逗子発・おさんぽ日和
  だぴょん 

「検索サイトからいらした方へ」

お探しの日記内記事はindexページで検索してみて下さい
リストから日付を検索して見つけることも出来ます



 秋の一日

気持ちのいい秋の一日。
先週末で9月期の物流センター仕事が終わったので、またしばらくはゆるゆるとした毎日を過ごす予定です。
今日は鎌倉へ。

鎌倉鶴岡八幡宮。
舞殿奥は大階段。


鎌倉駅西口の鎌倉市役所前ビルの2階にある鎌倉茶寮。
ホットペッパーで使えるポイントが届いていたのでサイトでこちらの食事券を買って予約しました。
少し早い夕飯がわりです。






日替わりデザート付きのトンポーロープレート。
ご飯とスープ,トンポーロー&サラダの一皿,そして杏仁豆腐で1,300円。
ランチタイムだとドリンクもセットでお値段もお安くなるようです。

他にポットで出てくるジャスミン茶と台湾のマンゴービールも一緒に。
まるで生のマンゴーを食べているかのような甘さや香り、味わいで驚きました。
おすすめです。

トンポーロー美味しかったけれど、偉そうに言えばお店のことも併せてもうひとふた工夫欲しいかなというのが本音。
今度はお粥を食べてみようかな。

昨日の中秋の名月に続いて今日はスーパームーン。


のんびりお酒とおつまみを頂きながら見るのはマリーンズとライオンズの3、4位争いの野球中継。
最後の直接対決はマリーンズの勝利でその差は0.5ゲーム差に縮まりました。
TV中継では試合後の西口文也投手の引退セレモニーの様子も放送されました。
西口さん結構好きだったんだよなぁ。
西武ひとすじ21年、お疲れさまでした。

−−−過去の今日のこと−−−
2014年09月28日(日) 里崎さん引退
2009年09月28日(月) デニーズ逗子店 閉店
2008年09月28日(日) 京都 辻和金網の焼き網
2005年09月28日(水) 久しぶりの【ほぐし家】
2004年09月28日(火) タマタカ散策
2003年09月28日(日) 湖畔のレストラン? 【CURTIS LAKE】
2002年09月28日(土) 街の噂:ご近所有名人さん話

2015年09月28日(月)



 中秋の名月

中秋の名月。
お月見は中国茶と月餅と共に。





崎陽軒の「横濱月餅」十五夜特別パッケージ。
月とうさぎが描かれています。

これまで月餅を好んで食べることはなかったけれど、中国茶を飲むようになってから時々買うようになりました。
崎陽軒の月餅はひとくちサイズでしつこくなくて食べやすいのでこれまで何度か購入しています。
ひとつ130円。
黒ごまが気に入っていますが、季節限定味の焼き芋(160円)美味ー♪


お月さまはうまく撮れませんでした。
でもとてもきれいに見ることが出来て良かったです。

−−−過去の今日のこと−−−
2014年09月27日(土) 友人からのサプライズ
2009年09月27日(日) フレッシュネスバーガーの“マッシュルームバーガー”
2008年09月27日(土) 目指せCS! マリーンズ×ホークス ☆
2005年09月27日(火) 友人の決心
2002年09月27日(金) じっちゃん
2001年09月27日(木) 夢の街かぁ・・・

2015年09月27日(日)



 実家のぶどう

実家でぶどう狩り(笑)





父が庭の一角で趣味で育てているものですが、ぶどう農園のように本格的に袋が被せてあって笑ってしまいました。
つまんで食べたら思ったよりも甘みがあって美味しかったので、2房程ぶどう狩り体験してきました。

実家の最寄り駅である金沢八景の駅前は現在絶賛再開発工事中。
数年後にいよいよシーサイドラインが京急の八景駅まで延伸すると思うとなかなかに感慨深いです。
初めからそうしておけば良かったのにね。

−−−過去の今日のこと−−−
2014年09月26日(金) ウォーキングに向けて
2012年09月26日(水) 秋の気配
2010年09月26日(日) 野菜づくり−夏野菜ほぼ終了
2009年09月26日(土) 東宝ミュージカル『ブラッド・ブラザーズ』
2006年09月26日(火) お知らせ
2004年09月26日(日) studio HEARTSダンス発表会
2003年09月26日(金) 元町チャーミングセール-03秋-
2002年09月26日(木) 新宿『賢治島探検記』→お台場『EAR』 W観劇
2001年09月26日(水) あざみ野のすすき

2015年09月26日(土)

< past will > new index homepage

My追加