数年ぶりに 朝食を取るようにしてみた。
それも、某sakusakuとかいう番組でおなじみ(?)の 「カロリーメイト ゼリー」
りんご味で、なかなか美味です。
おかげで、体調は少しだけ良いかも? だけど何となく、おなかの調子が微妙 朝の電車内で危うくハライターに変身しかけた
...なるほど、そういうことか
おそるべしsakusaku
2002年10月29日(火) |
攻撃はさらに激しさを増して |
困った。どうしたものか。
試してみるか? 試してみようよ? 試そうじゃん?
きっと大丈夫?
いやー、やめとこう。 きっと危ないから。
さて、そろそろ週末の"寝溜め"も尽きてきた。
2002年10月28日(月) |
予期せぬ不具合が発生か、それとも正常か |
ふとしたことをきっかけに 何かとんでもないことを考えてた。
うまくいけば面白いことになるが 失敗すると恐ろしいことになる
世の中には成功例もあれば失敗例もある どっちかというと失敗例のほうが多い気もするが
さて、どうするかな?
2002年10月27日(日) |
いろんな事象が交錯しつつも何とか終了 |
金曜日夜 いつものごとく、だいぶ疲労が蓄積してたので 素直に帰ろうかと思ってたのだが 友人に飲みに誘われたこともあり、ついつい寄り道、途中下車。 閉店までの小一時間だけだったが ついつい勢いよく食べすぎ飲みすぎ
土曜日は 友人の別れ話の後処理が突如発生 当人同士で何とかしろ、とも言いたいが、 まあ時間もあったし、港南区某所で小一時間会合&取引。
その話とは別件で (ていうかこっちのほうがメインイベント) 港北区某所で友人開催のパーティーに参加 前日とはまた微妙に違うメンバーで 初顔も数人含み合計8人、友人宅で騒いでて いつもより余計についつい飲みすぎ
日曜日は 二日酔いか...気分悪ぃ〜(TT 体調悪くて、久しぶりに大爆睡した だけど、まだハライター風味
週末を楽しく過ごせるのは良いことだが、 たまには遠慮するとか断るとか、そういう技を覚える必要があるのかもしれない。
2002年10月24日(木) |
ちょっとだけ気合入れてみたが効果は無かった模様 |
数ヶ月前から設計しているシステムが、 一部とはいえ徐々に出来上がってきていて、 少しは報われているのかなぁ? とか思うしかない今日この頃。
今日はたまたま、ちょっとだけ余裕ができたので、 ちょっとだけ早く(60分!)帰ってみた。
だけどあんまり変わらないみたいね。 洗濯とかやってるうちに、結局いつもと同じ時間。 寝る時間はいつもと同じになりそう。
部屋も片付けないといけないし sakusaku貯め撮りが全然消化されてないし 出さねばならない郵便物が5個くらいあるし
週末は慌しくなりそう
さて、、 単なる睡眠不足でもなさそうなのだが、 とりあえずは寝るしかない。寝ておかないよりは、マシなので。 今日は眠れそうに無いが、とりあえず週末くらいは。 そういうわけで、土曜日午前中に電話鳴らした奴は許さん。多分。
でも、油断して遅くまで寝て過ごさないように気をつけねば。
目標は10時間睡眠
2002年10月22日(火) |
寝過ごしてほぼ乗り過ごしてドアにはさまれギャー |
意識レベル低下中
2002年10月21日(月) |
世の中には不思議なことがたくさんあるようで |
ちょっと前の話。 最近、近所にお好み焼きチェーン店が出来たんです。 何度か行ったことはある店なんだが、近くになかったので、非常にうれしかったわけで。
だが その最近出来た店舗はなんかが違う。
店に入るなり 「新規○名様ご案内、ぽんぽこぽん〜♪」 注文すると 「オーダーはいります、ぽんぽこぽん〜♪」
しかも、その「ぽんぽこぽん〜♪」を女性店員が一斉に復唱。
言ってるほうも何となーく恥ずかしそうに言ってるし 言われるほうも相当恥ずかしいし
でも相当面白い いつまで続くんだろうか、この企画?
こう書いてると、非常に怪しい店だと思われるかもしれないが 全国100店舗以上あるチェーン店...
でも、「ぽんぽこぽん〜♪」を言う店舗は初めて...。 この店舗独特の戦略なのか? と思ってたのだが、別店舗(ぽんぽこぽん非対応)で、同様の話題をしている客の話を耳にし、どうやら他にも数店舗が対応しているのではなかろうか?と。
最近出来た新しい店舗の戦略なのかも、という気がしてきた。
だけどこれ、 そのうちネタに使えるかな、、とか思ったり。 「おはようございます、ぽんぽこぽん〜♪」とか 「ドキュメント出来ました、ぽんぽこぽん〜♪」とか
...駄目だ、男が言うもんじゃないな。やめとこう。
|