逗子発・おさんぽ日和
  だぴょん 

「検索サイトからいらした方へ」

お探しの日記内記事はindexページで検索してみて下さい
リストから日付を検索して見つけることも出来ます



 海見え公園でお昼ご飯

逗子マリーナ近くで用事を済ませた帰り、お天気に誘われてふと思い立って海の見える高台の公園でお昼ご飯を食べることにしました。

披露山にある大崎公園。
写っている海は相模湾で、写真ではわかり辛いけれど富士山も山頂部分だけ見えています。


公園内に売店等はないので、逗子マリーナのある小坪漁港の和食店【魚佐次】で日替わり弁当を買っていきました。








アジのから揚げ,まぐろの角煮,さつま芋,ピーマンとにんじんの炒め物,たっぷりご飯で500円。
おかず部分が気持ち空いているのであと一品欲しいかな。

そしてベンチでお弁当の写真を撮り終えた直後に事件は起こりました。
事件の犯人↓


ピーヒョロロー とび(とんび)。
急降下でお弁当に迫ってきて見事にアジのから揚げ一枚をさらっていってしまいました。
ひゃー。

ちょうど近くにいたおじさんに「とびが狙っているからお弁当気を付けたほうがいいよ」って声をかけてもらった直後だったので、何だかおかしくて。
これまでも何度かとびの食べ物横取りを目撃しているし注意看板も見ているのにうかつだったー。
量の減ってしまったお弁当はおじさんのアドバイスに従ってとびから隠れる屋根付きの東屋で頂きました。

ご飯には漁港のまるき丸直売で買った釜揚げしらすをのせて、ついでに初めて見かけた「湘南ゴールドサワー」も一緒に。





湘南ゴールドサワーのパッケージデザインは富士山と江の島とサーファーで、大崎公園からの眺めそのものです。
とび事件はありましたが、ミニハイキングのようで楽しいお昼ご飯でした。


同じ披露山内の披露山公園とはまた違って静かで海をより近くに感じることの出来る大崎公園、おすすめです。
(写っているおにいさんはモデル了解済)

−−−過去の今日のこと−−−
2014年12月01日(月) 師走
2011年12月01日(木) 12月
2010年12月01日(水) 12月
2009年12月01日(火) 1,000円カット初体験
2008年12月01日(月) ポール&ジョー×MORE ハッピーカレンダー
2007年12月01日(土) 新しい家計簿
2005年12月01日(木) 劇団四季『異国の丘』観劇
2004年12月01日(水) たまプラーザ東急内【野の葡萄】
2003年12月01日(月) 【ユータカラヤ】奥様にっこりプレゼント当選
2002年12月01日(日) 祝\(^0^)/ 『マンマ・ミーア!』開幕
2001年12月01日(土) あざみ野商店会の福引き

2015年12月01日(火)



 箱根日帰り旅の計画

今週のうちに日帰りで箱根に出かけようと思って今日はその計画を立てました。
今回は夫は特に興味がないというので私ひとりの旅です。
夫が一緒だとお金は家計から出せるのに残念。
しかも私ひとりだと免許がないから車で移動が出来ないという不便さ…。

今回は「ラリック美術館」→宮ノ下周辺→「ガラスの森美術館」を巡る予定。
ガラスの森美術館は今夏に初めて出かけてとても気に入った場所です(6月17日の日記)。


ラリック美術館とガラスの森美術館は徒歩圏内なのに何故途中に宮ノ下を挟むのかと言えば、ラリック美術館で朝一のイベント企画に参加したいと思っているのに対して、ガラスの森美術館ではクリスタルガラスのクリスマスツリーの夕刻のライトアップを見たいからです。
少し早目の夕食もこちらでとる予定。
箱根だけど温泉は今回は見送りかな。

今日はコンビニで両美術館の割引入場券を購入しました。
どちらも1,500円→1,200円と2割引です。
あとはお天気に恵まれますように。
平日だけれど渋滞はどうだろう?

−−−過去の今日のこと−−−
2014年11月30日(日) シェアハウスに暮らす友人
2011年11月30日(水) 今年の定例バイト終了
2010年11月30日(火) 鎌倉山下飯店
2009年11月30日(月) 東宝ミュージカル『パイレート・クィーン』
2008年11月30日(日) 劇団四季『ソング&ダンス 55Steps』
2007年11月30日(金) 薮田投手、メジャーリーグへ! ☆
2006年11月30日(木) IKEAでお買い物
2004年11月30日(火) 幸せ気分
2003年11月30日(日) またまた【くら寿司】
2002年11月30日(土) 友人のタップ発表会 -その2-
2001年11月30日(金) 『アド街』の放送日

2015年11月30日(月)



 こたつの季節

今日の夕方になってようやくこたつを出しました。


「こたつを出した」と言っても正確には一年を通してこのテーブル(こたつ機能付き)を使っているので、「こたつ布団を出した」という表現が正確です。
こたつ布団は今年1月に買い替えたもの。
こうしてみると全面に柄がある分やはり少しうるさい感じかなぁ。

広くはない居間なので、ダイニングテーブルやソファーを持たずにあいかわらずフローリングにローテーブルという地ベタリアンな生活を続けています。
PC机は別にあるのだけれど、冬はついこたつに移動してPCをしてしまいます。
こたつむりになって肥えないように気を付けなくちゃ。

−−−過去の今日のこと−−−
2009年11月29日(日) 窓の外
2008年11月29日(土) キリン『選ぼうニッポンのうまい!2008』当選!!
2007年11月29日(木) 足つぼマッサージへ!
2006年11月29日(水) 元祖10円まんじゅう 【和ふ庵】
2005年11月29日(火) スタジオ収録観覧 ☆
2004年11月29日(月) 短期バイト応募
2002年11月29日(金) 昼:早々大掃除 夜:『ママの遺伝子』を楽しむ
2001年11月29日(木) たくさんのタウン誌

2015年11月29日(日)

< past will > new index homepage

My追加