Come sta?
りさ



 代車

うちの車、車検に出ております。
オットのお友達に頼んだので、月曜日の夜に持っていきました。
で、代車がTOPPO。
それはいいのですが、代車なのになぜか車高が低い・・・。

もうガックンガックン。。。
車に乗るたびに気持ち悪いです。

車検のついでにウィンドウのフィルム貼りを頼んだのです。
そしたら、いまだに車が帰ってきません。。。

いい加減代車で出かけるのもイヤになってきますね。

早く戻ってこないかしらん。

2002年01月16日(水)



 おでかけ♪

今日は、オットがお休み(?)なのでおでかけ♪
うちから、車で2時間ほどの所にある
「蒜山高原パーク」というところへ行きました。
一応遊園地なのですが、雪深い場所にあるため
ほとんどのアトラクションは休止中。

結局ジェラートを食べて、花音のサングラスを買っただけでした。

その後、そのまま帰るのはもったいない!ってことで
鳥取県倉吉市にある
「21世紀梨記念館」なるものへと行きました。
鳥取の人々が、苦労して作り上げた
21世紀梨を、フィルムで紹介したり、バーチャル梨作りができたり。
あと、梨を使ったデザートの試食などができるんです。

そこの記念館の外には、大きなアスレチックがあり
花音はそれに夢中。
連休の中日ってこともあり、たくさんの親子連れでにぎわっていました。



2002年01月13日(日)



 ちびっこギャング



今日は、お友達のカオの家に
これまたお友達のちはるん親子と行ってきました。

カオんちには、4歳のこうたん。
ちはるんちは、4歳のしゅんくん。2歳のてんちゃん。
でもって、ワタシんとこが、2歳の花音。

大人3人に子供4人。。。

そりゃもう大騒ぎでしたよ。
特に写真の3人・・・。

でも、ものすごく楽しそうに遊んでるので
こっちも楽だったな〜。

ワタシ達は、お喋りに花を咲かせて
PCの話をしたり、子供について語ったり。
とても楽しいひとときでしたわ♪

カオぽん・・・。ものすごーくお家を散らかして帰ってゴメンねー。
また遊びに行かせていただきまふ(笑)

2002年01月12日(土)



 ダラダラ主婦の1日(笑)

最近、やる気ナッシンクのワタシ。

家事…全てを適当にすませる。
   掃除は、夕方にまとめてする
   食事も簡単に作れるものばかり(笑)

育児…こればかりは、適当にしたくてもできない。
   やつは、24時間全身全霊でぶつかってくるので
   おちおち育児放棄もしてられない。

PC…これを放棄してしまうと、他にやることナッシング(笑)

ピアノの練習…チビ怪獣が寝た後にひっそりヘッドフォンをして練習。
       飽きると、弾き語りなんてやってしまう・・・。
       でも、ヘッドフォン着用のため、
       オットからみると、実に不気味らしい(^_^;)

こんなかんじで、ワタシの1日は終わってしまう。

それなのに、昨日図書館で本を借りてきた。
それも2冊も!!!!
2週間あるから大丈夫よね〜♪
と思って借りた私。
家に帰ってきて気づきました。
返却日は24日。
ワタシ21日には沖縄へ行くんだった・・・。
つーことは、来週末までには読んでおかなくては・・・。

読めるかな?(笑)

2002年01月11日(金)



 おかいもの地獄

普段、ワタシは花音と2人でお買い物なんぞに出かけません。
オットが休みじゃない限り、お買い物には出かけません。

でも、今日はどうしても欲しいものがあったので出かけました。

はい。
花音と2人で・・・。

お出かけ前に
(ワタシ)「いい?お店でダダこねちゃだめよ?」
(花音) 「はーい♪」
(ワタシ)「ママの言うこと聞かなかったらすぐおうちに帰るからね!」
(花音) 「はーい♪」
(ワタシ)「おもちゃ買ってーって泣いちゃダメよ」
(花音) 「わかったー」
(ワタシ)「かえらないーって泣き叫ぶのもダメよ」
(花音) 「わかったー♪♪」
(ワタシ)「あと、勝手にママの側から離れるのもダメよ!」
(花音) 「はーい♪」

こういう会話が交わされました。

が!

その約束はすぐに破られました・・・。
車から降りて、エスカレーターを降りているとき
花音の目が輝いていたのを見逃しませんでした!!!!

エスカレーターから降りた瞬間
脱走・・・。

花音は脱走防止に、キティのバッジ型発信機を
ジャケットにつけています。

で、花音がワタシから3メートル離れると
ワタシが持ってるクマさんのキーホルダーから
音楽が流れるのですが・・・。

エスカレーターを降りて5秒後には
その音楽が鳴り響いていました・・・。(泣)

もう花音の暴走は止まりません・・・。

買い物も終わり、帰ろうとすると
「まだかえらないぃぃぃぃ」
と、泣き出すしまつ・・・。

約束はどこへ行ってしまったのでせうか?

仕方なく、花音のお年玉から500円だけ
ゲーセンで遊んでいいことにした。
(花音のお年玉から使うところがミソ(笑))

あんぱんまん号の乗り物に乗ったり
ちゃちいメリーゴーランドもどきにのったり
500円を有意義に使う花音(笑)

はい、これで素直に帰ってくれればいいのですが・・・。
相手は花音。
そう簡単には帰れませんでした。

ふてくされて地べたに座り込む花音を抱きかかえ
足早に駐車場まで行くワタシ・・・。

知ってます?
子供って、肩の関節を簡単に外すことができるんですよ。

抱っこされるのをいやがるときに
肩の関節を外すんですよ。
そうすると、抱っこしにくくなって
するっと下に滑り落ちるんです。。。

花音はこの技を使い
何度もワタシの腕からすり抜けようとしましたが
簡単におろすわけにもいきません!!
しっかり腰を抱きかかえ、車に乗せましたとさ。

はぁぁ疲れた・・・。

しばらくは、花音と2人でのお買い物はしません。
えぇ、絶対にしません!!!!
お買い物には、花音監視員(オット)が必需品ですわね。



昨日の消防車騒動ですが
新聞にも載っておらず、いまだ不明です(笑)


2002年01月09日(水)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加