新しい作業なんかに休暇つぶされてたまるか、と思い、
先日深夜、本屋で旅行雑誌を物色! 目指すは宮崎クエストで日向夏食べ放題ツアー!(結構本気) ついでに、日南海岸、阿蘇やまなみハイウェイ、別府温泉等々♪
旅行雑誌も購入しておいた(全然関係ない雑誌も余計に購入したり)
無論GW前半は、日光→埼玉→青森(?)とかいう計画もあったり。 最後の「青森関連計画」については、発案者が今ひとつ明確なスケジュールを出してないので、正直言って参加できるかどうかの検討さえも出来ない状態だけど。
と、昨日の夜までは、大いに盛り上がってた。
しかし!
1通のメールが届いた。
お祭り(?)開催のお知らせ
このたび、突然ではありますが、お祭りが開催されることが決定 されました。 下記の予定となっております。
期日: 4月19日(金曜日) 場所: T陽町○○○○ビル4F会議室 内容: 豪華2本立て
なおその際、今後の予定等も含めて調整を行うことになります。 更に限定特典として、3本目のイベントが当たるかもしれない チャンス付き。
参加辞退はできませんのであらかじめご了承下さい。
...と。
週末も危ういかなぁ?
いや、それだけは許されねぇ。
GW間近。 同僚とのあいだでも、最近は休日の予定について語ることが増えてきた。
しかも、中3日を休むことが出来れば、大型連休を生成することが可能!
ということで、 早速交渉してみました。
だが
なんか新しい作業予定が増えました。
例のごとく、話が明確でない作業が。
やばい。 このままでは、中3日どころか、GWの存在さえも危うい。
この世界に平和が訪れることは無いのだろうか
久々に2連休(?)を満喫したような気分。 でも、やらねばならぬことがいくつかあったのに、結局やらずじまい。 文字通り、休んでただけか。
いや、余計な水没を喰らってるので休まっていないとの解釈も出来るか?
とりあえず来週はそれらのやり残しに時間を費やさねば
とか考えてたんだけど、何か南方から敵が来襲するので、それの対策を講じるため、今まさに、軍事会議が開催されようとしている状態。
どうしようかねぇ??? ていうか、かなり無理のある事態になっているのだが。
そんなこんなで考え込んでも仕方ない、ということで、 空が白んでるわりには心地よい天気だったので、3〜4時間ほど適当にドライブしてきた。
何やってるのか、と。
でも、途中で寄ったコンビニで、「やわらか日向夏」、という感じだったかな♪
その後久々に行った例の場所は、以前とそれほど変わっていないように見えるが、中身は微妙なモデルチェンジを行ってたり。
実を言うと、紅イモのアイスクリームで既にゲームオーバーだった、とか。
全体的に意味不明なのは、表現を誤魔化してるだけ(初代"暇つぶし"風味)。
すべて解釈できた方には一万点差し上げます。
先日の夜、友人達といつもの店で飲み、その後にカラオケ行こうとかいう話になり、
午前4時まで歌い続けてた。 そして、始発電車で帰宅。
ほとんど学生みたいなノリですな。 約一名、学生もいた、というのはとりあえず置いといて。
ただ、
学生の時と大きく違い、体力は無い。
結局今日は夕方まで爆睡。
せっかく久々に仕事を持ち帰っていない週末だというのに、既に1日終了である。
ここ2日ほど、作業が突然無くなったせいもあり、家に帰り着く時間が非常に早かったりするのだが、この予期せぬ事態に対して即座に順応できないらしく、
家に帰り着く → ご飯食べる → 眠くなる
という反射的行動が成り立ってる。 まあ、ここのところずっと帰りも遅かったし、帰ってきて寝るだけの生活やってたというのもあるかも知れないが、なんかイヤな感じ。
かといって、ご飯食べた後なんて、時間はまだ21〜22時あたり。 眠る時間にはちょっと早い。
せっかくの時間、何かやろうかと考えるが、 久しく無かったこの時間の余裕に対して、戸惑うばかり。
ていうか、仕事がちょっと暇になるだけで、その暇な時間には何にも存在していない、という現実が非常に虚しくもあり。
何か見つけないと。いろいろ。
でも今日は、炊事掃除洗濯裁縫で終了かな。 週末くらいは何かやること考えておかねば。
仕事持ち帰りにならないことを祈りつつ。
2002年04月08日(月) |
今日買ったお茶は不味い |
先週中間あたりからのまとめ。書き忘れ分を補充。 まあ、例のごとく仕事ばっかりなんだけどね。 週末持ち帰り分含めて。
たまには仕事以外のことも書きたいものですな。 でも現状見る限り、まだまだ無理だろうな。
少なくともGW序盤に入るまでは。
で、今やってる作業なんだが、ほかの人が触れたくないような面倒な部分をやらされているという感じ。 生成物の仕様も今ひとつはっきりしないし、客先の担当者に聞いても今ひとつはっきりとした回答はもらえないし。 で、サーバルームに立てこもって作業しながら今日に至る。
このサーバルームというのが一般的に環境が劣悪。現作業場もそれにもれず最悪環境。 まず、コンピュータが発する熱の影響でシステムが止まらないように、冷房が最強。 そのため、空気が乾燥している上に、床からも空気が放出されるため、ホコリが思いっきり舞ってる。 さらに、各機材の轟音と振動が全身に伝わり、きっと大量の電磁波も浴びてることだろうと思われる。
自分的には「腐界」と呼んでいる。 そこの空気を吸うと数分で肺がやられます。
マジで。
今回は入ってから5分後に体調壊れたし。 で、既に2週間目。 未だに体調悪いです。
話は変わり、週末の出来事。 土曜日は半日自宅で仕事。 残り半日および、日曜日は、意外とのんびり過ごせたかな、と。 買い物したり、sakusaku鑑賞したり、まあその程度で、特に何かをやったというほどでもない。 でも、その程度の時間があるだけでも今は有難かったり。
ただしちょっと寝不足気味。
で、本日月曜日。 ようやくサーバルームから脱出。 既に、のどがおかしくて声も思うように出ないし。 更に、帰社早々、たまりにたまっていたドキュメント処理地獄に突入。
結論: 休養が必要です。
最近、缶コーヒーのおまけとして、ミニカーが付いてくる商品を見つけ、
早速集めてみることにしました。
でも、さっき隣のコンビニに行ったら、飲料品冷蔵庫の一角に何も無い空間が出来てた。
終了。
昨日の夜はたくさん置いてたのに。
|