安憩安的日記帳ver.3

2002年11月04日(月) ひさびさに語っちゃったw

今日はヒサビサに『プチッ』と限界のイキ越えていまだになおってなかったり(笑)
原因はですねぇ・・・定期演奏会の後の打ち上げをどうするか。
門限やらなんやらあるから迷惑かけてるなぁ・・・ってのはあるけど、そこまで言われる覚えもスジアイもない!!
ってことでプッツンです。

フルート壊滅だ・・・
かなりシゴかなきゃ・・・

もうヒトリの3年のコが今日も休みだった
あのコがいなければフルートは成り立たない
同じ3年とはいえ・・・ライバルの足元にも置いてはもらえないでしょう(と思う)
それなのにパートリーダーやってて(やらされた)いいのだろうか・・・私。。。
そのコが吹くハズのソロをすべて吹いた
どうしても、カバーすることすらできない
あらためて、その偉大さに感嘆の意。。。
いいトコほとんど持ってかれてクヤしくてたまんなかったけど、
やっぱりすごいです。
テクニックもだけど、あの音色、音程
持って生まれた才能ってヤツですかねぇ
才能なんてない、練習でカバーできるなんてウソっぱち。
まさに、そういう人物がいるんだから。。。
あれは練習ではどうしようもない才能・・・・
ずっと悔しくて・・・1stをやると言える自信すらなく
あのコさえ休めば私の天下なのに・・・
とか考えてた時期もあったなぁ
今、この時期になって現実を認めるようになった
前々から認めてたけどね(苦笑)


でもやっぱり悔しいにかわりはない(笑)



〜宣伝(笑)〜

11/10 10:00〜 『オアシス21』にてユリカコンサートがあり。出演は40分間。
11/24 何時か忘れた 『厚生年金会館』にて定期演奏会があり。出演は長いです。。。チケット多々あり(笑)いらない?(爆)



2002年11月03日(日)

明日も部活だぁ...
サヨナラ休日(涙)
なんにせよ、24日で引退だぁ・・・
長い旅だった・・・


あんた!今日はどこで遊んできたの!!
毎度のことながら回答に窮するなぁ
名古屋だよ
答えると
名古屋のドコ?
これだもんなぁ。。。
セブンとかテキトーにいってその場をのがれた
危ないなぁ・・・
そろそろバレるかもなぁ。。。
困ったなぁ。。。


祖母がクジ引きにいった
特賞1つに3等1つに4等4つ。あとはハズレだそうな
当たりすぎΣ( ̄□ ̄;!


髪とめるの買ってもらったぁ♪(誰に?・笑)
( ̄ー ̄)にやり っとネットしてるときもはめてたり(笑)



2002年11月01日(金) ごーいんぐ まい うぇぃ

我が道を行く

時にはそれもいいことさ

人にどう思われようと私の勝手さ

気にしなぁ〜い



恐怖の不安定な10月が終わった
今年は無事(?)過ぎた・・・
よかった(笑)
ただ変わらないのは授業中の爆睡(T_T)
定期演奏会が終わり期末テストが終わるまでの間の恐怖の睡眠
普段のように聞きながらウトウト・・・ではなく、純粋に爆睡・・・・
精神が疲れちゃってるのでしょうかねぇ。。。
ただですら『いつも寝ている』とのレッテルをはられているというのに・・・
まったくもって・・・(汗)
受験で合格しちゃえば見返せるのかなぁ・・・
とあいかわらず負けず嫌い(笑)



2002年10月29日(火) ひとこと

電車で座れた
ふと見たらおばあさんが2人
一人は私の横に座った
もう一人のおばあさんはつえをついていた
その瞬間立ち上がっていた
立ち上がってから・・・自分の行動に驚いた
いつもだったら、ゆずろうか、ゆずらないか迷い、結局は悩めるまま座りつづけてた
なのに今日は、何にも考えずに行動してた
席どうぞ
そう言ってかわることができた

自分でも驚いてます。



2002年10月28日(月)

今日は始めて部活で指導した
いい意味でね(笑)
指導ってか合奏なんだけど・・・
きちんと教えることができたよ
これが部活だってかんじ(笑)
吹けないとこがはっきりしたし、24日までになんとかしなきゃ・・・
ギリギリになってしか動けなかったけど
動かないよりはマシだよね?

これで堂々とパートリーダーとして舞台で花束をもらえるな( ̄ー ̄)にやり(ぉぃ)


 < 過去  INDEX  未来 >


大和

My追加