| << | index | >> |
| 2003年08月31日(日) 3日目 |
| 朝。外はちょっと寒かったので部屋でごはん、 そののち気温が上がってきてからプールへ。 極楽。そよ風の中木陰でまどろんでみる。 ああ、ここに住みたい。宝くじが当たったら。 遅い昼、買い物のあと2時半頃メルローズのスシの店へ (I Love Sushiというものすごい名前の店) こんがり日焼けしたカリフォルニア娘が プロレスラーの腕ぐらいありそうなロールを食べてた。 普通に美味しい。そして安い。味噌汁おかわり。 夜。 今夜は彼も飲めるよう近所でゴハン…と思ったのに、 予約せず動いていたもので、めぼしい店はほぼ満席。 カタナ(和食の)はパーティーで貸切だって。 仕方ないから車を拾って移動、ラ・シェネガを南下、 店がよくわかんないので、観光客、困った時のホテル頼み。 メリディアンのダイニング、貸切ってしまった(汗)宿泊客はドコ(大汗) このへん周囲にたくさんレストランがあるから、食事ではあまり利用しないのかな。 私はこの日が最後なので、ドンと焼いたお肉とか、アメリカっぽいメニューを頼む。 ここんちのバニラアイスとプラムシャーベットを重ねたデザートが美味でした。おすすめ。 |
| 2003年08月30日(土) 2日目 |
| ビバリーヒルズ・ホテルのポロ・ラウンジで朝ごはん。 全粒粉かなんかのパンケーキを頼むも、いまいち。 お昼はトゥーロデオのピッツァ・ロデオで、 トマトのカッペリーニにチキンをトッピングして。 これ、去年初めて来た時に、一人で初めて頼んだ思い出のお皿なのです。 外の席でちょっと暑かったけれど、それもまたゴチソウ。 そしてドライブ。 サンタ・モニカ〜ベニスビーチ〜マリナ・デル・レイまで。 ビーチを散歩。このサラサラの砂はいったいナニ。 私の強い希望で前回朝ごはんした素敵ホテルでお茶休憩。 はー、やっぱり素敵だわっ。 わかりやすい観光地然としたベニスビーチでは ソフトクリーム片手におみやげをひやかして。 夕暮れに間に合うようマリナ・デル・レイ、 フィッシャーマンズヴィレッジ、水鳥やアザラシ、沈む夕陽をしばし観賞。 桟橋の端のリゾート風味なレストランで夜ごはんを。 サーモンほかを注文、一皿が素晴らしく大量でタイヘンなことに。 私がカパカパ飲んでる横で一日中ノンアルコールビールで 可哀想だった人のために、眠かったけどお庭のバーへ。 ウイスキーとフライ、しかし私はワインには手をつけずアイスクリームで。 おやすみなさい。 |
| 2003年08月29日(金) また来た、LA |
| (機内食は省略) メルローズのムスターシュ・カフェで、パスタ。 グラスワインを頼むとなみなみ注いでくれるので 旅行中、お昼は1杯だけで充分でした。 夜、時差ぼけ、眠い。 7時過ぎに仕事を終えた彼と合流するも、外出する気力もなく ホテルのダイニングで。 ふふふ、今日は泊まってやるわよシャトー・マーモント。 シーザーサラダをついばみ、お酒も飲んでないのに夢うつつ。 |
| << | index | >> |
|
Design by shie*DeliEro thanks for photo→NOION |
|
|