暇つぶし21

2002年08月19日(月) 休み明け

平常どおりの業務に戻り。
出社早々「シヨウヘンコウ」という名前の訃報を聞く。
どうやら自分が休んでいた間に決定したらしい。

休み明けから重たい一撃

その後、"いろんな"重たい攻撃が連鎖的に発生して
対応に追われる一日でした、と。

でも、連休効果はあったようで(気力が20回復した!)
何とか事なきを得た、とおもう。

頭は回ってない。



2002年08月18日(日) 誤算

・富士急ハイランド
24日というのは、どうやら来週らしい。
当然のことなのだが、自分の"感覚"では、24日は再来週だと言っている...
また、
大きく2つの理由(?)から、正直あんまり行きたくないというのが本音だったのだが、自ら"行かねばならない状況"を作り上げてしまった...

・23時
こんな時間に電話呼び出しは正直言うと勘弁...
まぁ、行ったけど。

・宮崎製品
まさかこんなところに日向夏が大量に...
ついつい購入し...
でも、だいぶ"控えめ"に購入。あとは次回のお楽しみ。
日向夏の試食は美味だった...1玉200円...

・HDD大増量
増設してもうた...。プラス120GBも。それなりに出費。
ついでにセットアップ失敗しまくり...
苦手なんだよな、再インストールとか。
コンピュータ業界にいる人間とは思えないな...

・余計なもの
ついつい"光り物"を購入。
さらに、"あるもの"が何気に欲しくなってきた。
金額が恐ろしいのだが、買ってしまいそうな予感...

・抜歯第二段
一度目が余りにも激しい痛みを伴った記憶も新しく、今回も痛いのだろうなぁ、と思ってたら、一瞬で終了。痛みも無いに等しい。
けれど油断して、傘忘れてもうて、舞い戻って...



2002年08月16日(金)

えーと、いちおう夏休み。
日程が短い&盆休みと重なる、という弱点から、
予定らしいものは全然立てず(立てられず)
日々"思いつき"で過ごしてる。

映画見に行ったり
買い物行ったり
無意味な曲を作ってみたり
PS2を"ゲーム機"として稼働させてみたり
帰省渋滞にはまりに行ってみたり

なんか物足りないが、
疲れを癒すにはちょうど良い休みになってるかな

でも平和なのは今週末まで。
来週からは再び2時間通勤再開。



2002年08月12日(月) 休み

先週末は、仕事が一段落(大嘘)ということもあり
土日完全開放状態。
久々に仕事以外のことでハードスケジュール組み込み。

お台場、横浜中華街、等々
週末はずっと車で移動→歩き回り→の繰り返し。
帰省ラッシュだということもあったせいか、
都内は車の渋滞は少なめ&快晴だったのは吉。
人が多かったのと異様な暑さだけは、さすがに仕方なし。
主な目的は買い物。自分的には、車運転も目的だったり。
今回の件、学生時代の友人が久々に遊びに来てくれたから、
というのが事の発端。
まあ、廻った場所が場所だけに、
その友人というのが女性ではないということが非常に悔やまれる
ところだが、平日から休日まで仕事ばかりやってるのと比べれば
全然良いわけで、良い気分転換&情報収集(?)になったかな、と。

次回は三度目の正直となるか、それとも...?
ところで、「四五六〜」と書いて何と読むのか?(謎)

さてそろそろ夏休み。何とか確保できそう。
例年と比べると半分以下の日数しか無いという酷い状態だが
今年に入ってから、連休というものが存在していなかったし、
非常に楽しみ。

何して過ごそうかな、と。

問題は数点
・盆休みと重なるので、車で遠出をすると渋滞にはまる
・日数が少ないので行き先は限られる
・最終日に、歯医者が待っている(TT

あと、誰か同じ日程で暇してるひとはいないかなぁ〜
できれば女性を希望〜(いるはずもない)



2002年08月09日(金) 負けた

先日に引き続き打ち合わせ。
今日は全2回。
自分が主役なのは、うち1回。

だが、夏休み&体調不良で、ほとんど人が居ない。

そういうわけで、奴を相手に、一日中しゃべってた。
始まったのが13時で、終わったのが23時。

誰もフォローしてくれないし(TT

しかも、対戦結果(?)としては辛うじて五分五分だったはずなのに

うちの主任のひとことで潰された

役立たずめーーー(TT



2002年08月08日(木) 勝った

今まで散々酷い目にあわされている、客先の問題人物。

こちらの発言をことごとく覆し
無理難題を押しつけられ
意味不明なやりとりで数時間、数十時間を無駄にされ
こちらの仕事について全く信用されなかったり
都合の悪いことはもみ消し工作してきたり
提出した設計書を2度も破棄され
議事録に修正依頼をかけてきたり、捏造したり
今の発言は議事録に書くなとか言ってきたり
直接攻撃だけでは気が済まないのか、他の人経由で攻撃してきたり
挙げ句の果てには無視されたり

その他諸々史上最悪人物...
こいつさえ居なければ、このプロジェクトは平和なんじゃないか?
とも言われている。

そんなイヤな奴を言いくるめることに初めて成功。
内容的には些細なものだったのだけど。

でも、想像以上の労力。
次もうち負かすことができるか?



2002年08月06日(火) ちょっと一服

これ重要。


 < 過去  INDEX  未来 >


mhz [MAIL] [HOMEPAGE]