あぁ〜〜〜 もっと絵が書きたい 早く来週の美術の時間になってほしい 早く書きたくてウズウズ 明日の授業も美術にしてほしいなぁ〜〜w 完全に油絵中毒ですw
9時間半って長いよねぇ・・・
朝っぱらから露出狂を見た 見たというか見せびらかされた・・・ あっそ とスタスタ通りすぎた 警察には通報してません 後々通った方々ごめんなさい(笑) てか警察近かったりするんです・・・ 危ないヒトに気がついたら 『1に状況確認、2に逃走ルート確保、3に構え』がモットーだったりします(笑) やっぱり何か構えて覚悟はしとかないとね♪(笑) と、持ってたフルートを持ち方をかえたりしたんですけどね 何事もなかったのでよかったよかった( ̄ー ̄)にやり
テスト返ってきた 一部さよならぁ〜〜 一部はどもどもっ♪ 明日は涙なしには語れませんってくらいな恐ろしい教科が返ってくる・・・ 明日を乗り切れたとして 翌日にくる現実を逃れることはできない・・・ 受験・・・本当に間近になってきました
保育で作った幼児の遊び着が私学手芸展に出品されることになりました 今度見に行ってこようかなぁ〜と思ってます あれは・・・ フードが評価されたのかな? 遊び着としては失格です(ぉぃ)
なんというか・・・フルートパート壊滅しててごめんなさい 本当に吹けてません、ハイ tutti中に騒いでたりするのがいてごめんなさい 練習してなくてごめんなさい ってか私は問題ないんだけどね・・・ 練習するし、騒がないしw しかぁ〜し パートリーダーだもんなぁ・・・ 責任はとらなきゃなぁ・・・ 騒いでる3年も2年もいるけど、3年のコは練習してないようでちゃんとしてるし吹けている 2年のコは・・・それが見えているのかなぁ? 遊んでいる部分しか見ていないから、自分がどれだけ吹けていないかも、迷惑になってるということすらわかんないんだねぇ・・・ 本当に・・・ あまりに自信を持っちゃぁいけませんねぇ・・・ 音程、音色、テンポなど基本からちゃんとやってほしいなぁ・・・ と思っているものの、何にもいわないパートリーダーのぼやきでした(笑) 自分で気付いて慌てて直してくれればそれでいいのです(。-_-。)ポッ 気づけば・・・
衣替えをしてみた。
今日起きたら0時だった。 体がだるくて動くことすらつらかった・・・ 昼御飯を食べた 衣替えしなきゃなぁ〜とケータイを持ったまま寝てた(笑) 起きたら4時だった(汗) いったい何時間寝ていたのだろうか・・・ てなかんじでひさびさの暇な一日を終えました 本当に何ヶ月ぶりだっただろうか・・・
2002年10月13日(日) |
人生不思議なものぉ〜ですねぇ〜(誰かの曲) |
とうとう10月病が発病しました・・・ がんばっておさえてるんだけどねぇ・・・ 自分を押さえるのがかなり困難になる10月、 毎年のことながらどうもならんなぁ・・・(汗)
私って何か気に食わないことしたかなぁ・・・? 最近常に考えてる気がする 私って何かいけないこと言ったかなぁ・・・? これも常に考えてる気がする ときどき見せる違う顔に一人悩みっぱなし なんとなく言動に戸惑いっぱなし やはり10月病・・・ 4月とかじゃ考えられないくらい弱くなったなぁ・・・精神
今日は昭和区民祭りで演奏しました 毎年は夏祭りに参加していたけど、今年は秋祭りと合併したらしい・・・ 盆踊りで入場していた子供会や老人会などが、秋ということもあってか『明日があるさBYウルフルズ』を踊りながら入場 なんかこっちのがいい(笑) 老若男女、同じ踊りを踊ってるのに、老人会の方々のがウマイんですけどぉー(笑) その後、各代表の方々が『ソーラン節(金八先生のヤツ)』を踊った 衣装も黒にエンジの法被でカッコイイ ドスの聞いた声やかん高い声や・・・すごいいい席で見ましたよ 特別許可で立つことも許してもらえたし〜 それが見れて満足です 演奏のことは聞かないで(汗) 御飯は支給されました 毎年は稲荷鮨なのだけど、今年は幕内弁当でした 去年のがよかったと思ったけどね(笑)
友達の誕生日のプレゼントを買いにいった どうせ私の選び方は悪いさ・・・ 自分が貰ったらうれしいと思える雰囲気を選んだつもりだけど・・・ 協調性なくてもいいのさ・・ 貰うほうは文句は言えまい・・・
『どうせどうせ・・・』って今月はたびたび言うことになるでしょう・・・(汗)なんかどうでもよくなって、すべてを壊しちゃいそうになる感情と葛藤をし、疲れ果てて倒れてもどうでもいいや(何) 去年もだったし(回想) もう・・・何がなんだかわからん。。。 ダークモードから普通モードへと変わると、なんてこと考えてるんだぁーーーって必ず後悔することはわかってるのに、ダークな今はどうこの気持ちを発散させるかウジウジ考えて、悩める病み人を演じつづけなきゃならないのです こんなことしか思いつかない私って嫌・・・ 早くきりかわってください、私の神経(何) そして また私にどうか心から笑える空間をください
|