千己の(非?)日常

2006年02月27日(月) 終わってまた反省

反省を繰り返して人は成長するものだという。
反省するようなことがないと成長もないのかなぁとも思ってしまうが、実際私の場合(特に今日の構想発表は)そんな経験ばかりな気がする。
それはけして自分を幸福な気にさせるものではないかも知れないけれど、忘れないで頑張っていけば自分の肥やしになるものなのだと思う。
今日は、とりあえず酒を飲みながら反省したい。(そのまま泊まりの追いコンなので)
そして、明日からまた頑張っていこうと思う。
一年の自分にお疲れ様!

追伸
風邪、大分治りました…お騒がせしました。



2006年02月24日(金) 風邪ぶり返した(汗)

ぶり返したっていうか、またひいたっていうか。
昨日の朝から全身が痛いわ熱が出るわ。
フラフラで病院に行ってきましたとも。
インフルエンザの検査結果は陰性でした。
しかし、39.5℃も熱出といて、インフルエンザじゃないって言われてもなあ。
あれかしら、扁桃腺のせいかしらね。
とにかく、今日は寝ときます。いや、用事があって昼に学校行ったけど。
あー、喉と咳が辛い…。

そういうわけなので、更新やら拍手の返信やらは後日にm(_ _)m
すみません。

以上、携帯からの書きこみでした。



2006年02月22日(水) 発表まで後6日

といっても、残された時間は後4日な訳ですがね(ただいま午後6時半)。
木・金・土・日…
うぅーん。頑張らないかんですね。
あと1時間で、センターが閉まるので、続きは大学に行ってからですな。

でも、考えてみればある意味、これも好きなことをやっている自由時間みたいなものですよね。
それを思うと・・・学生って暇なのかもしれないなぁと思ってしまいます、ハイ。
実質、締め切りが色々とあるんで暇じゃないんですがね(汗)

忙しいとは言いながらも、学生と社会人だと疲れの頻度って結構違うんだよなあと思って…。
もっとシャキッとせねばならんと思うわけですよ。

が、頑張るぞー!!



・・・ちなみに、去年の今頃は胃痛に苛まれてた記憶があるんですけど(何か色々なプレッシャーと、眠気覚ましのコーヒーで)
健康第一ですな。



2006年02月19日(日) 気晴らしに

Web拍手で、ものっ凄く短い九龍小話を書き始めました。
どれだけ短いかって言うと、既に小ネタの域。
量にしてみれば、1話につき、今日の一言集の1話分くらいに近いですな。

九龍とかその辺のキャラの性格をつかむためでもありますが、どうにも皆様をお待たせするのが心苦しくなってきたので、ある意味苦し紛れ(ぎゃー!)。

えーと、修論の構想発表会まであと1週間ですが、何つーか、遅々として進みません。
いえ、何とか今晩中にゴリッと書き上げますよ。

と、言うわけですので、おそらく次の一言集の更新は金曜日に…。



お題の「1日を描く10のお題」ですが…あれを見てたら、皆やち風味が書きたくなってきたんで、もしかしたら、ちょっとそういうのもあるかもです。
あくまで風味です、風味。

多分、書いてもあの3−Cトリオだけだと思います。
龍麻とか紅葉とか亜守加に関しては、名前が出る程度で。


 < 過去  INDEX  未来 >


龍田千己