<<index>>
2004年01月03日(土)  ファインディング映画館
どこぞの侍は満席とのことで、ニモ(吹替え版)。
魚にまぶたがあるのはともかくヒトデちゃんが愛らしいのでOK、
そしてチョーダイのカモメ、W&Gの悪いペンギンに似てないか。
暗闇が怖いと泣きわめくどこぞのクソガキも気にならないほど没頭、
大画面で見るピクサーはすばらしくもうつくしいなあ!
ミスター・インクレディブルも見るぞ。
かえり、小腹が減ったのでみんなで紅虎つまんで帰った。
棒ギョウザすきすき。

2004年01月02日(金)  お見舞い
私の風邪が治ったので、午後は祖父のいるホームへ
顔色がよく声にも張りがある、元気そうで嬉しい
顔を見ても私のことはわからないみたいだけど、握った手は力強い
不覚にも泣きそうになり横を向いてしまった 不甲斐ない
たまにしか会いにいけない薄情な孫娘、
老いは日常であるという実感が薄すぎた
いつかはかならずやってくる、
祖父、父、母、犬、あらゆる愛しき者たち
今のままの私では受け止めるちからも覚悟も、まだ無い

2004年01月01日(木)  お正月

母のお手製おせち料理。
ほとんどが焼き豚と蒲鉾なのは気にすんな。
伊達巻のかわりにゆで卵、きんとんは誰も食べないので入っていない。
3の重の煮しめは地味なので略。
しかし私は胃をやられているので正月からおかゆ、
マミーお手製のおせちとお雑煮を口にできたのは
箱根駅伝往路もゴールにちかい2日の昼でした。



<<index>>



Design by shie*DeliEro
thanks for photo→NOION