逗子発・おさんぽ日和
  だぴょん 

「検索サイトからいらした方へ」

お探しの日記内記事はindexページで検索してみて下さい
リストから日付を検索して見つけることも出来ます



 ホトトギス初鳴き

夏の季節の到来を告げるホトトギス。
毎年初鳴き日を記録しているうぐいすと違ってあまり気にしていなかったのですが、これからは記録しておこうかな。
2015年は今日が私の逗子でのホトトギス初鳴き確認日です。


家のベランダ先に広がる雑木林は新緑の季節を迎えています。
うぐいす,コジュケイ,そしてホトトギス。
あと3連符的に賑やかに鳴く鳥はなんだろう?
鳥達の歌に時々タイワンリスの声も加わって、森の合唱の季節はとても楽しいです。

−−−過去の今日のこと−−−
2014年05月24日(土) 今日は一日視聴三昧
2011年05月24日(火) ダイエット継続中
2010年05月24日(月) 今週の四季的予定
2009年05月24日(日) 野菜づくり−ゴーヤネット張り
2007年05月24日(木) スーパーの沖縄フェア
2005年05月24日(火) 両親訪問
2002年05月24日(金) 赤坂にてW観劇 『スサノオ』&『赤坂奉納狂言』

2015年05月24日(日)



 逗子海岸でイルミリオン

夕刻夫と一緒に逗子海岸へ。
「美しい逗子海岸の活性化を願って」開催されたキャンドルイルミリオンを楽しんできました。
逗子の海をバックに並べられた3000個のキャンドル。
夏の賑わいを前に、ひととき幻想的な風景に浸ってきました。


























来週の5月29日(金)は『第58回 逗子海岸花火大会』(19時30分−20時15分)。
そして今年もまた試行錯誤が続く逗子海岸の夏がやってきます。

−−−過去の今日のこと−−−
2014年05月23日(金) 『宇宙劇 ウレシパモシリ』
2009年05月23日(土) 土曜出勤
2008年05月23日(金) 有機米おむすび専門店 【當前家】
2006年05月23日(火) のんびり幸せ
2005年05月23日(月) これからが見頃 【高橋菖蒲園】
2004年05月23日(日) 閉園間近 【あやめ池遊園地】
2003年05月23日(金) ロマンチックガーデン 【旧向ヶ丘遊園ばら苑】
2002年05月23日(木) 【ル・シャルドン】のプリン

2015年05月23日(土)



 いいなぁ

友人が昨日から北海道旅行に出かけています。
今日は富良野の風景を満喫してきたようです。
いいなぁ。
一時は毎年のように出かけていた北海道だけれど、もうどれくらい行っていないだろう?
今年は難しいけれど来年辺り計画しようかな。


ベランダで育てているシルバーリーフのラベンダー:ソーヤーズ。
3年目の今年もきれいな花をつけはじめてくれています。
嬉しい。

−−−過去の今日のこと−−−
2014年05月22日(木) 5月期の仕事終了
2011年05月22日(日) 2連休
2010年05月22日(土) スプリング抽選セールの結果
2009年05月22日(金) バイト先の社内販売
2008年05月22日(木) スゴイ米 届く
2007年05月22日(火) 伯父さん
2006年05月22日(月) 5月10件目の当選品
2004年05月22日(土) ♪チェビヤ〜 チェビヤ〜
2003年05月22日(木) もうひとつのマンション建設
2002年05月22日(水) キャラメルボックス『四月になれば彼女は』観劇

2015年05月22日(金)

< past will > new index homepage

My追加