2006年06月10日(土) |
NOーーーーーー!! |
最近、10日おきに何らかのアクションがあるんですが。 ちょっと面白くなってきたのでここで発表。
なんか、『いったい本当の目的が何なのか、まったくわからない内容』の電話もしくはメールが10日おきくらいに来るんですけど。
本題がさっぱりわからないのですよ。 ただでさえ、昔のこと(某先輩)でトラとウマが頭の中を駆け巡る私に、いったい何の御用ですか?(汗)
悪気ゼロだと思うんですけど、いつもいつも「あんた、それだけが目的ちゃうやろ」と言いたくなるようなすごーく『当たり障りなさ過ぎる』内容なのでね。
いつだったかは、メールで、
「龍田さん(←仮名)、お元気ですか。研究頑張りましょう。 ○○より」
という文章のみ。
えーーーーっと・・・・・・?
あの、なんて返したら良いんでしょうか? だって、これだけのためにメールアドレス、名簿で調べるのかなぁ?
どうしたら良いかわからん私は、以下のように返しました。
「はい、元気です。研究頑張りましょうねー」
・・・・・・
すげぇ馬鹿っぽいんですけど!!!!!!
なに、このメールのやりとり!! 自分で打ってて悲しくなってくるわ!(泣)
また、こういう内容のメールがくるんでしょうかいね?
・・・・・・。 ま、その時はその時。 まだ変なことになってないし。 とりあえずは状況を見守っていきたいです。
・・・・・・しかし、こうも目的がわからないとどうしていいのやら。
自覚しているうちはまだ良いような気がしますよ。 なんて自分に都合の良いこと言ってみたり。
昨日の夜に、お礼状を書き上げました。 でないと、ホント、遅くなればなるほど面倒くさくなるからね! 自分の中では昨日がタイムリミットだったので、頑張りました。 友達にも色々と手伝ってもらいながら・・・ 書き方も一から勉強ですよ・・・(トホー)
一気に4通書いたので、手が何かおかしくなりましたね、昨日は。
「ビリビリしびれてるー!つりそうだー!」
なんてことはしばしば。
本当は、土日のうちに書いてしまえば良かったのですよ。 でもね・・・土日は風邪っぴきのなかベッドの中でゲームしてました。
ああっ、投げないで、石を投げないでー!
何か、こう、やりたくなっちゃったんですよ。 サモンナイト2なんですが。 「そういや、レオルドでエンディング見てなかったなー」なんて思ったら、やりたくなっちゃって。 あっはっは。 途中まで(7話まで)進めてた奴があったし、多分レオルド目当てでやってたデータだろうなと思ったので、ピコピコと。 ま、彼のエンディングじゃなさそうだったら、ルヴァイドとイオスを狙っても良いかなと。 そんな邪なことを考えていたのですよ、土日に。
やっぱりゲームは良いね・・・癒されるよ・・・ とは言え、逃避行動には変わりないのでね・・・ しっかり頑張っていこうかと思っております。
どうやら明日も川に行かないといけないみたいだしね・・・ 朝早く起きよう。
2006年06月05日(月) |
5月分の実習最終報告書。 |
何事もなく終わることができたなら、良かったのですが、そうも行きませんでした。
え。 何が起こったかって・・・
えーっと、子どもと本気で鬼ごっこしてたら、コンクリの上にばらまかれた砂に足を取られ・・・
顔面スライディーング。(半分だけ)
スライディング土下座ってこんな感じかしら、とかアホなこと考えてみたり。
ちなみに、木曜日の出来事でございます。 顔も膝も全て擦過傷ですし、今のところ痕も残らないっていうし、そのことについては気にはしておりませんが・・・ まあ、子どもに怪我がなければそれでよしって所ですね。 むしろ、自分の運動能力の衰えにびっくりです。
わらっとけー、わらっとけー。
笑えば怪我の治りも早いですよ。 もう、細かい傷は消えましたし、深い傷も乾きましたしね。 ま、7月の試験までに治ればそれでよしです。 そういうことでしたー。
また今週からちらほらと日記書きに顔出します。 何かありましたら、どうぞー。
2006年05月29日(月) |
実習初日報告、その他。 |
報告といっても、感想のようなものでございます。(しかも抽象的なもの) 子どもホント可愛かったですよ。 なんかチョロチョロしてて。 玉入れなんかめっちゃ一生懸命やっててさー。 わたしは棒を支えたんですけどね。 上からわっさわっさと玉が降ってきました。
一生懸命な子どもたち見てて何か元気もらっちゃいましたよ。 この調子で残り4日頑張ってきますー。
というわけで、6月2日まで掲示板やら拍手に対して返信が出来なくなると思います。 思い出したように返信してるかもしれませんが。 期待はしないでください。
それでは、また来週(もしくは今週末)。
|