逗子発・おさんぽ日和
  だぴょん 

「検索サイトからいらした方へ」

お探しの日記内記事はindexページで検索してみて下さい
リストから日付を検索して見つけることも出来ます



 クレカ不正利用被害の話

驚いたことにクレジットカードの不正使用被害に遭ってしまいました。
無事解決をしたので記録を残しておきます。

−−−−−

【不正利用に気付く】

被害にあったクレジットカードはビュー・スイカカード(VISA)です。
私はカードの利用明細はネットでチェックしているのですが、9月10日過ぎに確認した時に「8月末に某オンラインショップで利用した41,000円分の請求」を見つけました。
Suicaは基本的に駅改札でのオートチャージしか利用していないので、全く心当たりがありません。
しかも実店舗もあるそのネットショップはこれまでに一度も利用したことはありません。
一応夫にも「知らないよね?」と確認してから、カード会社のオペレーター対応窓口に電話を入れました。


【カード会社に連絡】

応対してくれたのは女性のオペレーターさん。
私の話を聞いてくれた後に「念のため」として普段のカード使用状況や紛失等の有無、個人情報の確認等をしてから今後1カ月程での調査報告を約束してくれました。
その際に「申し訳ないのですが判明するまで今回の使用分についてはお客様に一度立て替えてもらうかたちになってしまいます」と言われたのですが、結局その金額が引き落としされることはなく「未確定分」という形で先送りされて解決と同時に請求額から消えました。


【カードの再発行】

その電話の時には驚きが先になって対処出来なかったのですが、原因がはっきりしていない以上また不正に使われる恐れもあると思い、翌日再び窓口に電話。
そこで昨日の話をして、不正利用されたカードを解約して新たなビュー・スイカカードを発行してもらう手続きをとりました。
旧カードは電話で解約依頼をした時点で無効になりますが、貯まっていたポイントやチャージ額はそのまま新カードに引き継がれます。
再発行Suicaは数日後に郵送で届きました。
再発行手数料は515円。


【解決】

それから1カ月後の10月13日、約束通り調査内容報告の電話がありました。
まず最初に聞かれたのは「○○県の○○さんってご存知ではないですよね?」ということでした。
結論から言うとその人が私のカード情報を使ってネットショップで41,000円の家電を購入したそうです。
もちろん知らない人だったのでその旨を伝えると、今回の件は不正利用ということで認定されました。

カード情報の漏えいには「ニュース等で報じられる企業による大々的なカード情報の漏えい」や「フィッシング詐欺」、「カード利用先のショップや企業関係者による不正使用」等があるそうですが、今回の私の例は「ランダムに打ち込んだ数字とカード情報の数字の一致によるもの」と考えられるとの話でした。
ちなみに16桁の数字のうち最初の4つの数字はカードブランドを表しているそうです。
そんな偶然があるのかは全くもってわかりませんが、解決すればそれでいいのであえてそれ以上聞き出すことはしませんでした。


【最終確認】

そしてその電話から更に10日程経った今日、セキュリティー担当の部署から今後の手続きに関する電話がありました。
今回の一連の事柄に対する同意書が必要なので後日書類を郵送するということでした。
それから不正利用が確定したのでカード再発行にかかった515円の手数料の負担はしなくて済むということも告げられました。

最後に「ご不明な点はありますか?」と聞かれたので「結局○○さんが支払いするんですよね」と確認したところ、「一度弊社で代金を立て替えてその後は利用先の店舗も含めての話になります」との答えでした。
よくわかりませんが、実際は保険等で済ますのかもしれません。
どうやら不正利用した本人は換金目的で商品を購入していたようで、額は少ないけれどれっきとした犯罪だよね。
私が訴えたら警察は扱ってくれるのかしら?

−−−−−

そんな顛末。
まさか自分が・・・という驚きの出来事でした。
皆さんも気を付けて下さいね。

−−−過去の今日のこと−−−
2011年10月25日(火) 劇団四季『ソング&ダンス The Spirit』
2009年10月25日(日) 『おしゃべりなレストラン』予約
2008年10月25日(土) 小さな日帰り旅の計画
2007年10月25日(木) 高校時代の部活仲間と
2005年10月25日(火) 日本シリーズ 千葉ロッテマリーンズ王手 ☆
2004年10月25日(月) 『海猫』試写会
2003年10月25日(土) 『夢から醒めた夢』立見観劇
2002年10月25日(金) 地元も登場! ドラマ『ママの遺伝子』

2015年10月25日(日)



