インチキ公務員とりの日記
鹿児島在住のへぼへぼ地方公務員の日記でございます

2006年10月28日(土) 今日は

12:20 気合度:53 うつ度:27

結局昨日は寝付かれず。

う〜ん、覚えている範囲では4時半くらいっすかねぇ・・

でもって、8時には目が覚める。


そっから昨日パン買ってたんで、もしゃもしゃ食いながら、ぼーっとエロDVDを見ていたりする。

風呂に入る。

上がると同時にレンタルDVD(中身は音楽CDですが)が届いたのでBGM代わりで、いろいろと部屋の掃除。

ちなみに、アンジェラ・アキとAI。

・・・そういえば、どっちも外人の血が入ってるな。

AIなんぞ、鹿児島のローカル番組に出てたときは、鹿児島弁を話す芋ネーちゃんだったんですがねぇ・・う〜ん、ブレイクしましたなぁ・・

さて昼飯を考えねば。



2006年10月27日(金) 飲み会

26:50 気合度:53 うつ度:27

椅子の座り心地が良いため、ずっとネット中。

やべっ( ゚Д゚)y−~~

風呂は起きてからにするか・・・どうせ何もすることないしな(笑)



24:10 気合度:53 うつ度:27

ぼーっとネットをしているところ。

午後は3時頃までバタバタ。
飯を食いに行ってみたり、クリーニングに出していたシャツの引き取りとズボンのクリーニング注文と、月曜に注文していた椅子が届いたり。

今日は、鳥肌実の講演会があったんですよ。
(補足:ただのキワモノ芸人です・・)

でもって、スカパーで以前競馬をしておりまして、専用口座を三井住友銀行に作っていたわけで、その解約に行く。

・・・4時45分に到着したら、すでに閉まってました(笑)

う〜ん、夏休みがあと半日あるんで、営業時間を聞いてから行くようにしよう。

しょうがないので、近くにあるスポーツ用品店へ。
スノボーの用品を眺めつつ、ツアーのパンフレットを見ていたり。
パンフは11月下旬にならないとないらしく、がっかり。

仕方なく無印良品へ。
何買うわけでもなく、ぶらぶらとしていたら
(そういえば、布団のシーツが無かったよなぁ・・)
ということで、綿60%とポリエステル40%の白とベージュを一枚づつ購入。

綿とポリエステルを選んだのは、もちろんシャツのアイロンがけで苦労したから。
綿100%はアイロンがけで死にます。

これから寒くなるから、もう一枚くらいベロア調のシーツ買っておけばよかったかなぁ・・

鳥肌の講演会がある近くの中華料理屋で友達と合流。
その前に時間が余ったので近くのゲーセンで、UFOキャッチャーにはまっていた挙句、一つも取れなかったことは友人に内緒だ。

坦坦麺を食う。

あんまり辛いのは苦手なんですが、友達が勧めるんで仕方なく注文。
(大の甘党でございます。焼酎後にプリンOK)

案の定、食べ終わった後に軽く頭痛(笑)

あーいう汗のかき方って頭痛がするんですよねぇ・・俺だけ?

7時から公演が始まりまして、まあ北朝鮮問題が多かったですかね。
ま、それなりに面白かったですよ。
だけど、ある程度ニュースを見てる人でないと意味不明かも。

そっからまっすぐ帰ってきまして、帰った早々椅子作り(笑)

いやあいい感じです。このケツの感覚が最高ですな。
スポンジがヘタってきてもいい感じ。
腕かけの部分がいらないですがね。

さて、風呂でも入るかな。


13:10 気合度:52 うつ度:28

何をするわけでもなく、「ごきげんよう」をぼーっと見ていたりする。

おっと、洗濯はしましたけど。

パスタでも作ろうかな〜と思って、台所に行ってみたら、ない・・・

どうやら麺を使い切っていたもよう。
カルボナーラソースだけがむなしくあったりする。

う〜ん、外に出るしかあるまい。



11:45 気合度:52 うつ度:28

夏休み中。

とはいえ、やることはない。

いつものことですけどねー。


さて、この二日間。何をしていたか。

飲んだくれてました。

水曜日
飲みに行くつもりじゃなかったわけですが、とある会議後
「とりさんもせっかくだから飲みに行きましょうよ〜」
てな感じで、断っていた飲み会に行くことに。

まあ、若手ばかりだったので楽チンでした。
それでも12時半だったわけですが。

木曜日
地域の職員が集っての飲み会。

これはキツイ。

男14人女5人ということで、ビール後に焼酎だったわけですが
五合瓶9本が空に。
えーと、男だけが飲んでおりましたから単純に一人三合ほど飲んでおります。

五合瓶の半分以上を一人が飲む割合に・・・

ということで、今でも頭が痛い。

さて昼飯は何を食うか・・



2006年10月23日(月) どうする

22:40 気合度:46 うつ度:29

とりあえず、楽天でショッピングをしてみた。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/chairs/

ここのプレジデントチェアー。
値段4,000円。

いいんでねー。
まあ、ダメだったときは実家のパソコンチェア−のケツがへたっているので、とっかえです。



21:40 気合度:46 うつ度:29

とりあえず、何もすることがなくなったので、椅子を買おうといろいろと回ってみる。

そろそろ資格の勉強でもしたいなーと思い始めたので。

前の課では、そういうところに力を入れると、「絶対」と言っていいほど仕事にミスを連発していたので、中断していたところですよ・・

二兎を得るものは一兎も得ず。

んでもって、座りごごちの良い椅子でも買おうかなぁ・・と思った次第。


・・・ん〜、気に入る椅子がない。

つうか、2万てどうよ。

手ごろ1万くらいで、ケツの部分がヘタリにくい椅子ってないもんですかねぇ・・
木やらプラスチックはケツ痛くなるんですよね。

今座ってるのは、簡易机とセットでついてきた木の椅子なんですけど。(1,980円)

ケツがさらに割れるっつうねん。

ん〜、手ごろな椅子がないかネットで調べてみよう・・



18:00 気合度:46 うつ度:29

帰宅。

いや、本当はまだ早く帰ってこれたんですけど寄り道。

でもまだ18時・・・


俺は時間をどう使えばいいんだ。


 < 過去  INDEX  未来 >


とり [MAIL]

My追加