| << | index | >> |
| 2003年11月30日(日) |
| 白金5丁目、きえんきえらの隣は店が定着しない。 犬の洋服屋さんにレインコートを見繕いに行こうと思ったら いつの間にやらトラットリアになっていた。 ご近所の人気店・イゾラのおこぼれさんを拾おうという作戦か? お昼がまだだったのでためしに入店。 ここの店、最初にお金を払ってオーダーするシステム、 飲み物もいちいち買いに行かなきゃいけないのでちょっと面倒、 でも明朗会計でわかりやすいのは割勘派の若い人にはいいのかも。 ランチは2種類、1500円のランチセットと1000円のプレート、 前者は簡易プリフィクス方式になっていて 2種類の前菜と5種類のピザ/パスタから1つづつ選び デザート、コーヒーがつくというもの。 私はカジキの自家製スモークとマルゲリータをチョイスした。 ピザは薄焼きだけど直径30cmぐらいあって、年寄りの胃に響く響く。 大食いを自負するこの女が食べきれず残してしまったほど。 美味しかったけど、雰囲気に欠けるので一人で行く店に認定。 ![]() でかいです |
| 2003年11月29日(土) |
![]() 寺津の高級ふじ林檎が届きました。 でかいでかい、1箱に6コしか入らないの。 あんまり大きくて立派なので 実家産りんごと並べて記念撮影。 親子りんご。 広尾プラザ、美容院の隣の喫茶店の軽食は 実はけっこうウマイ。 私はここのハンバーガーのファンなのです。 |
| 2003年11月28日(金) |
| 近所の居酒屋・割烹巡りに飽きて デートっぽいことがしたいよう、X'masツリーとか見たいよう、と ちと可愛いぶったことを言ってみた。 そんなわけで本日はインターコンチ@芝、 竹芝埠頭を見渡すイタリアンにて、デート。 しかし眼前には海と松の木が見えるばかりで クリスマスツリーなんてどこにもありゃしません。 どうなってんだこのホテルは。 海の幸の前菜盛り合わせ 山の幸の前菜盛り合わせ 天使の海老のマリネ 生ハムのバルサミコソース添え リーフサラダ ミネストローネ(具沢山で美味。おすすめ) リングイネ、辛口サラミと舞茸のトマトソース 平目のソテー バターソース 牛ロースのソテー 自家製ソルベ(レモン) ホテルのダイニングにしてはかなりリーズナブルなお値段、 辺鄙な場所だけど若い人が多く賑わっていた。 ![]() せめてロビーのお花など |
| << | index | >> |
|
Design by shie*DeliEro thanks for photo→NOION |
|
|