千己の(非?)日常

2006年08月23日(水) なんですとぉぉぉっ??!!

はい、昨日に引き続き変な題名ですが、昨日とは全く関係ない話です。

ちょっとネット生活から遠ざかっていたら、耳を疑いたくなるような話が飛び込んで参りました。

東京魔人学園剣風帖 アニメ化。

・・・・・・・・・・。

え?今さら?

いやいやいや。待ちなさい、ホントに。
なんで?何でそんなことになってるの?
一体何が起こったんですか?
しかも、今井監督関わってないみたいだし、キャラデザががらりと変更らしいし・・・
え゛ぇぇぇぇぇ!!

原形残ってなかったら泣きそう・・・。
いや・・・多分テレ東系列だから、見らんないんだろうなぁ。
だって、来年からはテレ東が入らないところに移住だと思うし。
・・・うーん。

いや、今更色々言っても仕方がない。
まずは出来映えを見て、それから言いたいことを言うことにしよう・・・
でないと、資料少なすぎて客観的に見られやしない。



2006年08月22日(火) …はい?(心の声)

聞いてませんよ。

というのが第一印象。
え。体育の種目があんなことになっていたとは。
例年は側転、前転、開脚後転。
もしくは側転、開脚前転、後転。

それが今年は。

側転、倒立前転、伸膝後転。

…なんか、グレード上がってませんか?
頑張りましたが、やはり背中打ちました(泣)
今日は帰って湿布です。

やるなら、伸膝後転より開脚でお願いしたかった…



2006年08月20日(日) おぉぉぉ…(汗)

試験が近付くにつれて、健康面でも調整しなきゃなあと思っている今日この頃ですよ。
昨日、髪を切りに美容院に行った時に、肩をマッサージしてもらったんですよ。

「肩、張っているというよりも、腫れてますよ」

なんて言われましたよ。
どうりで後転ができなくなったわけだ…

んなもんだから、大判の湿布貼って寝ました。
今日はちょっとだけマットやって寝ます…。



2006年08月10日(木) 封印の前に

ペルソナ3に関して、今の時点で気になってることをちらほらと述べていきます。
以下反転。

●理事長やっぱり怪しいです。
『満月に出てくる、大型シャドウを12体倒せば全てが終わる』っていうのも嘘くさい。
システムでカレンダーが見られるんですけども、ちゃんと3月まで予定表があるのに、7月の時点で既に残りのシャドウは6体(7体?)
本当に12体のシャドウ倒すだけで終わりなら、このゲームの盛り上がりどころが分からん。
そして、プロモで出てた『アイギスらしい手が、主人公に対して、腕に内蔵してる機関銃を向けてた』場面も意味が分からん。
おぉーい、幾月さんよぉ。あんたなんか隠してるでしょ。

●マフラーの彼(?)
OPにシルエットだけ出てくる人なんですが。・・・誰よ?
まだ出てきてないってことは、キャラ表にも載ってない重要人物ってこと?
それともペルソナかしら?
でも、主人公に関係する人っぽいなぁ。
テレビCMの最後で、何で主人公とダブって見えてるんですか。

●色々叫んでる人たち
プロモ見て、思ったんですよ。
ああ、凄く気になる言葉言ってんなぁと。
ゆかりは「決めたんだから・・・命懸けるって!!!」
順平は「諦められっかよ!」と「もう決めたぜ・・・てめえらにはもう指一本触れさせねえ!」
アイギス(?)の「行かないで!」と「それだけが、私の生きる証」
全部、まだ出てきてません。
なんなんだー!!

●荒垣について
荒垣と真田のペルソナの因果関係も凄く気になりますな。
双子座の元になった兄弟で、しかも荒垣のペルソナ(カストルかな?ポルックスがポリデュークスになってたからどんな名前で出るか知らんが)は、死ぬ運命にあった兄貴のほうだし。
兄は乗馬の名手、弟は拳闘の名手(真田そのままじゃん)。
弟は不死性をゼウスから受け継いだけど、兄は普通の人間だったので、どっちにしても寿命で死んでしまう。しかも死因は戦死・・・弓矢を受けて死んだらしい。
なんだ、これ。荒垣もしかして、途中でいなくなるのか?てか、死ぬのか?
公式ガイドブックに載ってる時点で、彼のペルソナは公表されてませんしな。
訳ありの匂いがプンプンするんですけど。
荒垣死んだら泣くよ。まだ仲間になってないけど、いい兄ちゃんっぽいし!(城戸的な感じ?)
早く9月2日まで進めたいー・・・けど進めない。

●恋バナ
順平とチドリがね。まだ出会ってませんけど、どうやらそういうことになりそうです(攻略本情報)
主人公はアイギスとっぽいし(ムービー見る限り)。
弓使いのゆかりかと思いきや、ね・・・(麻希ちゃんと同じ武器だし)
個人的に、真田は会長かなと。
否定されそうだー。
でも、6月のシャドウ討伐の時に真っ先に、「美鶴、大丈夫か?!」的な発言をしていたしなぁ・・・
ああ、またしてもおかしなフィルターが。


と、まあ、こんなところで。
略案持ってく前日に何語ってんだか。
お楽しみは、とっておきます・・・。


 < 過去  INDEX  未来 >


龍田千己