Come sta?
りさ



 告白・・・

実は・・・
昨日の朝、花音の体温が37.5度もあったのに
登園させたのはワタシです。。。

いや
花音は元気だったし、
しんどそうだったら、会社に電話してもらおうと思ってたんです。


でもね、
保育園ではとーっても元気だったご様子。

おたより帳には
「11:35 37.8度」

って記されてありました。。。。

それくらい出ても、連絡しないのでしょうか??
まぁ、そんなに熱があっても預かってくれるなんて
とっても助かるのですが・・・。

帰ってきた花音は、元気に走っておりまひた。


今日は平熱。
昨日より元気になってパワーアップした花音は
走って保育園に行きまひた。

(ちなみに、保育園は家から歩いて1分の場所にありまふ。)

2002年08月20日(火)



 楽一

今日、うちの会社に「楽一」という機械が導入されまひた。

ボタン操作だけで、見積書や帳簿などの管理ができる機械。
すばらしいことですわ!!

でもでも、皆様使い方を教わるのに
3時間かかるってのはどうでしょう???

OA機器会社のTさん(女性)
何度も同じ事を繰り返し説明していましたが

「もういいです。○○さん(ワタシの事)さえ理解してくれてれば・・・」

とか

「○○さん(しつこいようですがワタシの事)はわかってますよね?」


とか


投げやりな感じでございました。


で、うちの社長
無理な要求ばっかりするので
Tさんしまいには


「機械にも、ワタシにも限界ってものがあります。。。」


といっておられました。。。


Tさんお疲れ様でした。。。


ワタシは今日も仕事がはかどりませんでした。。。(泣)

2002年08月19日(月)



 18日は市場の日。

ワタシの働く本屋さんは、商店街の中にありまして
しかも、公設市場の隣にあるわけです。

でもって、今日は18日。
市場の日らしいです。

商店街では、いろんな催し物がありました。
エイサーや
エイサーや
エイサーなど(笑)

っつーか。一日中店の中で
クソガキおこちゃまが散らかしたゴミの片付けや

ぐちゃぐちゃになった絵本を片付けたり

店の中で運動会のごとく走り回る
頭の悪そうなとてつもなく元気なおこちゃまに
にこやかに注意したのに

「うるさいばーよー!」


と、叫ばれたり・・・。




とてつもなく疲れました。


自分の溜まった仕事は一切できずじまい・・・。



二度とこんなイベントはしてほしくありません。。。



こんなに店の中は地元の人間でにぎわってるのに
お買い物をしていただいたのは
観光客の皆様。

地元の方は、ただ涼みに来ただけのようです(怒)



2002年08月18日(日)



 お休み。

今日はお休み。
でも、少し用事があって職場に行ってみると
タイミング良く?
雑誌入荷・・・・

普通は、月・水・木・金に入荷なのに
なぜ今日も入ってるんだ????


ってなわけで小一時間ほど品出しをしてきまひた。

その後、車で1時間ほどかけて
明石食堂というところに
ソーキそばを食べに行きまひた。

花音が今日はヤマハが休みなので
朝から保育園に行ってるので
二人だけでのんびりお昼ごはんが食べれて幸せ♪

な、はずだったんだけど

明石食堂は、とても人気のあるお店で
昼時は恐ろしく混んでるんでふよ。

しかも、隣のテーブルの観光客は
しったかぶりをして、沖縄について語ってるんだけど
8割が間違い。。。。(笑)


その隣に座ってる観光客のカップルは
ベタベタベタベタくっついて

しまいには、彼女が彼氏の耳をペロペロ舐めだした。。。。
オイオイ・・・そういうことは違う場所でやってくれ・・・。

2002年08月17日(土)



 夏休み??

あってないような夏休み。
今日も夏休みでごじゃいました。
でもでも、10時頃から15時頃まで出勤してまひた。(涙)

いやーやること多すぎて
夏休みどころじゃないんですよねー。

忙しいってのは、いいことですが



夏休みほすぃ。


そうこうしているうちに
8月も後2週間でふね。


楽しそうに観光してる人たちがうらやましい。。。


しかし、観光客ってのは
なぜあんなにおもしろいんでしょうかね?

観光客のおじいさん
石垣島まできて、本屋で買うものは


『般若心経』


小学生の男の子は

『ヒカルの碁』



何も、ここで買わなくても・・・(笑)




で、今日は台湾の方々がやってきて
ボールペンを大量に買って行きまひた。

台湾にはボールペンはないのでせうか?

いや、ワタシが高校生の頃に台湾に行ったときには
大量に売られていたと思うんですがね。

あれから○年。
台湾は、大きく変化したのでせうか????

謎です。

2002年08月15日(木)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加