<<index>>
2004年08月29日(日)  
26
ドン晴れのなか小田原よりトンボ帰り。およぎてえぇぇ。
午後の打ち合わせは5分で終了。脈、ゼロ。

27
犬ちゃん誕生日。4ちゃい。甘やかし撫で擦りラブラブ過ごす。
犬ケーキを取りに十番に行ったら醍醐の近くで知人に遭遇、
すっぴんアロハに短パンの俺、軽くシカトされたみたい。そんなあ。
Harbee'sの葡萄ゼリー
ゼリーはいけるがバタークリームケーキはくどい。

28
ピオラにて寿ぎのごはん。ほろほろ鳥だいすき。

またまた桃太郎ぶどうを頼んでしまった。留守の間に来たらどうしよう。

29
きょうのあさごぱん
カイザーさんのスタンプ、頑張って食べてるけど
一人と一匹じゃなかなか溜まんないよなあ。
ひる、彼氏出発。気をつけてな。会いに行くから。

2004年08月25日(水)  小田原
というか、真鶴? ぶらり一泊旅行。
早めに出発の予定で、9時半に犬をホテルに預けて
白いワンピースに麦藁帽子かぶって待ってたのに(←嘘である)
なんか用事が入ったらしくいきなり2時間放置され、あやうく二度寝。
とまあ昼前に出発し、平日で道がすいてたので1時間半ほどで現地着、
腹ぺこにつきまずはゴハン屋さんへ直行ですよ。
うに清の船盛りをたらふく
あのう、ひとつ思ったんですが、ここ2人前も4人前も同じ量なんですか?
大食いを自認するわたしらが食べきれず刺身を残しそうになってんのに、
はとバス婦人会のみなさんは飾りのグレープフルーツまでかじってたぞ。
これでお値段同じだったら若干ズルいと思いまーす。得したぜ。
3つ石。曇ってて残念
午後は貴船神社や中川一政美術館など見て観光…と思ったものの、
なにぶん食べ過ぎで苦しかったので3時頃早々にホテルにチェックイン、
ルームサービスのワイン飲んでオリンピック見ながらゴロゴロしてました。
なんかうちにいるのとかわんないですねえ。
ヒルトン小田原リゾート&スパ。1泊なので小さい部屋
小高い丘の上から海を一望できる絶好のロケーション、
併設の施設にはスパやエステがあり、各種スポーツも楽しめます。
残念だったのは、食事施設の少なさ!
レストランがメインダイニング?1つしかなく、
あとはティーラウンジとプールサイドカフェ、最上階のバーのみ。
おりしも季節は夏休み、爺孫たちでであふれかえった空間で、
デパートの食堂のようなミクスチュアプレートをつつきながら、
せめて和洋ふたつぐらいに分けてくれよと切に願っておりました。
全体的に食べることには力を入れていないらしく、
部屋のミニバーはからっぽ(コンビニで買って持ち込めとでも!?)、
ルームサービスも少なく、朝なんてなんとバイキングだぜ。ファミリー旅館かよ。
2,3泊するならホテルでは泳いで遊んでのんびりして、
食事は伊豆なり湘南方面に繰り出すというのが正解みたいです。

ところで彼氏が来週アメリカのド田舎に出張するんですが、
足を伸ばしてLA郊外で用事を済ませてからの帰国と聞きつけましたので
1日延泊させてわたしも遊びに行ってやることに決めました。
善は急げ悪事も急げで旅行会社(と事務所のデスクさん)に電話。
いやー、チケットって1週間前でもなんとかなるもんなんですね。


ドッヂボール試写会はずれたー。グスン

2004年08月24日(火)  燦糺/CODE46
本日のランチは西麻布でミーティング。友達だけどいちおうお仕事。
店は私が勝手に決めました。お昼のハンバーグが食べてみたくて(笑)
女は黙って160g
予約した席はスペースが障子で仕切られ、小さな個室のようになっていました。
掘りごたつのようなテーブルでひざ突き合わせての歓談は
妙にまったりしてしまって仕事モードには向いてなかったかも。反省。


夕方、銀座ガスホールで行われた『CODE46』の試写会に行ってきました。
これはえせーふなのかい? サマンサ・モートンの坊主頭は粋なのかい?
メロディとか昔懐かしWINGSに前後編80Pぐらいで載ってそうなストーリー、
なんつーか、女子としては非常に気の滅入るお話でしたわよ…
おらァ字幕なくても話のわかるハリウッド式バカアクションが好きだ。
殴る蹴る! 爆発炎上! 壮大なようで意味のないテーマ! ちょこっとお色気!
誰か男塾をリメイクしてくんないかな、WWE総出演で。(ディーバ出番0につき却下)


さて、明日は夏休みがわりの小田原旅行です♪
もっともお互い予定があって翌日昼前には戻らなきゃいけないという
ハツカネズミの小旅行なんですが。
遊ぶために労働し、また遊びを労働の糧とする。鶏と卵ですね。



<<index>>



Design by shie*DeliEro
thanks for photo→NOION