すまこが日記
diary indexまえのぺーじつぎのぺーじ


2002年04月05日(金) 広島

前田に感動。
いかったね。



2002年04月02日(火) あつかった。

半袖で外を歩いたり走ったりした。たのしかった。なんかめちゃめちゃたのしい。ひとりでぼーっとあるきよっただけなのに。
もう、めちゃくちゃたのしいきもちだ。
昨日寝てないからかなっとも思う。

そこらじゅうにはながさいてる。

パスポートが見つからないわー。な、なくしたー。
大家さんにおやつを貰った!


2002年04月01日(月) あったかかった。

へやがものすごくいまきれいです。

うそですよ。


今日ばあちゃんから宅急便が2つ届いて。一つの箱はお米と海苔と、タッパーがいくつかと、佐賀錦(おかし)が入っとった。
もう一つの箱には使いさしのオーブントースターと、その中にまたタッパーに入った炊き込みごはんが入っとった。
他のタッパーはおかずだった。
卵焼きとか魚の煮つけとか、カレー(!)とかがが入っとって、かなりびっくりした。
おいしかった。
こころがふるえるわっておもう。らしくないこと突然せんのよもー、びびるやんか。
おれいのでんわをいれたら、あ、そうねってがちゃ切りされてまたびびった。
長生きしてやー。

しかしカレーは宅急便で送ったら、いかん。


明け方、ぼんやりしてて、鍋を空焚きしてしまった。今一歩で火事というところ。かなりへこんだ。



2002年03月30日(土) はれ/かいまくした

井川はウエストが低くてかわいいなー。
かっこいいぜ!
片岡がんばれ。

きよはらは、餅とプロテインで、いま110キロまで増やしてて、もうすぐ完全体になるらしい。完全体?
前田はいいなあ。なんかたのしいなあ。

まっざかくんふとってんなー。ダイエーは勝ってるな。

たのしーぜ。

野球が始まると、わたしはてれびがみたいから、一日の生活にリズムがうまれてほんといい。もうあさなんだかよるなんだかきょうはいったいなんにちなんだか、そんなくだらないことでなやまんでもいくなるんだなっと。
キャッチボールがしたいな。




2002年03月27日(水) いろいろ

パチンコで勝ったはいしまさんがお肉をおごってくれた。やったー。おいしかった。私はハラミが一番好きです。さいごにほたてを食った時、はいしまさんは『やっぱ海鮮はうまいね!』と言った。『味が違うよね』とも。にくもおいしいぜ!


この頃カラオケなどいたす。うたってうろおぼえではうたえないものだね。


ボーリングなどもいたす。
昨日ボーリングで激怒。隣の酔ったおいさんの、マナー悪いなって思ってたら、『お前はマナーがなっとらん』などといわれる。えっ。なにそれあたしにいってんの?まじぎれ。レーンとかも変えてもらう。わたしおとなげない。かえすがえすも反省。赤面。正座。はじめて一緒に出かけた人と一緒だったので、(日本語変ね)たくさん汗をかきました。
でもたのしかった!98-86。


移転(HP)もしたし、心機一転、色々このページもなんとかどうにか。これからこれから。絵の部屋とかも。まあゆっくりと。(いつもそれだなあー)
そう。そうだ移転をしたのです。ので、よろしければリンクをはって下さってる方は、お手数ですが書き変えてくださりますよう、よろしくお願い申し上げましてそろ。新しいアドレスは、
http://www7.plala.or.jp/syakotan/
です。


じょん。じょーん。じょん。誕生日おめでとー!


2002年03月22日(金) 雨/

中野で3ゲーム
92-32-70
まんなかのはなにかというと、新記録である。
20投中10投ガター。めためたでんがな。


2002年03月21日(木) 母から

電話。家の事の色々。
『むしゃくしゃして』
『あたしもうなんかむしゃくしゃしてこの間一人で映画なんか見に行っちゃったわよ』
ひとりで。
『ひとりで』
なにみたの。
『こわいやつ』
こわいやつ?
『受付の人が本当にみますかって聞いてきて』
『そこに原作がおいてあるのでちらっとどうぞなんて言われて』
『あなた観たのって聞いたら2度観たっていうから、あなたが観れるんならあたしだって観れるわよって』
殺し屋1を観たらしい。
『こわかったわよもう内臓が出てて』
本当はオーシャンズ11がみたかったらしいけど。
かあさんおもろいなあ。


さて。
果たして結果は3週間後に。パッと見はなんともないっぽいね。というお医者の見解。
このごろ足がつるんですよねとうったえるも、ふーんと流されること。
バリウムくるしかった。

『とにかくぼくがいいたいのは』
はあ。
『胃カメラを飲めと言うことだよ』
は。
『こんな、ね。ね、あなた白黒写真』
…。
『わかるとおもう?外から撮って』
わかりませんか。
『わからないことはないよ』
『でも胃カメラの方がずっとわかる』
『カラーだから』
…ふふ。
『うちのメニューには胃カメラはないけれどもね』
ふはは。

はいかつりょうを5回とられる。しかしどれも数値が低すぎて使い物にならない様子。はあはあいいながら、わたしたぶんもうむりです。
『うーん、もうすこし、いけるとおもいますよ。がんばって。正しい数値を計りましょう』
こっからなんかの拍子にすげえ数値がでたとしても、それが正しいというのは間違ってるんじゃーねーのか。


右目が0.4
左目が1.2


看護婦さんが優しかったな。

那須塩原で温泉。残雪。旬は白梅。
戻りてその足で花見。井の頭。満開とはいいがたし。吉祥寺って都会。
げろ電車。



2002年03月18日(月) びわの若葉が

陽光に映えてうつくしく。春ですね。
明日人間ドックで5時起き。


まほうのかーどをてにいれる。


2002年03月16日(土) きのうは暑いほどだった

このごろ足がつる。
明け方に痛くて目があいてしまう。むちゃくちゃいたい。
かなしくて泣きたくなります。
ミネラルが足らんのかいな。
運動不足のひとが、突然筋肉を酷使するとなるらしい。
しかしあたしはあのローライズのジーパンに、ひみつがあるんではないかとおもっている。
ひざの裏の血が、とまっているな、とおもうときがたまにある。
やわらかくなれー(ジーンズ)。
やせりゃ、いいのかしら。

郵便は来ていたのだ!
不在通知は風に飛ばされたのかもしくは、
掃除の時に捨てちゃったんだろう。
問い合わせってしてみるものだなー。

じょんのはらが、でてるなー。
わたしのはらも、でているよ。


2002年03月13日(水) 待てど暮らせど

今日も来ぬ。よよよ。
漢字で書くと来たみたいだわ。春や来ぬ。
来ておらぬ。
待ち続けて3週間。

からだがよだきい。

やっとトップ絵を変えれたー。ずーっと、ジョソにすまこの部屋、ってかいてあるよなって、気になっとったと。前の絵。

よだきいは、だるいといういみです。


すまこ |MAILHomePage