|
|
■■■
■■
■ sophiaライブは・・・♪
楽しみで寝られないとは言っていたものの 寝すぎて 学校休んだ(笑えない)
いやぁ まじで楽しかった。 ヒマワリ1個どっかに落としちゃったけど…。。。
僕はここにいるから始まって 夢で終わって 夢の最後のメロディが僕はここにいるに繋がって… って感じでした。 あとは、なんかいつもと違った… いつもは1曲歌い出したら全部歌うのに メドレーみたいになってた。 いきなり曲かわるから ノルのにコケるけど たくさんいろんな曲聴きたいならいいかもね。 うちは一曲全部聞きたい感じがしたけど・・ ヒマワリを歌ったときは 会場がヒマワリ畑になってすんごい綺麗だった。 しかもライトも黄色で すごかった。 絶対舞台から見たら綺麗だよね 感動だよね 気持ちいいだろうね
千葉県文化会館は2002年8月15日に行ったんだけど (カナリ覚えてます) トークがまるで変わってなかった(笑) 「千葉真一好きな人!(手あげて)」って また言ってた。 好きだねぇ・・・(笑)
なんか3時間のうちの1時間くらいトークだった気がする。 そのぐらいしゃべってるのが長くてまじでおもろかった。
ごっつええ感じの 「あほあほマン」の真似を松岡さんがやってて まじ笑えた。 「わからない人はツタヤでごっつええ感じのDVD借りてください」 って言ってた。 借りてみよう。(笑)
ジルはジルでかわいいキャラになってて… 名前が「和貴」(かずたか) で通称「ジル」と呼ばれてるんだけど 「和貴」を「ワキ」って読んで 「ワキさん!ワキさん!」って言われててまじ笑えた。 それで自分で 「違うよ。ジルくんだよぉ。」 って言い方がすんごいかわいくてハマった。 本人もハマっていたらしくて 何回も言ってた(笑)
都さんはこの日風邪ひいてたらしくて… それが原因だかなんだかしらないけど 髪の毛が2つに割れる事件がおこって 松ちゃんにからかわれてた。 後半でなおってた。
「誰もいない海をみてた」 を歌うときは都さんのみの演奏で 松ちゃんは白い椅子にすわって歌ってた(笑) うちこのスタイル笑っちゃうわ。 まじ ナルシストの部分ですぎてるって!
HARDWORKERを歌ったときの舞台装置がまじで綺麗だった。 いろんな光でて しかも後ろのニョキニョキした証明に緑の光が反射して また素敵だった… 文面じゃ表現できへん…。
黒ちゃんのトークの時は 遅刻したスタッフの「Q太郎」と言う人をつれてきて (またこれがインパクトのある人!金髪チョンマゲ) 謝らせてた。 それで、誰にでも間違いはあるってゆう話題から SOPHIAのコンサートアンケートについての 「SOPHIAの好きな曲は?」という質問に関して いろんな間違いがあるという
○ゴキゲン鳥→×ゴキゲン島 ○僕はここにいる→×僕がここにいる ○街→×町 ○STARWBERRY & LION→×STARWBERRY on the LION
そのほか、Believeのeが1個なかったりとか SOPHIAの曲じゃなかったりとか 「都のトーク」とか そうゆうので笑わせてもらってるという。
ちゃんとアンケート読んでくれてるなんてありがたいわ。
GJescAPEがよかった。 「Good job!Good job!」の振りつけが まじで可愛い。 「とりあえずビール」 のとこもいいね♪ 楽しい。 WOOZとかDIVESURFERみたいなノリ。
そしてBELIEVEと街と黒いブーツはやっぱり いいね。 みんなで歌うのね。 だけど黒いブーツ高すぎて歌えへんわ!!!
あぁ★ 楽しかった。
ツアーのパンフはイマイチだなぁ。 なんか 去年とかわってない… 合成写真のネタ。 おもしろいけど 2回目ってゆうのが…う〜ん。
Tシャツはかわいいと思った。 買わないけど。
さぁ 次は3月です。 渋谷と神奈川と大宮に行ってきます★
2004年02月05日(木)
|
|
|