<<index>>
2005年04月07日(木)  堀兼
 もずく酢、きのこのおこわ
 中トロと鯛のお造り、納豆醤油で
 蛤と蚕豆の山芋茶碗蒸
 稚鮎の塩焼
 たらの芽とスイートコーンの掻揚
 花山椒のしゃぶしゃぶ
 食事、デザート
おろし納豆でいただくお刺身はとても美味しいけれど
毎回これだとちょっと飽きるよね。
この限られた時期だけにいただける花山椒はすっきりして胃が軽くなるようだった!
通常のおまかせメニューの鍋になるはずだった稚鮎は
塩焼きで追加してもらってわさび酢で。たで酢が苦手なので嬉しかった。

食事中の超くだらないどうでもいい話、
カウンター右隣に私の大好きなJ社長のお姉さまであるMさんが座っていた。
真っ赤なジャケットに真っ赤なルビーの特大リング、
箸を動かしながらも全身全霊を傾け聞耳頭巾と化すわたくし、悪い癖。
You焼酎にレモン絞っちゃいなさいよ、とか特殊素敵なキャラはなく
いたって普通のパワフル実業家だった。ちょっとがっかり(あたりまえだ)

2005年04月06日(水)  梅芯庵
十番にわりと最近できたばかりの和カフェ、
お土産物をおつかいしたことはあるけど座るのは初めて、
店内はジャズとか流れぎみのこじゃれ系、男子拷問用。
ランチのちらし寿司などオーダー、
セットについてた焼き梅入り昆布茶が美味しくて
GW実家に帰るときのお土産はこれにしようと思う。

桜の季節はちびさん受難の季節、
フィラリア検査で血を抜かれ集合摂取で注射され。
騙して押さえつけたあとちびさんの怒ること怒ること…
 『いぬだとおもって馬鹿にちないで。
  あり? いぬだっけ、シカだっけ?』
えらかったご褒美にダチョウジャーキーあげようね。

2005年04月05日(火)  

夕方ぽかっと時間が空いたというのでほんの30分ばかり会う。
四谷で落ちあって線路沿いを散歩、昼の暖かさで桜は5分咲き。
車を見送り、私はアトレでパン買って電車で帰宅。



<<index>>



Design by shie*DeliEro
thanks for photo→NOION