<<index>>
2005年03月23日(水)  chez Sugita
雨が降っていました、
花粉の薬は飲んでいなかったのになぜだか酔っぱらいました。

不確かな記憶をたどって
 蛤のガーリック焼き、穴子とアスパラの天婦羅、と前菜もう1品
 若布と筍のスープ
 3種類の白身魚のお刺身サラダ
 ↑以外のお刺身を追加
 海老ちゃんをどうにかしたの
 丹波牛のローストふきのとう味噌
 デザートは画像を見ても思い出せない。無花果が入ってた気がする。


2005年03月21日(月)  連休
いろいろ人が来る。

土曜日、遠方の友達。
ご主人が仕事でひとりとのことだったので夜飯を一緒に、
坂を下ったところのざくろで肉と葛きりでも、と思ったら定休日、
ホテルに引き返すのも芸がないので近場で探す、
なんとか開いてた酉玉の支店に腰を落ち着ける。
ここがまた  ま  ず  い
焼きすぎで肉ぱさぱさ、おにぎりもぱさぱさ、何食っても同じ味。
白金店(ふくち命だから行かないけど)は美味しいのになんだこれ。
すいません最初から十番にでも案内すればよかったね。
他人の庭はひろすぎて勝手がわからん。

日曜日、田舎からママン来る、接待は姉上におまかせ、
夜ご飯を一緒に、ピザスキー一家一路ISOLAへ、
蛸のガーリックマリネ、トマトとえんどう豆のサラダ、
定番ミックスサラダ、魚介のフリット、
シシリアーナ、マルゲリータ&サルシッチャエブロッコリーニ。
薄焼きクラスト派の我がママン、はじめてのモチモチ体験。
大食いの私は帰ってまたうどんとか食いなおしたわけですが。

月曜日、どこ行ったとかわすれました
おすそ分けでもらった牡丹餅など食して心だけお参りに、
実際はゴールデンウィークにお参り、誕生日割引を帰省に使うわたくし

2005年03月18日(金)  來、飯キャン
飯倉、いつものパターン。本文はのちほど。



<<index>>



Design by shie*DeliEro
thanks for photo→NOION