2006年10月05日(木) |
大体にして、無理くりですから |
題名を見て分かるとおり、ここ1週間のスケジュールが半端ないですよ。 全く、困っちゃう☆(←気持ち悪い)
疲労がたまっているので、回復薬用の物2つと最強の反則道具1つが欲しい今日この頃。 パトラが使えるペルソナ1体と四次元消しゴム。(ペル罪グッズ) あと、コンピューターペンシル(ドラえもんグッズ) これさえあれば、日誌なんて・・・!!(駄目人間)
まあ、最後の3つ目はタンマウォッチでも可。 とにかく時間が欲しいんです、私。 あと、個人的に寝袋が欲しい。 みのむし寝袋。(ドラ道具) ねみー・・・。
まあ、今日明日でこのつらい日々は終わる・・・。 頑張りますよー・・・。
・・・。 結局注文しましたよ!! ああ、笑うがいいさ!(泣) 今までやったデータは全てパーさ。
仕方がないので、前回買ったやつは友人に売ろうかと思っている私。 そして、そっちをクリアしたらリチャージを貸そうと思っている私(鬼だ)
あくまで予定は未定なのでどうなるかは分かりませんがね。 どっちも貸すだけになりそうだなぁ。(確かに)
沢吉は多分買いそうにないだろうから、私がクリアしたら貸そうと思ってますよ。(しかしその前にR君の手元に行きそうだな・・・家が近いから)
ただ、その前に修論の中間発表があるのでそっちですな。
プレゼンテーション作り頑張るぞー・・・。
報告その1。
教育実習終了いたしました。 改めて教員になりたいなと再認識。 小学生のほほえましい光景に癒されまくりました。 授業の振り返りシートを見返して、文面のかわいらしいことかわいらしいこと。
授業に関しては、まだまだ技術が足りないなと思います。 もっと皆にわかりやすい授業を研究していかねば・・・。
とはいえ、脳科学を研究している方に言わせれば、「3回同じことをして9割の人が理解できれば良い」そうなんです。 残り一割の子には、また別の手立てを考えていかねばなりませんが、それで「長期記憶」として定着してくれるならばお互い無理しないでできますからね。
これからもがんばっていきますよ。
報告その2。 某県の教員採用試験・・・結果が出ました。 落ちました。 ・・・まあ、一発で受かるなんて期待はしていなかったので、来年また頑張りますよ!!
左人差し指を、蚊に二箇所刺され、腫れてます。
えぇぇぇぇぇ。 ちょっとこれ、シャレになってないよ… 冷やしても、すぐ熱くなるし、なに、これ。
…実習残り5日。 が、頑張るぞー!!
|