Come sta?
りさ



 失礼な!(笑)

今日の八重山毎日新聞にこんな記事が載ってました。

紅白出場者の5組が県出身者。
その中でも、八重山出身者が3組というのは快挙だ!
ダ・パンプの宮良忍君は、目立たないが
一応、紅白出場5回目・・・なんたらかんたら(笑)


おいおい。
目立たないが5回出場って。。。。
忍に失礼ぢゃん!!

と、思いつつ笑ってしまったワタシ(笑)

でも、ホントすごいよねー。
人口5万人弱の島から
紅白出場者が3組もいるなんて。

ちなみに、大晦日は新栄公園で
大型スクリーンでの紅白上映があるらしいですよ。

カウントダウンもあるらしいので
皆様おでかけになってはいかが?





↑エンピツ投票ボタン

2002年12月05日(木)



 がじゃいも

昨日、夕飯がカレーだったんですよ

うちの母が花音に


「かのーんガジャイモも食べてよー」

なんてふざけて言ってたら
花音が一言


がじゃいもじゃないよー!がじゃいもだよ!

ってオイオイ。
どっちもがじゃいもなんですけど?

で、今朝もがじゃいも論争に花が咲く我が家でした(笑)






↑エンピツ投票ボタン

2002年12月03日(火)



 七五三

遅ればせながら
昨日花音の七五三の写真を撮りに行ってきました。

すっごいですねー。

石垣でもこんな豪華にできるのねー

と、感心しっぱなしのワタシ。

着付け&撮影の部屋には
付き添いの大人も入れないのです。

ドレスと着物を選び
隣の部屋に連れて行かれる花音。
大人しく、着付け&撮影を終えて
出てくる花音は
ちょっとお姉ちゃんの顔でした(笑)


馬子にも衣装ってこのことですね〜。

デジカメでもパシャパシャ撮ったので
時間のある時にでもアップしますねー。





↑エンピツ投票ボタン

2002年12月01日(日)



 お久しぶりです。

最近ニッキ書いてないですねー。

いやーサボってるわけぢゃないんですよ。

仕事に追われたり



仕事に追われたり


仕事に追われたり。。。。

毎日毎日仕事です。



3日くらいのんびり休みが欲しい今日この頃。


家に帰ってきても
書類作成でパソの前に夜中まで座る日々。


明日は休みなので
ちょっとのんびり♪


仕事ばっかりの日々なので
ニッキのネタもありません。

ごめんなさい。。。






↑エンピツ投票ボタン


2002年11月29日(金)



 行ってきました。

1泊2日の強硬手段。
美ら海水族館へGOGOの旅。イェイッ!(笑)

えっと、土曜日の朝10時に那覇到着して
とうちゃんの車を奪い取り
天久新都心にある「メインプレイス」へGOGO。

いやー。
10時に空港に来てくれるはずだった友達が
二日酔いのため、2時間延期(?)
12時まで時間があるのでお買い物♪♪

オットの名刺入れ。2100円也。
ワタシのアクセ。2500円也。

花音・・・・


ヘアゴム・・・・100円(笑)

のりもの・・・50円。(笑)


親が子供よりお金使ってますね。




12時にお友達1号がやってきたので
宜野湾に住むお友達2号を拾いに。。。


しかも1号、前夜の飲み会で財布を紛失したそうな。。。
免許不携帯でございます。

2号がその事実におどろき
運転は2号がすることに・・・


でもって、この1号&2号。
おまえらは、花音の何?
ってほど、花音を甘やかします(笑)


「かのーん 何が食べたい?」
「ジュース飲む?」
「お菓子食べる?」


ってな具合で、花音のオヤツは彼女たちにお任せ(笑)


途中マックに寄ったりしながら
水族館にたどり着いたのは15:30


水族館の感想は。。。
サイコーーーーー!!!!
本島に住んでたなら、きっと年間パスポート取得!ですね。

だって奥さん!
入場料1800円なのですが
年間パスポートは3600円ですよ!
あ〜いいなーいいなー。

花音は、友達1号(26歳)と大はしゃぎ。

ちなみに、1号は幼稚園の先生です。


5:30の閉館じかんまで
たーーーーっぷり遊びました。


帰りは、ちょっと寄り道をして
イルミネーションを見に行きました。
すっごいキレイ!!!!

花音も感動したようですよ。

あーもう少し時間に余裕があれば・・・。
後悔の雨嵐。

次回は、サーカスを見に行きますよ。






↑エンピツ投票ボタン

2002年11月24日(日)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加