鹿児島在住のへぼへぼ地方公務員の日記でございます
20:05 気合度:6 うつ度:50
今日は米買ってきた。
・・ついでに、弁当を買ってきたのは内緒だ。
とりでございます。
いやあ、台風がいい感じできておりますなぁ・・・ なぜに右から左へ??
最近の台風は読めないですねぇ・・・
予定では明日の午後くらいがピークになりそうですよ。 ということで、明日の午前中は農家へ台風情報を持ってウロウロする予定。
はぁ・・・
あ、シャンプー買ってくるの忘れた。
さすがに石鹸は髪がパサパサに。 まあ、頭から体から足まで全部済むところがいいんですけどねぇ・・・
20:05 気合度:3 うつ度:50
新しい場所からインターネットしてます。
う〜ん、なんだかなぁ・・・ どうもルーターの調子が悪いのか、ルーターを通すとネットにつながらないし。
直つなぎをするとすんなりネットができるんですよねぇ・・
まあ、安くで買ったコレガという会社のルーターなんでしょうがないか。
さて、飯でも買ってくるか・・
14:00 気合度:13 うつ度:72
いやあ、仕事も家庭も崩壊しまくりです。
とりでございます。 やることなすこと裏目にでております。
まあ、仕事が全然進んでないんですよ。単純に。 どうも集中豪雨から何だか調子が悪いんですよねぇ・・・
ま、言ったみたところでどうにもなるわけではないんですが。
さて、引越し真っ最中。 明日あたりから生活をはじめようと考えてますけど、全然進んでねぇ〜(笑)
ようやくトイレットペーパー買った(笑) あの、新築のような香りに何度「大」を我慢したことか。
そういえば、家電のこと。 テレビなんですけどねぇ・・一度外したりすると大変なことになりますなぁ。
配線にひじょーに苦労した。 つうか、約5年前の俺、天才(笑)
本当に複雑に配線してたんだな。 1、ビデオ・DVDレコーダー・スカパーをテレビに配線。加えてテレビとDVDレコーダにテレビの線を分配。 2、ビデオからDVDレコーダーへ録画ができるように配線。 3、スカパーからDVDレコーダへ配線。 4、DVDレコーダから音楽のコンポへ配線。 5、電話線をスカパーとADSLモデムと分けて、その上にADSLモデムからルーターを通してDVDレコーダとパソコンへ。
書いてるとわりあいすっきりするけど、あれこれ考えてるとワケワカラン。
再現せねば・・鬱
|