<<index>>
2003年12月26日(金)  アルチェッポ
白金にて
鴨のラグー(画像右)ほか


2丁目の都職の向かい、「一皿おいくら」スタイルのイタリアン。
食事中隣のテーブルに居たフランス人(たぶんテレビで見たことのある人)が
ずぅうーーーっと○原○太郎について怒っていたのが印象的。


2003年、ご近所イタリアン大賞は網代公園とこのラ・ブリアンツァに進呈。

2003年12月25日(木)  メリー、メリー
昼、我が家にサンタクロースが訪れる、
チビ子にギフトを、私には食事への招待を。
てなわけで今年最後の大和屋三玄でランチのお寿司、
お約束でクリームコロッケを運んでいただき
昼間っから1本つけてもらって上機嫌のわたくし。
デジカメを忘れて本日ツリーハントならず。


彼氏から犬姫へのクリスマスプレゼントは肉。生肉。
チビからは愛の証・臭い息の贈り物。(却下されかわいそう)
明治屋謹製?の紙に包まれ高そうな肉が3枚も入っていたので
おねいちゃんも1枚ご相伴にあずかることにした。
  (「どろぼう…」 bee談)
1枚に塩コショウふって1枚はプレーンなまま、
もう1枚はおチビさまの明日のディナーの供に。

肉を寝かせてる間にコーン缶で即席スープをこしらえ野菜を炒め、
サラダはフードマガザンで適当に買ってきたやつを。
ワイン、買い忘れたからウイスキーでいいや。
ああん、ちと焼きすぎたけど旨い肉。
猛烈な勢いで食べ終えたbeeさんが「もっとくれ」と膝にまとわりつくこと。

失敗も。
バルサミコ酢を煮詰めてアイスクリームのソースにしたんだけど、
火にかけているうちに臭いが部屋に充満してちょっと気分が悪くなった。
換気扇回せよ>自分

*****

さっき夜の散歩のついでにコンビニに寄ったら
クリスマスケーキが半額になっていた。
4号サイズが1000円、安っ。1コ購入。
しかしレジで言われた金額は、さらに半額、500円。
すげーなオイ。

2003年12月24日(水)  イヴですよ
昨日のうちにイベントはすませちゃったので
今日はふつうの水曜日ということで。
私はひとり饂飩黒澤で京風煮込み饂飩などすすり、
仕事ははやめに切り上げて「冬のソナタ」から「十二国記」再放送…

って、うえーん。こんなクリスマスイブ嫌だ。
どうせ黒澤まで行くなら我が愛しのおチビさんを誘って
裏のエスニック食堂(テラス席犬同伴可)に行けよな。
でもってチビとおふたり、激混みヒルズで夜景観賞デートだ〜!(ヤケ)


…ふう。
せめてクリスマスケーキの画像など掲げてクリスマス気分を演出。


12センチのミニケーキ。クリームはごくごく淡いピンクなんだけど、わかるかな?
結局今年もラビラントで買いました。
とっくに予約を締め切ってるところ、一昨日無理くりねじこんだ迷惑な客。
明日はクレモンフェランの売れ残りをチェックしに行こう(嘘)


*****

ところで今どき冬のソナタにはまっている私(大映、東海テレビ大好き)ですが、
カタカナに非常に弱いため登場人物の名前がぜんぜん覚えられません。
とりあえずトック、福田くん、ガリ勉、美保純と適当に覚えているのですが
そうするとドラママニアな友達と話が通じない。どうすりゃいいんだ。

福田くんグレる前のがかっこいいよな。


*****

十二国記まだ〜?
ワイン2本目突入。転章で寝るなよ。



<<index>>



Design by shie*DeliEro
thanks for photo→NOION