<<index>>
2004年06月17日(木)  
十番にて人妻とランチのお約束。
お出迎えに参上する道すがらお気に入りのイタリアン(絶品生ハム)を覗いたら満席、
着実にリピーターが増えそろそろ予約必須の店になりつつあるみたい。
暑いからさっぱり系がいいかな、とのお言葉に桂川鮨に向かう、
しゃらくさい感じのおされ寿司屋ですが女の子と来るにはそいうのがいいのだ。
昼間っから杯をかかげ中ぐらいのランチ、清貧の誓いよいずこ。
先月誕生日に約束したグラスビーズのピアスを作ってもらった。
嬉しいので早速つけて、写メで人様に自慢しようと試みたら
自分撮りカメラが捕えたやんごとなき二重アゴにおののき断念。
…冷酒はやめて焼酎水割りにしようかな。
食事の後の喫茶店でもカフェオレをこらえてブラックコーヒー。
ところでパティオとこにできたもち玉っていうチェーンの京甘味店、
出し巻き卵の昼飯が1200円ってマジですか、甘い卵焼きごときで!
たき下の和定食またはMaのお刺身ランチでお釣りがくるぞ。

ええと、鳥頭。いえいえこれには訳があって。
パティオの近くに割と最近オープンしたケーキ屋さん、
菓子のほかこじゃれた雑貨や犬グッズなんかも置いてる店なんですが、
数日前ここを通りかかったとき、拙宅のかわいい育ち盛りちゃんが
店頭に置かれた試食用犬クッキーに大興奮してボウルをひっくり返しまして。
まあ、そのお詫びの意味で買い物してきたのです…んー言い訳。

フロマージュブラン、ココアのロールケーキ、ライチゼリー。
Harbee's、バターケーキが得意な店らしいです。
予約でデコラティブ犬ケーキも作ってもらえるとか。
今年の犬ちゃん誕生日ケーキは決定。

2004年06月16日(水)  いまだドーナツ屋には行けてません。
早起きして涼しいうちに犬の散歩。
都ホテルの犬カフェでのんびり朝食というのも一興。
ヨーグルトとワッフル、ミルクとコーヒー。
最近気候がいいのでお茶どきのテラス利用を遠慮してたけど
(周囲に人が多いと犬が喜んで大騒ぎするのです)
朝ごはんタイムは完全・貸切状態でしたわ〜、
って、ここ建物の西側だから朝は日陰になってて寒いよ!
ご宿泊の皆さんも出ていらっしゃらないわけです。


今日は歯医者に行ってセラミックの義歯をかぶせてきました。
作った歯、本当はもっとずっと前にできてきてたんですが、
自由業につき月末は貧乏、月があけたら夏風邪ひいて
歯医者どころじゃなかったもので。
いやー、両側でものを噛めるのって素敵だね。食事が美味い。
しかし食費のぶんを歯に回してしまったので
しばらくは美食を控えて清貧のすすめなのだ。
(まずい手料理で痩せられるだろうか)

関係ありませんがその歯医者、
女医さんがやってる下町の商店街の小さな歯科医院なのですが、
待合室にいきなり白土三平とかあって、最初気付いた時はのけぞりました。
アンパンマンと「おばけのてんぷら」の隣に「カムイ伝」。
おいおい、幼児が間違って手にとってしまったら夜寝れなくなるぞ。

2004年06月15日(火)  退避生活
マンションのすぐ上の部屋が改装工事中で、
昼間うるさくてとてもじゃないけど家で仕事していられない。
かといって夜仕事して昼寝る…にしたってうるさいじゃん!

と、そんなわけで喫茶店に避難して仕事しています。
煮詰まって頭が疲れたらすぐに糖分が補給できるよ!

テーブルを占領し資料をひろげて3時間居坐る迷惑千万な客なのだー。
2日続けていつもの店に行っちゃったから、明日は河岸を変えよう…



ごはんメモ。
魚ラン坂ピーコック横の蕎麦屋「二丘」、
落ち着いた店内、夜はつまみが多くていい感じなのですが
肝心の蕎麦がどうにもうまくない…
暇そうにしてるんだから作り置きしないでこまめに打とうよ、なあ。
昨日はSerenaで生ハムとズッキーニのパスタ、海老の焼いたのほかを食べた。



<<index>>



Design by shie*DeliEro
thanks for photo→NOION