<<index>>
2004年03月24日(水)  
今日も悲惨な食生活。おいしいものが食べたいよう(半泣き)
おかあさんブンタン送ってくれてありがとう。ビタミン源です。

神戸で買ったチョコ食べました。甘い、重い、うまい。コルドンブルーくれ。
日本ではオーストリア館でしか売ってないって言ってたのに、
おもいっきりヤフーショッピングで発見したぞ。




昨夜のバトーが格好良かった記念に「イノセンス」2回目観賞。
あらためてものすごい映像に鳥肌、予告の大友さんが子供の落書きに見える。
SACも2ndも正規で買わなきゃ申し訳ないな、と海賊版買おうとしてた自分を反省。
ところで隣に座ってたドム工房(渋谷は指定席なのだ。空いてたから移ったけど)
終始お菓子食っててうるせえなと思っていたら最後マジ泣きしててびびったぞ。
えー、いい話だけど泣くか? トグサの子供の成長に感激したとか?
よくわかりません。

その後たまに乗った山手線がドラゴンボール列車でかなり嬉しかった。
オタクはこれだから。

2004年03月23日(火)  
神戸で買ってきたラスクを完全に忘れていて今日食べました。
かりかりのパンの上にアーモンドの甘いのと砕いたのが乗っててカリサク。
芦屋のTAMASというドイツパンの店の作品らしい。
酒にはまったくもって合わないのでコーヒー淹れました。
こんな時間にコーヒー。先週遊び狂ったから寝ないで働けという暗示か。
あ、オーストリア館で買ってきたウィーンのチョコケーキも冷蔵庫に放置プレイだった。
明日食べてみます〜。

食費ゼロからの食餌計画:
朝:寝てるからなし
昼:野菜炒め
夜:昼からちびちび飲んでるので腹減らず、なし
夜食:ラスクとコーヒー

2004年03月21日(日)  
ISOLAでお昼
向かいの駐車場、ネコジャラシに混じってラベンダーが咲いてた気がするが
店の鉢植えからタネが飛んだんでしょうか。
6丁目のみなさん、森ビル建設計画中止おめでとうございます。いつの話だ。

 フルーツトマトと季節野菜のサラダ(空豆、うど、菜の花)
 ひらめのカルパッチョ 生姜ソース
 前菜盛合せ
 マルゲリータ
 あいなめの香草焼
 ジェラート2種類 アメリカーノ

相変わらず説明書なんて見ちゃいませんが、ちょっとずつ使い方がわかってきましたよ。



<<index>>



Design by shie*DeliEro
thanks for photo→NOION