千己の(非?)日常

2004年03月25日(木) 真冬から春の間って……何?

実家では既に春の温かさが感じられつつあります。
しかしながら、つい先週まで冬の寒さ満載だったのに…

なんですか、この小春日和は。

暑さ寒さも彼岸までとは言いますが、真冬から一気に春ってどうなんですか?

悪いとは言いませんが、多分、真冬と春の間ってあまり感じたこと無いですね…。
なんせ、一気に春ですし。
梅と桜の開花時期が重なるような所ですし。
かといって、稀ではありますが、五月一日に雪が記録されるようなところですし。
真冬と春の間はどこに……?

まあ、そんなことは良いんですが(いいのかよ)。
明日、多分アパートに帰ります。
ぶいーんと。

そして、向こうに帰ったら…掃除をしなければ!
新学期を迎える準備をしなければいけませんねぇ。
…単に掃除を放り出して帰って来ちゃっただけなんですけど。
と、とりあえず、来年度もよろしくお願いいたしますということで。



2004年03月21日(日) なんじゃこりゃあぁぁぁっ!!

えー…。
遅まきながら、本日ガンガンを入手した私。
前々から気になっていた「南国少年パプワくん」の続編「PAPUWA」の配役。
今までほぼ全てのキャラが役を交代という中、あることだけを心配していた私。
それは……


シンタロー役が誰かと言うこと!!


ああっ!ちょっとそこの奥様方引かないでぇッ!
前の配役を覚えてる私としては、かなり気になる話題ですのよっ!(←誰?)

前の配役はあの緑川光さんなんですよ!?
英語に直したらグリーンリバーライトなんですよ?!(関係ねえ)

最近の代表作としては、ゲームでサモンナイト2のネスティ役やってたり、ちょっと前だと烈火の炎の水鏡役をやってたりしてまして。
美形キャラ声としては結構高い地位にいるあの緑川さんなんですよ!

そんな彼がギャグキャラのシンタローやってるんですよ!!
これを面白がらずして何を面白いというのか!
私が小学生くらいの時の作品でしたが、作品のおもしろさに加え、緑川さんのナイスボイスとギャグキャラのギャップで大笑いしてたことを覚えてます。

とにかく、シンタローは彼しかいないんじゃないかと思っているため、今回の「PAPUWA」についてはかなり心配でした。



そして、今月号、いよいよこの時が!!



「……シンタロー役…鳥海 浩輔さん……?」



ドカンですよ。
爆弾投下ですよ。
なんですか?
ペル罪のミッシェル栄吉こと三科栄吉がシンタローですか?
それじゃあ、おもろないっちゅーねん!!
あんな、元からギャグキャラの彼がギャグやってもーーーーーー!!(泣)

いえね?
栄吉は別にギャグ一辺倒じゃないですよ?
シリアス場面もあるし、悩んでる所もあるし。
私は好きですよ?
でもね、シンタローが…かぁ?
「PAPUWA」になってから、ちょっと俺様入ってるシンタローが、栄吉の声とイコール?
「ホォーーウ!ベイビー!僕の歌を聴いてくれるかい?」
なんて言っちゃってる栄吉とシンタローの声がイコールですか?


………。


ありえねえ!!


ああ…昔のパプワが見たくなってきたなぁ…(さめざめ)



2004年03月20日(土) 結局3ヶ月も放置。

お、おひさしぶりでゴンス。
忘れ去られて居るであろう龍田です。

年が明けてからこっち、3ヶ月も放置してましたヨー……

え?作品?


か…書けてません!!

(拳の嵐)(ごふぅ:吐血)

で、今まで何をしていたかと申しますと……


1月から2月末まではテストとレポート提出におわれ、3月頭にこっち(実家)に来てからは家事に追われてました。


復活……しますよ?
新学期始まるまでには1つくらいでかしたいです。

進み具合によりますが…
きっと、アリスの続編か、異聞録4話?
と言うよりも、異聞録の5話のが4話より進んでるってどういうことなんでしょう…
いずれにせよ、出すことは間違いないので、もうしばしお待ちを……。



2004年01月26日(月) これから向こう一ヶ月

現在、やることが多すぎてHPまで手が回っておりません。
結局前回の日記(16日)の後、土曜日の夜中から熱出して、月曜と、火曜の午後学校を休む羽目になったので…。
当然日曜のコメ集なんて行ってませんよ。

あまりの具合の悪さに再度病院にいったら
「あ〜、喉が化膿して膿がついてますね…」
なんてありがたくないお言葉をいただきました。
で。
今も咳は出てます。
呼吸器が弱いってこれだから嫌ね!!(泣)

そんで、休んでる間に宿題が出たりしたので…。

さらにさらにこれから先テスト期間に入るので、もう悪循環もいいところです。

次の更新は、時間を見計らって月末にでもしますが、それ以降はテストが終わる2月20日以降になるかと思われます。
若人よ、風邪には気をつけたまへ(エセ古文調)


 < 過去  INDEX  未来 >


龍田千己