暇つぶし21

2004年05月22日(土) DVD再生機が無い

ついうっかりDVDビデオを買ってしまった

よく考えたら、うちにはまともなDVDプレイヤーが無い!

その内訳↓
・PS2という名のプレイヤーは友人に貸し出し中
・LOOXという名のプレイヤーは職場に置き忘れてるような状態

あとは、自宅PCのDVD-ROMで見れるように再生ソフトを購入するか
DVDプレイヤーを購入するかの二択

さて、どっちにするかな



2004年05月15日(土) 今さら指輪物語

風邪もだいぶ復調してきた(と言い聞かせつつ)
今さらながら、ロードオブザリングの3作目を観てきました。

公開から随分とたってるので、まだやってる映画館があるのかという疑問
はあったけど、場所は限られるが、まだまだ公開中のようで...
しかも、映画館内には大勢の客。人気の衰えを知らず、といったところか。

ともあれ、無事に三部作終了。満足。

そういえば、"ドラゴンボール"がハリウッドで実写映画化されるとかいう
ことを何かで聞いた。しかも、"四部作"になるとか?

本当かよ
でも、公開されたら見に行きそう

とりあえず次回は、CASSHERNでも見に行きますかね。
元のアニメは全然知らないけど。



2004年05月12日(水) 見知らぬ人からの贈り物

花粉が厳しい季節ではあるが
今日は何か状況が違うみたい

風邪引いた模様



2004年05月09日(日) 雨天

予定発生後から10分で潰れた件は置いといて

数日前から予定していた件が潰れた
理由は、先方に緊急で仕事が入ったため

自分とはまた別のペースで多忙な人ではあるが...
結果的には、自分と同じ状況下ですな。

時間が合わないゆえにすれ違い

極端な言い方をすると
週に6日の暇がある人でも
生活リズムが合わなければ同じ状況になると思われる

まぁ、"時間を合わせようという気も無い"ようなケースも
あるようなので、それよりはマシか


明日よりまた仕事

締め切りまであと1ヶ月



2004年05月08日(土) 休暇中

俺は常に忙しい人間である
..というのが定説となっているらしい

確かに、普通の人と比べると多忙な仕事が続いているとは思うけど
休みが全然無いわけではないし
時には暇を持て余していることだってある

でも結局は
誰とも予定調整が効かないので
「アイツは多忙なんだ」
という[偏見]は間違いなく[事実]と化している
ましてや
"彼ら"と顔をあわせる機会も、連絡を取る機会も減っている今
それはもはや[伝説]となっていることだろう
そしていずれは、存在そのものが忘れ去られていくのだろうな

今日もそんな暇を持て余している一日

ろくでもない"思考"が頭の中をめぐっている



2004年05月05日(水) 残り8%

つい先日、温泉パワーを得てきたはずなのに
その力は既に尽きてしまったらしい

充填が必要...



2004年05月03日(月) 週末(ゴールデンではない)

とある事象が頭から離れない

...とそれはさておき

ほとんど普通の週末と変わらないわけだが
まぁ一応、休みは休み


そういうわけで暇つぶし↓


映画を見に行こうかと考えたが
見たいものが最寄の映画館で上映されていなかったのでやめ
BSで放送されていたロードオブザリングで自らを誤魔化しておく

友人が買い物に行くということで同行
自分もなんか適当に無駄遣いしようと思ったのだが
それといって気になるものも見つからず終了

東京駅のホームにある売店にて
suicaで買い物が出来るということで試したのだが
旧suicaだと駄目だって怒られた
残念

久々に箱根まで温泉に行ってのんびりしてきた
思ったより渋滞は激しくなかったのは幸い

仮住居のTVで"隠しチャンネル"を見つけた
東京都なのにTVK(テレビ神奈川)が見れるのが最大の収穫

あとは
休日出勤なのでほんの少しだけ朝寝坊できる


 < 過去  INDEX  未来 >


mhz [MAIL] [HOMEPAGE]