逗子発・おさんぽ日和
  だぴょん 

「検索サイトからいらした方へ」

お探しの日記内記事はindexページで検索してみて下さい
リストから日付を検索して見つけることも出来ます



 夏休み終了

7月25日からの長い夏休みは今日で終わり。
物流センターでの9月期の仕事が始まりました。

ゆるーり過ごしてしまったのでいつものように体重は2キロ程戻ってしまっています。
また「お金もらってダイエット」のつもりで1カ月頑張ろう。

−−−過去の今日のこと−−−
2013年08月31日(土) 『陽だまりの彼女』
2011年08月31日(水) 8月31日
2010年08月31日(火) クラブツーリズム 東京3食食べ歩き日帰りバスツアー
2009年08月31日(月) 『ドリアン・グレイの肖像』東京千秋楽
2008年08月31日(日) 逗子の夏 終わり
2007年08月31日(金) 葛食 半断食
2006年08月31日(木) 夏の終わり
2005年08月31日(水) 今年最初の多摩川なし
2004年08月31日(火) 高津のお寿司屋さん 【寿し長】
2003年08月31日(日) ご贔屓:野村万禄さんの舞台 『ピーターとおおかみ』
2002年08月31日(土) “第16回あざみ野まつり” 参加長文レポ

2015年08月31日(月)



 第壱回『延年之會』

いつも出かけている萬狂言一門の小笠原匡さんが主催発足させた『延年之會』の第壱回公演に出かけました。


小笠原匡 芸道30年独立20年記念 第壱回『延年之會』
2015年8月29日(土) 14時00分
宝生能楽堂

狂言「二人袴」(聟)小笠原弘晃 (親)野村万蔵 (舅)野村萬 (太郎冠者)野村虎之介
狂言「柑子」(太郎冠者)野村萬 (主人)野村万蔵
素囃子「延年之舞」
狂言「釣狐」(白蔵主・古狐)小笠原匡 (猟師)野村万禄

−−−−−

高校後に野村万蔵家に入門、お弟子さんになって芸を磨いてきた小笠原さん。
今では長男の弘晃くんも役者&狂言師としてお父さんと同じ舞台に立っています。
狂言の家の生まれとは違うことでそれははかり知れない苦労をされてきたことと思いますが、現在では関西を拠点として創作狂言や他芸能とのコラボ、学生達への指導などその活動は幅広く精力的です。

私が狂言を観始めた1998年から魅力を感じている役者さんのひとりなので、これからも変わらずに舞台を観ることが出来れば嬉しいなと思っています。
狂言に限らず伝統芸能の世界は自分が観続ける限り好きな役者さんも舞台にいてくれるのがいいですね。
ちなみに今日2役を演じた野村萬師は御年85歳。
一般のお芝居の世界だとなかなかこうはいかないもの。

終演後は東京ドーム下で飲み会。
皆さんの武勇伝やパワフルさに圧倒された楽しい時間でした。
次は『ひょっこりひょうたん島』で再会?

小笠原匡さんのサイト
http://www.atelier-oga.com/index.htm

−−−過去の今日のこと−−−
2013年08月29日(木) 夏休み終了
2011年08月29日(月) 納涼会
2010年08月29日(日) 再び逗子海岸ロードオアシス
2009年08月29日(土) 笠間で陶芸体験
2008年08月29日(金) 棚卸バイト
2006年08月29日(火) 野菜づくり−ベランダ凛々子トマト収穫
2005年08月29日(月) 強盗殺人事件発生
2004年08月29日(日) 折込求人広告チェック
2002年08月29日(木) 今日は楽しいランチデート
2001年08月29日(水) たまプラ−【TGM】【カーニバル】

2015年08月29日(土)



 友人とランチおしゃべり

友人とランチ、そしておしゃべり。
行ったのは上大岡京急百貨店のレストラン街にあるラ・ピアッツァ。

−ランチコース(2,100円)−
前菜6種類盛り合わせプレート
スープ
選べるメイン(パスタ,肉料理,魚料理)
パン
デザート
ドリンク

私の選んだメインは穴子とさやいんげんのパスタ。








隣りが食べ放題ビュッフェ形式のお店だったのに、そちらに入らないあたりがちょっと成長?
ゆっくり美味しく頂きました。

その後は隣駅にある友人宅へ移動。
2月に引っ越したこちらの友人宅にお邪魔するのは2度目です。
ランチが終わって「これからどうする?良かったらうちに来ない?」とさらっと言ってくれた友人。
最近部屋の掃除が手抜きになっているので反省しました。

そこからまた3時間程のおしゃべりを楽しみました。
今日のキーワードは「皆、わからないところでいろいろ抱えているんだよね」ってことでした。
二人暮らしの我が家でも闇があるしなぁ。
それでも頑張っていかないとね。

「ネタ系だけど」と、友人がくれた誕生日プレゼントは歌舞伎フェイスパック。
ラスカル&パトラッシュバージョン、使うのが楽しみすぎる!
どうもありがとう。

−−−過去の今日のこと−−−
2011年08月28日(日) 三崎でまぐろ
2010年08月28日(土) OTODAMA FOREST STUDIO
2009年08月28日(金) 逗デニ 閉店
2005年08月28日(日) ジョニーの帰還、プレーオフ進出決定 ☆
2003年08月28日(木) テーブルタップvol.5『ospite〜オスピテ〜』
2002年08月28日(水) 旦那のご馳走で【壱語屋】ディナー
2001年08月28日(火) 【コスモサイクル】 【あざみ野三丁目東公園】

2015年08月28日(金)

< past will > new index homepage

My追加