逗子発・おさんぽ日和
  だぴょん 

「検索サイトからいらした方へ」

お探しの日記内記事はindexページで検索してみて下さい
リストから日付を検索して見つけることも出来ます



 亀岡八幡宮夏季例大祭

仕事帰り、京急新逗子駅に着くと祭囃子が聞こえてきました。
毎年7月15日16日の両日は逗子亀岡八幡宮の夏季例大祭です。
7月1日の日記に書いた祭囃子っ子達も頑張っていました(3枚目の写真)。











本当に毎年どこからこんなに子ども達が?と思う程に賑わっている八幡さまの境内は、小中高校生の社交場って感じで(笑)見ているとあれこれ微笑ましく思います。
可愛らしい浴衣女子達もいっぱい!

亀岡八幡宮からJR逗子駅前広場へ。
そしてお祭りの時間中歩行者天国になっている逗子銀座商店街をひとりでそぞろ歩きしました。
フラとか路上ライブとか大人達もあちこちで盛り上がっています。





今日の夜はひとりなので、例年通りお祭りで調達した露店飯とお酒で夕飯にしました。
今日の露店飯は「鶏皮焼き」と「焼きそば」。

明日の夜はお神輿と山車の巡行があるのですが、予報はあいにくの雨。
そうひどくならないといいのだけれど。

−−−過去の今日のこと−−−
2014年07月15日(火) 亀岡八幡宮夏季例大祭
2011年07月15日(金) 亀岡八幡宮夏季例大祭
2009年07月15日(水) ひかり電話復旧
2008年07月15日(火) 亀岡八幡宮夏季例大祭
2006年07月15日(土) 野菜づくり−頂きもの
2005年07月15日(金) 今日は横浜・八景島シーパラダイスへ
2004年07月15日(木) 荷造り佳境
2003年07月15日(火) 『金剛山歌劇団 相模原公演』

2015年07月15日(水)



 2時間残業

今日の仕事は珍しく2時間残業をして20時終了でした。

残業の話があった時に「久しぶりだし19時までは頑張ろう」と思っていて、でもその後「なんとか20時までお願い出来ませんか?」と2年目の社員さんに言われて情にほだされて、つい「いいよ」と答えてしまった彼のお母さんと同じ歳の私。

結局10時間ひたすら通販商品の梱包出荷作業の立ち仕事。
好きな仕事だからいいんだけれど、身体だるおも。
お風呂上りに飲むお酒が沁みるわ。

明日は逗子の亀岡八幡宮の夏祭りなので、何か夕食替わりに買って帰宅する予定です。
明日もお酒が美味しそう。

−−−過去の今日のこと−−−
2007年07月14日(土) 友人夫妻と再会/劇団四季『JCS ジャポネスクver.』観劇
2006年07月14日(金) 最近買ったもの−クロックスのサンダル
2004年07月14日(水) 再びほっこり カフェ【カナカナ】
2003年07月14日(月) クラブキッコーマン『おいしいテーブルトーク』
2002年07月14日(日) 【すすき野 湯けむりの里】の広告チラシ

2015年07月14日(火)



 今日も晴日

今日も晴れ日。
逗子海岸は賑わったでしょうか?
私は家ごもりの一日でした。
家好きなので、これはこれで楽しいのですが。

夏っぽい音楽を聴きながら部屋の掃除。
洗濯を3回。
ベランダ菜園の手入れ。
回収用に新聞のまとめ。
溜まっていた紙モノ片付け。


アサヒ飲料のウィルキンソンタンサン。
これまでは時々ペットボトルを飲んでいましたが、数日前に初めて缶(250ml)を1ケースまとめて買いました。
格好いいような、ちょっとレトロで懐かしいような素敵なパッケージデザイン缶。
飲みきりサイズの強炭酸、なかなかいいですよ。
今は市販の梅酒などをこれで割って飲んでいます。
今日のように汗かいた家事のあとにも喉越し美味しくてカロリー0kcal♪

明日は葉山へ(予定)。

−−−過去の今日のこと−−−
2014年07月11日(金) YELLOW HAPPY TRAIN
2011年07月11日(月) 15%節電達成
2010年07月11日(日) 田村さんからのおこづかい・2
2007年07月11日(水) 鎌倉の塩
2006年07月11日(火) こんなの当たりました。
2005年07月11日(月) 旅支度
2003年07月11日(金) 暑い一日、友人と過ごす
2002年07月11日(木) 【もあ四季彩館】のサマーフェアー

2015年07月11日(土)

< past will > new index homepage

My追加