千己の(非?)日常

2006年12月29日(金) 悪あがきに一つ更新。

P3小話を一つあげてみました。
またしてもギャグ主人公・柾樹の話。

本当はもっと無駄な掛け合いがあったんですが削除しました。
話がまとまらない。

無駄な掛け合いはどんどこ出てくるのになー・・・。

ちなみに現在午前3時。
年賀状書こう・・・

そして、勢いでP3主人公設定追加。
エンディング後の設定も入ってるので気をつけて・・・。
捏造ありまくり。


-----午前五時半更新-----
そういえばデスティニーのラスボス・・・
コナンの服部君やってる方でした。
ヒューゴ倒したんですがねぇ。
その時にミクトランと対峙。
そしてあの笑い声。

「平次の声にしか聞こえねぇ・・・(汗)」

そう認識してしまったが最後。
普通泣くべきシーンで大爆笑。
しかも、久し振りに数年前のコナンをDVD借りて見た後だったので、余計に。
・・・ダメでした。

あぁぁぁぁ。ヒューゴとルーティの会話が素敵だったのに!!
それをも凌駕してしまった自分って一体。



2006年12月28日(木) どうあがいたって無理なもんは無理。

天気なんて、自分の思うようにいきませんね。
自然現象ですから仕方がありませんね。
なんか、明日の天気をインフォシークで見たら強雪って書いてたんですけど。
何ですか、その表記。
雪マークが雪に埋もれてるんでビックリしました。
なんだ、それ。私に雪の中に埋もれろとでも言うのか?
かまくらなら入っても良いけれど、雪だるまにはなりたくないな。

というわけで、明日の昼に帰ります。
何か色々とまた止まったり遅れたりしているみたいですね、電車が。
新幹線も遅れたみたいですね。
そりゃそうですね。だってあんだけの風速で止まらない方がおかしいです。
命の方が大切ですから、はい。
とは言え、ちょっと盛岡で一泊とかならないようにしたいですよ、ホント。

夜8時30分までに盛岡に着けばこっちのもんです。
それ以降は車体が転覆しない限り何とかなるでしょう。
運転手さん。頼みますよ、マジで。

席なんてギュウギュウ詰めで良いからさぁ!!!!
むしろ、重心安定するんじゃなかろうか(そうでもないか?)


そんなこんなで、更新は新年あけて3日以降になります。
日記くらいは更新できるでしょうが、小説は無理です。
なぜなら、ネット環境のある父親の書斎が猛烈に寒いから!
こんな時期に風邪なんて引きたくないので・・・すみません。
その間、メモ帳かなんかにネタを書いておきます・・・。
手書きで。



2006年12月26日(火) すげえ眠いよー

眠さを堪えつつ、書いてます。
こんばんはー。


P3の小話、もう一つ柾樹の話ができそうです。
龍田がアホだという話です。
あと、頑張れば由真のエンディング話ができあがりそうな・・・

前にも日記に書いたように、エンディングの印象が強すぎて、カリコリと書き始めたらね・・・何かもう青春小説みたいな話が。
どうすんだ、これ。
勢いでやっちゃってるよ。
まあ、できたらUPします。

そういうわけで、ちょっともう眠いのでこの辺で・・・。



2006年12月23日(土) ペルソナ3の小説レビュー

結構前に買って読んでいた、真田が主人公のあの話。
面白かったですよ!

主人公があの真田で、しかも3年組が大活躍ってんですから、そりゃもう買いますよ!
帯に「真田明彦吼える」なんて書いてあるんだもんな!!思わず買っちゃったよ!!多分手に取ったときものすごく生き生きしてたよ、顔が!(うわあ)

感想(ネタバレ有り、カップリング話(真田と美鶴)有り)は以下に。
反転してますので、どうぞ。携帯には反映しません。

(ここから↓)
●真田と美鶴の掛け合い
仲間かー・・・でも、どう考えてもこの二人可愛いんだよなー。

ちなみに、今回処刑ネタがありました。
しかも、何回か。
実際に喰らってたのは1回。

あと、特筆すべき点と言えば、夜中のバイク二人乗り。
何あれ。
え、二人でタルタロスへランデブー?愛の逃避行?(古いな)
運転しているのは美鶴で、真田は彼女にしがみついてました。(美鶴先輩・・・素敵・・・!!)
そして荒っぽい運転に内心冷や汗ものでした。(急ハンドルの所為で、美鶴の背中に鼻打ってたし)
度胸があるのかないのか。
美鶴は苦手(?)だけど、でも真田はやっぱり男らしいですな。
「いざとなったら。明彦、お前だけでも逃げろ。ここは私が食い止める」
「あいにく、俺は男だ。そんな真似、誰ができるか」

ってことはつまり・・・

「美鶴を一人こんな所に置いていけるかってこと?」

・・・だめだ、あきみつフィルターのせいでうまく読み取れねぇ!


●真田明彦という男
熱血馬鹿。ボクシング馬鹿。
言われてますね、荒垣にも。
でもほら、そこが魅力っていうか、可愛いっていうか、面白いよな、こいつは!!


●荒垣の意外性・・・でもないか。
うん、君は可愛い奴だと思っていたよ!!!
しかし、コロマルをこっそりあんな呼び方をしちゃうほど動物好きの可愛い奴だったなんてね!
そして、なんだかんだ言いながら、アキが心配なんだね!
君はやはりSEESのおかん&兄貴だよ!
まったく・・・そんな君がどうして死んじゃうんだか・・・(泣)
バス停を引きちぎった挙げ句、シャドウ殲滅&仲間(明彦&美鶴)を助けるために、タルタロスまで全速力で走ってくるところでもうダメ。
なんですか、この人。可愛すぎるんですけど!!
真田とアイコンタクトとったぐらいにして、あんなワザ使っちゃうし。
くあー!!何で、何で今回、合体魔法がないんだー!ミックスレイドは主人公一人だけじゃん!
キャラ同士の協力魔法みたいなのあったら良かったのに!(まるでサモン3じゃねえか)
惜しい!非常に惜しい!!
まあ、あったらあったで爆笑だろうけどな!「すげー生き生きとしてるー!」とか言ってな!


●最後の最後で主人公が・・・!!
登場してました。
後、ファルロスっぽいのも出てたし・・・ゲームやっててよかった。
彼が喋るのって、オープニングの影時間になったシーンで、「ん?・・・はぁ(またかよ)」という場面があるんですが・・・そこくらいなものだったので、ちょっとビックリ。
クララが立った!みたいな。
しかもなにげに優しい。
うちの主人公でいったら、由真かな。
柾樹はもっと喋りそうだもんな。


 < 過去  INDEX  未来 >


龍田千己