| << | index | >> |
| 2004年03月10日(水) 古都探訪 |
| 打ち合わせ&会議だけどな。 約束の時間よりだいぶ早めに現地入りし まず向かったのは鍵善@高台寺 くず切りが昼ごはんなんて終わってますかしら うまかった昼がしょぼいぶん夜は頑張る、祇園デビューですよははははは(壊) ぺーぺーが内心ばくばく、でも紹介があるからへっちゃらなのだ 道に迷って佳つ乃の店らしきもの発見祇園南町の小路を入った「なか一」さん、佇まいからして超シブ 中に入るとそこにはGQ小僧の夢の苑みたいな世界が お隣にマジ芸妓さん、せんせい嫌やわあ、ですよ。痺れます いただいたものは寿司懐石、京風で綺麗な仕事、 お刺身が明石の鯛なのは関西の定番ゆえか ヒットは鱒を焼いたのと筍のお寿司、鼈のお吸い物 ふだん苦手な貝類も酢味噌でいただくと美味だった ちょっと飲んで2万ぐらいでまとめていただきお土産まで、 それもこれもお取寄せマダムのお口添えあってのことと感謝する ![]() |
| 2004年03月09日(火) カフェ・ド・啓蟄 |
| 犬ちゃんを伴いランチ@カフェカリフォルニア。 ところが冬の間は閑散としていたテラス席、 陽気につられてわらわら湧き出してきたお客様が。 おねがいですbeeさん、 せめて赤子のちかくではいつも以上におとなしい良い子でいてください。 (びっくりさせてごめんよ赤子…風邪ひくなよ) 食べたのは1800円のピザorパスタランチ。 ホテルでこの内容でこの値段はお得。お味はまあ、それなりに。 ◆かぼちゃのポタージュ ◆焼野菜とモッツァレラのピッツァ(パスタ4種、ピザ2種より選択) ![]() 暖かいとはいえ3月なので外じゃチーズが即効固まる。 ◆季節メニュー、桜ジェラート。(ジェラート各種より選択) ![]() せんせい、コレ桜餅の味がします…無茶せずバニラにすりゃ良かったよ。 ◆コーヒー(紅茶とかグラスワインから選択可能) 夜 私としたことがうっかり酒を切らし閉店直前のカクヤスに飛び込む、 この時点でかなり格好悪いわけですが、 うちに着くまで我慢できずに最寄の和風バーに立寄り焼酎2杯ひっかけました。 厚切りポテトチップがうまかったのでそんな自分もよしとする… |
| 2004年03月08日(月) |
| オディールのコーヒーは徒歩圏内でいちばん美味しい。 泡々のカフェオレにベイリーズで甘味を添えて飲むのも好き。 いつ行っても静かすぎて先行きが心配なので頑張って通おうと思います。 ![]() 本日はアイスクリームのエスプレッソがけなど 急遽京都出張決定。さっそくグランクレアなど買って浮かれている。 美味しいもの食べたいなあ。 お決まりの蕪蒸しとかじゃなく、でも京都っぽい春のお料理。 いや、仕事ですけど。しかも自腹なんですけど。 あと1週間遅かったら醍醐寺のカルティエ展に行けるのに… |
| << | index | >> |
|
Design by shie*DeliEro thanks for photo→NOION |
|
|