![]() |
あっちこっち。 - 2003年05月06日(火) 稽古前に、まずは麻布のディ―プラッツへ。 8日からいつもお世話になってる、楽園王の本番があります。 皆さん今日は仕込み。イエ・ドロのチラシを折りこみさせてもらう為、行って来ました。セット面白かったっす。詳しい事は言えないけど、タイミングが合えば観たいなぁ―。 何のお手伝いも出来ず、その場を去り、 京王線の下高井戸へ。 ここには以前、お世話になっていた、バ―のマスタ―に会いに。 本番で使う、公衆電話を借りに行きましたさ。 いろいろとお店の事情で、大変みたいですけど、元気そうで何より。 オ―ナ―夫妻にも会えてよかった。どうやらハワイ店も出すみたいで、 忙しいそう。俺もハワイに連れてって!感じ。 稽古場に着くと、およよ!セットがだいぶ出来上がってる。 やる―野原舞台監督!!YOKOさん!! 頼りしてま―す!! ... 子供の日 - 2003年05月05日(月) 子供の日だからっていってもなんら別に変化のない日。 唯一携帯の画面が子供の日用の絵柄になっていた。 今日は稽古休み。明日からはたぶんノンストップで本番を迎えるはず。 だから今日の休みは有意義に過ごそうと心に決めていたはずなのに・・ グ―タラ、グ―タラしてました。一日中横になり、台本を開いては、眠りにつき、 起きては台本を見て、そしてまた寝て・・・。 ああ勿体無い。散歩すりゃよかったぁ・・・。 ... 一日稽古。 - 2003年05月04日(日) ほんと真面目にコツコツ稽古の日々。 昼から夜の10時まで。 さすがに後半バテ気味。 久しぶりに坂ちゃんとチャリで経堂まで。 芝居の話をしつつチャリ帰宅。 幾つになっても、こういうのはイイね。 ... チャリで狛江まで。 - 2003年05月03日(土) いやあ―、良い天気、良い天気、俺の頭はノ―テンキ。 春だねぇ―春ですよね―最高のチャリンコ散歩日より。 今日はチャリで稽古場の狛江まで行きました。 俺の家も小田急沿線なんで、適当に線路際を走りつつ、いざ稽古場へ。 途中、高級住宅街の成城なぞ通ったりしたりして。 いやはや、そこで戯れる子供達をみて、「このボンボンがぁ!!!」 って無償にむかついた俺がいたさ。 だぁってさぁ―すげ―豪邸でさぁ―芝生の庭にバスケットのリンクがあってさぁ―、子供達が、「ママ―!」なんて言って、ジュ―スもらいながら「ハァハァハァハァ」なんて笑顔でさぁ―。 そして高台から、喜多見・狛江方面、遠くは小田原の方もまで 見下ろせちゃってさぁ―。見下した気分で見下ろしちゃってんのかなぁ―。 絶対喜多見には住みたくないなぁ―なんて思っちゃった。思っちゃたから仕方が無い。ドラマに出てくるような、俺から見たら、嘘のような家族が、ここにはいるんだろうなぁ―。 そして、何だかむかついた俺がいた。 まあな―んて、邪悪な心が湧いたのも、ほんの一瞬で、坂を下り野川を渡る頃には、春の陽気でルンルン気分の俺でした。 そして野川を横目に、「春の―ウラァ―ラ―ァノ―隅田川―」って歌ってました。 怖い怖い。 ... そうだなぁ―。 - 2003年05月02日(金) 何書こうかなぁ―。最近TV観てないんですよね。 暇あればTV付けっ放しの俺にしては、珍しい。 勿論今稽古中なので、稽古状況など書くのもいいんだけど、 あの―そうだなぁ。上手くイッテマスヨ!! て、書くと、やっぱダメなのかなぁ―なんて心配する人いるかな? いや、ほんと着実に一歩一歩前進してるのが分かって、楽しいっす。 わりと皆マイペ―スなんですよ。まあそこが良かったり、悪かったり。 でも、言い合える環境は出来てるんで、良いもん出来ないわけが無い! ぐらいで、やってます。 スタジオさんのはからいで、お菓子がたくさんあるし、コ―ヒ―飲み放題でしょう。やっぱ稽古場にずっと入れるにはいいのよ。 俺って稽古好きかも・・・。 ...
|
![]() |
![]() |