のコピーです。 ただ、急いでその辺のコンビニでコピーしたもので、あまり精度はよろしくありません。
で、何とか完成したので、どっかに飾っておこうかと思ってます。
本日の日記の要約(違う) 『トム・クルーズはやはり男前だった』
「登場人物の中で、あなたが会ってみたい人は次のうちの誰ですか?」
というお題で第2回の投票を開催しました。 で、記念すべき第1票目が入れられていましたが、投票先は……
『龍田の母親』
でした。
予想外というかやはりというか…… なんですか? これは『龍田を育てた人』ということで会ってみたいのでしょうか、それとも
『あんなブラックなことを平気で言う人はいったいどんなだ?』
というような理由で会ってみたいのか、どっちなんでしょうか?
まあどっちにしたって、微妙な理由であることに間違いないんですけども。 『おもしろいこと』を常に心がける私としては、うれしいような複雑なような(汗) いや、しかし、まさか1票目がうちの母って… いったいどなたが入れられたのでしょうか。 むしろその人に会ってみたいです。
2003年12月01日(月) |
投票のお題について。(今日の一言集) |
とうとう、今日の一言集での投票を開始しました。 詳しくはこちらをクリック→●(PCでのみリンクしています) 本当のところ、一言集の投票は1回こっきりにしようかと考えていたのですがね。 なんだか気になる項目を思いついたので第2回目を開催してみました。
まあ、投票数はすげぇ少ないだろうとは思います。 前の投票も長い期間やってた割に、票の総数は25でしたしね! 今回はサイトカウンターが12345になるまでを投票期間ということで。 さあ、果たして皆様は誰に会ってみたいんでしょうかねぇ。
てか、誰か投票してくれる人居るんでしょうかね?(根本的疑問)
|