妄想日記-オレのOヒゲがのびるワケ...satou

 

 

弘前2日目。 - 2003年01月04日(土)

平和な一日。
今日はカミサンとお買い物。お土産も買わないとね。
ついでに弘前にある劇場を視察。残念ながら年明けで係りの人がいなかった。
いつかは地方公演もイエ・ドロで出来たらなぁと思いつつ。

夜は津軽三味線を聞きに。「山唄」へ。店員の皆さんが津軽三味線の使いて。
酒や料理の注文取って、ライブになるとそのままステ―ジに上がって「ベベン!ベンベン♪」ってやっちゃうんだから、粋なもんです。
津軽三味線知る人と知る渋谷和生って人もそこで演奏するんだから、なかなかのモノです。

さあ―て、明日はワシの実家、福島に向けて旅立ちます。
弘前よ!!春、桜祭りで会おうぞ!


...

弘前に無事到着。 - 2003年01月03日(金)

おお!一面の銀世界じゃ!やっぱ北国はこうじゃなきゃ。
うちの実家(福島)も東北地方の仲間ではありますが、太平洋側に面してて、雪が積もるなんて事は東京と同じくらい滅多にありません。
ですから、こんなに雪降ってるとやはりちと感動しますね。
弘前の皆さん、雪かきしてますよ。
義理父も朝からやってます。2時間近く外に出っ放しです。大丈夫なのかなぁ。
凍え死なないのかなぁと思いつつ、俺はソファ―で横になって、ミカンを食べてます。いいのかなぁこの状況。
本来ならば「お父さん、俺も雪かきお手伝いしますよ!」なんて言って一緒に雪かきするべきなんだろうなぁ・・・。
また、なんか甘えてグ―タラしちゃったよ。

夜はチビッコ爆弾軍団がやってきた。この年頃は成長が早いよね。
ミルミル大人になっていく。オラも年とったなぁ・・。



...

一応どこまで続くか・・ - 2003年01月02日(木)

メモってたのを書いていきます。あのほんと無理しないで読んで下さいね。

2日もほぼ死んでました。何か体重も増えてます。
きっと公演中欠かさず呑みに行ったので、今頃それが脂肪に変化したのでしょう。
さらにここ3日間ダラダラしてますから、危険です。
ほんとにこれで、役者です!!なんて言ってるのが恥ずかしいくらいの、肉のつきよう。事務所なども移籍しようかぁと考えてましたが、まずは痩せなきゃだ。

今から青森に旅立ちます。何だか吹雪いてるらしい。
いつもバスで行くんだけど、あの吹雪の中よく走ってるよなぁと感心します。
あのバスに乗ってる時は、百パ―セント命預けてますから。
頼むよ!無事青森まで届けて下さいよ。がんばれノクタ―ン号!!

今日から赤堤亭のらん丸の世話は兄あれです。



...

グ―タラ、グ―タラ。 - 2003年01月01日(水)

公演が終わって打ち上げやって、家路に帰宅。ドロのように眠って目が覚めると、既に紅白歌合戦。今回の目玉はなんと言っても中島みゆき。
期待して観るが、中継という事もあり、何だか迫力不足。
ステ―ジで歌ってほしかった。アルゼンチンのコメディアンが歌う島唄は良かった。熱い歌い方好きっす。
そんなこんなで、兄アレと紅白観てチビチビ呑んで、年越しました。
早朝から、兄あれを起こし、チャリで明治神宮に向かう。
思ったよりも人が少なかった。腹がへったので、ラ―メン屋を探しに原宿、渋谷の街を徘徊する。只今の時刻、7時20分。今思えばやってるわけがなかった。
寒さにガタガタ震えながら、家路に帰宅。新年初めに口にするのは美味しいモノ!と思って頑張ったのに、結局、近所のセブンイレブンで買ったカップラ―メン。
新年早々、ヤナ感じ。
TVを付けると、恒例のお笑い番組。酒をチビチビやりながら、たまにツマラナイ漫才に毒ツキながら、兄あれと二人グ―タラ過ごす。
お昼にお世話になった照明の南出さんが、荷物を運びに来てくださった。
これで取り合えず、返しモノも終わり「ヤラズビキニ」が終了したって感じ。
そこから、俺はさらにグ―タラモ―ド。占い番組をツマラナカッタがダラダラ観る。最後に干支と星座と血液型を総合して、今年の運勢を見るのをチェックする。五百数十通りあるなかで、五百番代だった俺の運勢。
正月早々、フザケタ番組を見てしまった。きっとこれ観て、TV局に抗議してる奴いるんじゃないかなぁと思いながら、また寝る。
目が覚めたら、蔵澤氏が入た。新年の挨拶を交わしつつ、またビ―ル。
俺のダラダラモ―ドはさらに続く。
結局、NHKのノ―ベル賞取った方々のト―クを男三人黙々見つつ、チビチビやって、蔵澤氏は帰ってしまった。

さあて今年はどんな歳にしようかなぁ。




...

繋がり。 - 2002年12月27日(金)

人と人の繋がりってホント大切ね。いや今回もいろいろな人に助けてもらいながら
日々公演に挑んでおります。
以前出演してくれたメンバ―も余程俺が頼りないのか(笑)心配しつつ毎回手伝いに来てくれて、ありがたいです。
受付の方々も寒い中、お手伝いありがとうございます。
公演中で今アップ、アップでちゃんとお礼も言ってませんが、感謝しております。
残りのステ―ジもよろしくお願いします。

あと5ステ―ジ。劇場に入って気付いた事など、演じながら発見する事も沢山あり、日々進化してます。
是非、イエ・ドロ公演に足をお運び下さい。
お待ちしております。



...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home