WBCの誤審についていろんなところでニュースになってますね。 まぁセーフっぽいけど。
アウトセーフの問題よりアメリカの抗議でジャッジが覆ったほうが 問題としては大きいみたいですね。
ただ、この事件で俺が感じたことは アメリカのファンも誤審をきちんと認めてるし アメリカ国内の新聞などメディアも誤審をみとめて 審判に批判的だなぁってこと。
これは結構えらいんじゃないか?
だってアジアのキムチの国や人口最大の国やジョンイルの国だったら どうかね? 自分の国の批判なんか絶対しないでしょ。
批判してもそれを報道しないよね。
きちんと国内から批判意見が出るだけ米国は常識があるね。
最近、いろいろと話題のウイニー。
俺は今のところウイニーは入れてないんだけどね。
報道によって存在を知る初心者→DL→ウイルス感染→情報大量流失
こんな予感がするのは俺だけか? 知らなかった人たちが こんな間単にDLできるのかぁ と 新規参入の予感しまくりなんですけど。
ついにうちの病院でも ウイニー禁止令 が出ました。 で、ウイルス対策ソフトも最新にしておくように との病院長指令。 ニヤニヤ聞く俺。
まぁ確かにそうなんですけど ウイニーを使うと必ず流出するわけではないし。 ウイルス対策ソフトも後手後手だし、絶対安心じゃない。 その辺の理解がおじさんたちはいまいちみたい。
・拡張子EXEをわけわからずクリックしない ・ウイニー専用のPCを使う(個人情報など入っていない) この辺を守れば情報流出は避けられます。
機密情報満載のPCでウイニーするなんて危険すぎ。
ウイニーやらないのが一番、っていいたいところだけど 最近ではウイニーなくても感染するHDD公開タイプのウイルスも 蔓延してきてるみたいだしなんともいえない。
一番の予防はある程度の知識を持つこと。 これに尽きると思います。
参考 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/03/03/11106.html
時効警察、今日で最終回。
オダギリジョーはかっこいいなぁ。 センス抜群のファッションも見習いたいね。 茶色のジャケットかっこいいな。
この時効警察というドラマかなりの完成度。 仕込み方が上手。 伏線はりまくりのテンポ良い展開。
深夜枠ならでは緩さ。
久しぶりに見てて面白いドラマだったなぁ。 初回から見てなかったのが悔やまれる。。。
再放送、もしくはパート2をぜひ。
|