安憩安的日記帳ver.3

2002年03月22日(金) ゲーム大会♪

補習が終わり、ダ〜〜〜ッシュで帰宅。
そうして中学時代の友達と恒例のゲーム大会。人生ゲーム初代と3代目をやってみた。2位に4億の差をつけて優勝〜〜。
3代目を1時間に設定してはじめた。
美形なのを作ってみた(笑)
う〜・・・我ながらカンペキだ(笑)

結果・・・『独身』で終わっちゃいました(笑)
よく『独身』で終わるなぁ・・・・
まさか・・・現実もこうならんよね(汗)
それならそれでいいけど(笑)

テーマパーク(ゲーム)を何故か4人でガヤガヤと作ってみた。
ジェットコースターだけ人気ないし(笑)
あれだけ素通りされるのもムナシイさ(笑)

そういえば、手みやげに『駄菓子』を500円分くらい持ってった。
1時間たらずで平らげた(笑)
出されたお菓子も平らげた(笑)
食べすぎだ・・・・
恐るべき・・・女子高生(笑)



2002年03月21日(木)

ひさびさの休みである。
明日からはまた補習。
しばらくは部活がないから、補習のみ。
あぁ・・2時間の為に行くのか・・・・

明日、補習終わったら、中学時代の友達とゲーム大会するのだ(笑)
また『人生ゲーム』かな?
人生感じるなぁ・・・・・・
何故かいつも『独身の金持ち』で終わるし(笑)
『離婚』機能とかついてたらおもしろいのにねぇ(違)



2002年03月20日(水) 本日は晴天な終了式

朝、ひさびさに驚いた。
自転車に乗って私の横を過ぎていったおじいさんがおりましたとさ。なにげに見たら・・ポケットに手をいれたまま自転車を運転していた。つまりハンドル持ってないのね。
それなら多少しか驚かないが、坂もそのまま上ったのね。
おじいさん・・あなたは若いです・・汗。

終了式はあいかわらず長い。校長先生は特に・・。
予餞会も表彰式も長いんじゃぁーーー!!!!!


通知表は去年より15も上がったしぃ(笑)高笑いしまくり(笑)
体育がなぜかよかったし・・・(汗)
世界史はわかってたけどね♪



2002年03月19日(火) あいかわらず・・

今日は本当に遅刻するかと思った(汗)電車来るの早すぎだぁー(泣)

あいかわらずの補習・・気付いたらチャイムが(笑)昨日夜更かししすぎたのかなぁ?(笑)

現在部活終了:が、弦楽器のレッスンが終わってくれない為、帰れず(泣)早く終わってよぉー。
練習熱心ですのぉ?
ふるーとぱぁーとなんか一度も吹いてないし(笑)楽器をだしてすらいないし(爆)
あ・・私だけか(爆)

ともかく早く終わってくれぃーーーー(叫)



2002年03月18日(月) 進歩なし

月曜の朝ってのに、寝坊から始まった。
いつものようにドア閉まるギリギリで飛び込む。なんで余裕持って起きれないのだろうか(悩)
いつもとかわらず補習に部活・・
今日の部活は木管レッスンだった。
大須賀teacherの木管レッスン。
本日のメニューは「未完成(シューベルト)」
1stだからソロがなくともかなり主旋律がある。かなり下手なのが目立つ(汗)
音程が低くなりすぎて、高くするのに四苦八苦(汗)
同じ学年の子にライバル視しまくりでやってます(笑)
オーディションも近いことだし、なんとかせねば・・

無事部活も終わりふと気付く・・
今年春休み3〜4日しかないんじゃないか?そんでもって、始業式の翌日の学力試験おとしたら進路の道断たれるということに(泣)いったいいつ勉強せりゃいいのだ?(泣)
遊びたい・・・(遊んどるだろ、お前っていう痛いつっこみはなしの方向で・・笑)

帰り、地下鉄の席をキザなガリ勉君風味の人にかわられた(笑)
ちょっと驚いた。
今時・・(略)



今日のさりげない一言:「ベイブルース」って愛称だったのね(笑)本名かと・・・(笑)


 < 過去  INDEX  未来 >


大和

My追加