千己の(非?)日常

2007年02月13日(火) ペルソナ3フェス予約。

アマゾンにしようかと思ったのですが、別のところで予約しました。ちょっと割高ですけどね・・・
特典のポスターに目が眩みました。→ペルソナ3公式サイトへ

どうやら、主人公のつけているヘッドフォン付きの特典(アペンドのみなら18000円くらい)もあるようですが、そっちじゃなくて、ポスターとマスコットだけのやつ(アペンドのみなら4500円)を注文。
ま、良いかなって事で。
ヘッドフォンは、音が漏れやすいらしいからなぁ。
実用性を考慮して、買いませんでしたよ。

今月の28日までだそうです。



2007年02月12日(月) わー(TOD話)

リメイク版クリアしました。
ミクトラン・・・平均レベル65で案外あっさり倒してしまった。
確か、スタンとリリスとウッドロウとルーティーだった気が…。
話のほぼ半分を、攻略本を見ずにやっちゃったせいで、サブイベント見逃しすぎました。
ってなわけで、2週目突入してます。
レベルとかアイテムを引き継がんので、ちょっと悲しい。
こんなんでバルバトス倒せとか、反射神経すら鈍ってきている私には無理だって。
エリザベスのほうが可愛いんじゃないかってなくらい、強力な技のラインナップが・・・
どうしてくれよう。

そして、いまさらですがTOD2をやりたくなってきました。
PSP版ですか?いや、無理です。
もうこれ以上ゲーム機増やしてる場合じゃないだろうしなぁ・・・
っていってもPSとPS2しかないんですけどね!!!

最近は、リオンでブラストキャリバー技出すのにはまってます。
ピコピコハンマーが見たくて、ダリスを倒さずにハイデルベルグ城のあたりをうろうろしていたのはここだけの秘密ですってもうばらしてんじゃん。
だってなぁ・・・ハイデルベルグ落としてグレバム倒したらリオンで遊べないもんなぁ。
なりきりリオン?そんなんリオンじゃないもん!!(泣)
あぁ・・・荒垣先輩といい、リオンといい、どうしてこうも好きなキャラは離脱していくんだ・・ちくしょー!!



2007年02月03日(土) ペルソナ3、2周目。

あれですね。2周目ってホント、ストーリーを楽しむというよりも、人でなしなほどにシャドウ狩りが最優先事項になっちゃってますね。

んなもんだから、最強なる者討伐用ペルソナを作るだけ作り、後は仲間が入るたびにレベルを99まで上げ・・・
それ以外の日はコミュを上げ、そして夜はタルタル行かないで寝るという・・・クリアのためだけにゲームしてる感じが・・・!!

今さらですけど、すごく人でなし感バリバリです。
そして今どうなってるかと言いますと。

9月に入っちゃったv(ちゃったじゃねえよ!!)
荒垣先輩仲間になっちゃった。
はいはい、どうもお久しぶりです先輩。
そして・・・1月先のイベントが怖くて怖くて先に進めません先輩ィィィィィィッ!!!!!!(泣)
どうしようなぁ・・・

今まであれだけ人でなしな感じでドンドコドンドコ先に進めてきたというのに、今更ストップ?
と、ちょっと人としての心を取り戻しかけたそのとき・・・

「頑張れ、私。そんな人でなしなんて今に始まったことじゃないさ!
 ここでヘタレてどうするんだ!
 この先には美鶴先輩とのイベントの後、最強アイテム『全能の真球』を手に入れるイベントが待ってるんだぞ!!
 ゲームをしているときはある意味自分じゃないんだからさ!!そんな凹むことないさ!!!
 利益優先でゲーム進めたっていいじゃん!そんな誰に迷惑かけるわけでもないしな!」

なんて、リアルにRPGやってるかのような脳内ナレーションが響き渡りました。
しかも、なんか考えてることが黒い黒い。
ブラックグリーンだって言われたあの頃を思い出すよ・・・(泣)

と、いうわけで・・・
荒垣先輩のところは、イベントシーンの前だけ別枠でセーブすることにしました。
ふふふ。これで心置きなくあのシーンとかあのイベントを乗り越えることができるってもんだ。

え?それでも人でなしだって?
クリアの前には、どんな誹謗中傷も知ったこっちゃありませんともさ!!!(ダメ人間)



2007年02月01日(木) リンスの力ってすごいね。

ちりちりになった毛先が、かなり回復しました。

メ○ットのシャンプーとリンス(リンスinシャンプーでは無い)を使ってるんですが、それだけなのに・・・すっげー。

よく見るとまだ細かいウェーブかかってるんですけどね。(汗)
まあ、これで切らなくて済むかな・・・。


ところで、さっきカウンタが18570でした。
拍手もいっぱいしていただいて、ホント、感無量ですわ。
ありがとーございます!!

現在修論中ですんで、なかなか更新できませんけど、これからもよろしくおねがいします。


 < 過去  INDEX  未来 >


龍田千己