 品川で友人と遊ぶ

昨日に続いて今日は品川で幼なじみの友人と会いました。

ランチ→プリンスホテル内のショップや周辺散策→映画観賞→おしゃべり。
品川駅前に釣り堀があるなんて今日初めて知りました。
プリンスホテルの日本庭園はとても気持ちがいい空間です。
ウィング高輪WEST内の秋田県のアンテナショップではきりたんぽやいぶりがっこ等秋田の味をたくさん買い込んでしまいました。
知っているようで知らない、なかなかに面白い街です。

見たのは宗教法人製作の映画なので感想はまぁいいかな。
信者さんには動員依頼があるらしいので、新しい映画が公開されると時々こうして信者である友人にお付き合いして見に行っています。
今回のアニメ映画は思っていたよりも興味深い内容だったのでツッコミを入れながらも楽しめました。

来年の春だか夏にも実写映画が公開されるそうです。
宗教ってやっぱりお金あるのね。
友人がエキストラ出演しているのでちょっと期待しています。

仕事がお休みの今月は毎週のように友人と会って楽しい時間を過ごすことが出来ました。
めりはりつけて来週末からは11月期の仕事をきっちり頑張ろう。

−−−過去の今日のこと−−−
2011年10月24日(月) 半月分の備忘録
2010年10月24日(日) お昼はピザ
2009年10月24日(土) ヤマザキの白い小鉢当選
2006年10月24日(火) 野菜づくり−大根と小かぶの収穫
2005年10月24日(月) 【La Table】でランチ
2003年10月24日(金) 心地良い秋の午後
2002年10月24日(木) 國學院大學狂言鑑賞会 -2日目-

2015年10月24日(土)



 流山で友人と遊ぶ

千葉県流山市に住む友人宅に遊びに出かけました。
陽当たりの気持ちのいい駅近のお宅にお邪魔させてもらうのはこれが4度目かな。
事前に友人から「どこか行きたいところある?」と聞かれて「近藤勇陣屋跡」と伝えておいたら、お宅訪問の前に3歳の娘さんと一緒に界隈を案内してくれました。
初めての流山散策です。












写真上から、昨年9月のアド街「流山」特集でも紹介された人気の老舗喫茶店【木の実】でランチ。
テラス席のある森付き。

新選組流山本陣 近藤勇陣屋跡。
近藤勇と土方歳三の別離の舞台だと思うとなかなかに感慨深いものがあります。
お隣にあるショップ秋元では伝統の流山白みりん等のお土産を買うことが出来ます。
飲用におすすめという限定醸造の万上白味醂(流山キッコーマン製)を買っちゃった♪

流山銘菓陣屋もなかを売っている清水屋さん。
こちらをはじめ流山本町には土蔵等の歴史的建造物が点在していて江戸回廊と呼ばれる散策コースになっています。
この後に立ち寄った万華鏡ギャラリーも素敵でした。
友人の話では夜には行燈風の灯りが灯ってまた趣があるとのこと、いいなぁ。

そしてその流山本町の最寄り駅、流鉄流山駅!


開業100年の流鉄は全区間5.7キロ、6駅のみの本当に小さな鉄道会社です。
友人が「試しに乗ってみる?」って声をかけてくれなかったら今後も利用することなく終わっていたと思います。
でも今日ですっかりとりこになってしまいました。
駅舎も色とりどりの車両も魅力的だよね。





そんなこんなでたっぷり界隈散歩を満喫してから友人宅にお邪魔しました。

娘さんと前回会ったのは生まれて3カ月の時だったのでちゃんとお話しするのは今日が初めてでした。
とにかく何をしても表情も仕草も可愛らしくって一緒にいるこちらも笑顔になってしまいます。
ぬいぐるみとお相撲をしてきゃーきゃーしている姿とかもうね…。
すっかり気分は親戚のおばさんです。
楽しくて結局ずいぶんと遅くまで居させてもらってしまいました。

元は観劇を通して知り合った友人。
今は劇場でご一緒することはなかなかないけれど、これからも時々はこうして会うことが出来たら嬉しいなぁと思っています。
今日は本当にありがとう。
ランチもごちそうさまでした。

−−−過去の今日のこと−−−
2014年10月23日(木) 稲村ケ崎
2010年10月23日(土) 101023 逗子海岸
2008年10月23日(木) 『奈良からの贈りもの展』
2007年10月23日(火) ビール友の会in品川
2006年10月23日(月) 「あきたこまち感動キャンペーン」
2005年10月23日(日) 日本シリーズ 千葉ロッテマリーンズ2連勝 ☆
2004年10月23日(土) 友人来訪
2003年10月23日(木) 移ろいやすい秋の天気
2002年10月23日(水) 國學院大學狂言鑑賞会 -1日目-
2001年10月23日(火) 旅の窓口 【テコプラザ】

2015年10月23日(金)

< past will > new index homepage

My追加