2004年08月30日(月) |
ハリーポッター5巻発売まであと2日。 |
もちろん、朝一で取りに行こうとは思っていました。 しかしながら、大学4年にはですね…卒論というものがあるのですよ、奥さん。 と、いうわけで、取りに行くのは夕方? 多分、この日も6時間ないし7時間ほどはぶっ通しで読むことでしょう。 手軽に食えるもん準備しとかないかんなぁ。(エセ関西弁)
…なんだろう…?
おにぎりとか?
でも、教授から野菜もらったし、普通に食えるものも食いたいな。 とりあえず、あれは御浸しにして、後は秋らしく(暦的には秋のはず)ナス味噌炒めとか(私にとっては通年のメニューだけど)。 ああ、こんなこと書いてたら腹減ってきたな…
って、ハリポタからどんどんずれてる!
今回気になるところでは、巷で流れている『今回は○○が死ぬらしい』といううわさの真偽ですな。
…ダークにもほどがありやしませんかってな噂だけど、ハッフルパフのあの人が死んじゃったのにはびっくりしたから、今回もありえないことではないよね。 まあ、そういう噂の中には、やれハーマイオニーが死ぬとか、ロンが死ぬとか、セブルスがとかシリウスがとかリーマスがとか…
主要キャラ全員の噂が流れているので。
心配って言うよりは、「いったい誰なのよ?おい」という気持ちのほうが高いですね。
『誰でもない』が一番うれしいなぁ… 5巻発売が待ち遠しい…。
本日初めてナンパされました。
海で。
友人何人かで遊びに行ったのですが… 感想としては
うぜぇ
の一言につきます つーか成功する可能性が万に一つもあると思ってるんだろうか…あれで。 私は元からああいう奴らに自分の時間を取られるのが嫌いなので、クールに対応しましたよ。しかし心の中はこんな感じ↓ 「初対面でなれなれしいんだよ。早く去れ、ボケッ!この!てめえらに割く時間がなぞ無いんじゃ」
結局誰も相手にしなかったためか諦めていきました。 よかったよかった
2004年08月10日(火) |
正直言って(サッカー) |
あれですよね〜。 サッカーアジア杯決勝は危なかったですね。
あの日私はサッカーなんぞ見ずにグッスリ寝ていました。
で、結果を起きていた兄貴に聞いたのですが。
あれって事実上2対1ですよね?
どっちにしろ中国さんには勝ったわけですが…。 ハンドなんじゃないかな〜、あれは。 まあ、最後の最後で玉田さんが文句なしのゴール決めてくれたからよかったよかった。 じゃなきゃ今頃一揆起きてましたよね。打ちこわしのごとく暴動が。
しかしながら、監禁罪にも匹敵するくらいのあの行為はちょっとどうかと思いますよ。
兄貴には「そうやって反応するからあっちだって余計に突っかかってくるんだ」とも言われましたがね。 どうなんでしょうね。 だからって言わなきゃ分からないこと多々あるんじゃないかな。
ったく。言うならスポーツの場で言わんとなんか別の機会の時に言ってくださいよ。
じゃないと、4年後の北京五輪どうなっても知らんよ?
それに、そんなことしたところで中国のイメージ悪くなるだけで何のメリットも生まれないでしょ。
確かに。 靖国参拝はねぇ…小泉の言うことも分かるんだけど、それって国交乱してまで貫くべきことなのかな? それに、過去のことも被害者にとっては過去じゃないわけで…(日本で言うと広島・長崎なんて特にね) それなりの誠意をもって接しなければいけないのだとは思うけど。
でも。 だからといって、あの態度はどうなのよ、と思いますよ。 スポーツってさ。 『正々堂々スポーツマンシップにのっとる』んじゃなかったの? あの騒いでる人たちの応援って正々堂々なの?(全体の少数だろうけど) サッカーを愛している人たちに失礼だよ。 中国は別に嫌いじゃないけど…あの連中はいけ好かないな。 あんなにヒートアップしたって、ただまくし立てて押し付けてるだけで…
何にも相手に伝わらない。
伝えたいなら、ちゃんと適切に頭を使ってください。 あれじゃあ、頭が悪いただの過激派グループに見えるだけ。 訴えるなとは言わないさ。 恨むなとは言わない。 だけど、怒って伝えるより冷静に伝えてほしいと思う。
え〜…。 申し訳ありません。 実家のパソコンでHPを閲覧していたところ、HPのカウンターが、「888888」 となっていたことに驚いて……。
カウンターの数字を11435から勝手に再スタートさせてしまいました。
どうやら、この888888という数字になっているのは、実家のパソコン(最近、兄のデスクトップに代替えした)からそう見えるだけのようです。
なので、もし、 「さっき見たのと数字が違うよ!」 ということがあっても、そっとしておいてください。
一応、カウンターの前に「推定」と書いているということでご勘弁ください。
では…。
|