2002年08月25日(日) |
ネバーギブアップ・・・のつもりだったんだけどね(笑) |
ネバーギブアップ(某喫茶店)にギブアップ(笑) あれを頼んで、持ってくるトキのその道々の人々の目がたまらなくおもしろい(笑) 食べてるときもじぃ〜〜〜〜っと見られてる(笑) あれを頼むのは勇気がいるよねぇ。
てか店によって中が違うのか?(笑)イチゴアイスがはいってないぞぉ〜〜〜〜(爆)チーズケーキはレアのだったしさぁ(爆)
ど真ん中祭って道を練り歩くのじゃなかったのね(笑) そうゆうのだと思ってました(笑) あんなふうに踊れたら気持ちいいだろうなぁ〜〜 踊れないけど(笑)
昨日昼寝をした。 また夢を見た(汗) 一緒に御飯を食べてるヒトをとられたってな夢(笑) かなり謎だけど・・・ 一緒に食べてたところにいきなりいなくなってさぁ〜 あげくにメールがきた・・・みたいな(笑) その後一人で食べてたという・・・ これはいったいなんて夢だ(笑)
幼児服完成しました♪
友達に1年ちょっとぶりにゲームを返してもらいました(笑) saiってPSのゲームです。 はじめて1万点を越えました♪ が、メモリーパックを紛失した為保存できませんでした(泣) せっかく見たことないオマケがでたのにさぁ〜〜〜〜 好調だとこんなかんじで、不調だと千以下だったはず・・・ あぁ〜〜〜くやしいっ!
明け方4時ごろ目がさめた。 寝たのは2時。 2時間後のことだった。 なんで起きたかというと・・・ 自分の部屋に動かないゾンビ(つまり・・○体)がいる夢みたのね(笑) しかも何故か4体も(汗) ぜんぶ壁にたてかけてあったりした・・・ それを私が何故かダンボールにくるんでかたづける夢・・・ 幼稚園で『かたづけなさぁ〜〜〜い!!』なんて言ったバチがあたったんだろうか(笑) 夢だってわかってるのに起きてからあたりを警戒してました(笑) 本当に怖かったんだって(爆)
今日で終わってしまいました・・・保育実習。 長かったようで短かった3日間。 紙芝居は大成功でした(たぶん)
明日は紙芝居をやることになった。 練習・・・何時間やったかなぁ・・・(笑) すごいハズかしい・・・(。-_-。) なりきるのも難しいものだなぁ。。。
2002年08月20日(火) |
○(^-^)oイエイ♪ o(^-^)○ イエイ♪ |
保育実習1日目。 実習というか体験学習みたいなのだから、学校からのよりも自由があった。 楽しかった。
はじめての年長クラス。 年少のように抱きつきに飛びついてきたり、だっこ〜〜〜と言うのでもなく、年中のようでもなく・・・ グループになっちゃってますね・・・ なかなかアタックしてく機会がなくてとまどいました(笑)
まったくぼぉ〜〜っとしてるときもあれば、6人くらいに一度に話しかけられて1人1人の話をすべて聞き取りすべてにおいてかえす・・・大変です。。。 デジモンっていわれても・・・私の知ってるのはポケモンしか(爆) ハム太郎とかドレミちゃんは多少わかるぞぉ〜〜と話に盛り上がり(笑) ドラゴンボールとかの世代じゃないんだねぇ・・・ 時代を感じちゃいましたよ・・・(笑)
昼御飯のとき、私はどこへ座ろうかとウロウロ・・・ こっち〜〜〜と一声がかかれば、次から次へと・・・ 一人動けばみんな動くのね・・(笑) ケンカに発展する前に先生がじゃんけんという手段をとってくれました(笑) おかげで平和に食べれました・・・ みんなは給食・・・カレーいいなぁ〜〜〜(笑) 私にもちょうだい・・・なんて言えないし(爆) 私だけ弁当なんて・・・ちょっとくらい分けてぇ〜〜(ぉぃ)
今後の実習のことも考え、いろいろ現場の先生がたに相談してきました。 本も貸してもらいました。 さっそくコピー(笑) やる気まんまん(笑) やっぱり・・・現場が一番ですねぇ♪
|