…やれるだけのことはやりましたよ。 あとは明日の面接だけか…
しかし、人間やれば何とかなるものです。 火事場の馬鹿力的な何かが働いてる気がする一日目でした。(それは駄目じゃないのか?)(やかましいっ!:汗) 論作文も、どうにか書いてきました。
今日は兄の部屋に泊まりです。 面接に備えて、今日の新聞を読んだり、キーワードになりそうなものを読んで寝ます。
明日は午後からなんだよなあ… しかも日程的に最後だし。
うす。頑張ってきますー(>_<)
物騒な話ではないです。
単に、卓球で思いっきりスマッシュを打ちまくりたいなぁと思うだけです。
試験が今週末に迫っているからだと思うんですけれどもね。 人間不信になりそうです。 自分も不信になりそうです。
まあ、今週末のものが終わったら、図工の『自画像』の締め切りというおっそろしい話が待っているんですが。
顔拓でもしようかなぁ。
墨、買ってこなきゃ。
2006年06月29日(木) |
毎年恒例の嫌なこと。 |
このサイトに1年ほど通っていらっしゃればわかるかもしれません。 えーと、毎年毎年むかつくほどに現れるあいつらが、とうとう出やがりました。
蚊です。
なんで、1カ所刺されただけで、右手(手の甲)が倍の厚さになるんですか。
その状態をO君に見せたところ、
O「一種のアナフィラキシーショックだよね、それ」
という発言が。 彼は猫アレルギーなのだが、ある日突然劇症化したらしい。 その経験からか、真顔でこんなことも言われました。
O「いつか、呼吸困難になるんじゃないの?いや、マジで。」 千「・・・いやいやいや。それは・・・無いと思う。というより、思いたい」
結局今日の午前中に病院に行ってきました。 もらってきたのは以下の二つ。
塗り薬→リンデロン−VG軟膏 0.12%(結構強めの薬) 飲み薬→フロモックス錠 100mg(抗生物質)
なんだかなぁ・・・
昨日の予告通り、2本追加です。 なんだかだんだん皆守が酷い扱いになっている気が・・・ しかし、個人的には好きですよ、皆守は。
九龍の皆守に対する扱い方は、半分私の扱い方が入っているかもしれませんね。 つまり、おちょくりまくるという・・・
酷いですね(笑)
楽しんでいただければ幸いです、はい。
|