とりあえずヤンガスとウイイレ最新作買ってみました。 ヤンガスはまだほとんどプレイしてない状態。
で、ウイイレやってみてます。
前作ではちょっと触ってファール、とか無駄に長いリロード でクソゲーだったんだけど 今作は無駄ファールとかロードは確実に短くなって快適です。
また、点が入りやすくなってるね。プレイスタイルにも よると思うけど・・・。
今作ではドリブラーにとっては至高の出来だと思うよ。
ドリブルうまい人なんかはFW一人で相手DFかわしてシュートまで もっていけます。 ただループのタイミングがシビアな感じなです。 キーパーかわすかループに行くかいい感じで迷う・・・。
ドリブラーは買おう。
サイドからのクロス→ヘッドも前作よりは入りやすいかも。
ただ、ふかすことも多いね。
CPUは多少弱くなってるかな。
ヤンガスレビューはこちらで http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/01/news032.html
別の少年に心変わり、被害者がブログで告白
岐阜県中津川市のパチンコ店空き店舗内で、近くの飲食店経営清水恵子さん(40)の長女、直(なお)さん(13)(同市立第二中学2年)が他殺体で見つかった事件で、直さんはインターネット上に開設したブログ(日記形式の簡易ホームページ)で、逮捕された少年への思いなど事件に巻き込まれる前までの出来事を記していた。
記述はいずれも断片的だが、別の少年に心が移っていった経緯も触れており、少年が凶行に及んだ背景を探る上での手がかりとなりそうだ。
直さんがブログを開設したのは今年1月。以来、ほぼ毎日、その日の出来事を書き込んでいた。
ブログを始めたころは、逮捕された少年の名字に「様」を付けた呼び名がたびたび登場し、一緒にカラオケに行き、「ちょーなかよぴっ」などと仲の良さをうかがわせていた。
しかし、「(少年とは別の男子から制服の)ボタンをもらえたから、めっちゃうれしい」と、ほかにも好きな男子がいたような記述もあった。
今月に入ってからは、別の少年の名前を挙げて、「なんで好きになっちゃったのさ―」と、心境に変化が生まれたことがつづられていた。
今月5日付のブログには、逮捕された少年との関係について、「喧嘩(けんか)して〜 仲直りして〜」と、トラブルがあったことをうかがわせていた。
最後の書き込みは、行方不明になった当日の19日未明で、「おやすみ〜」とだけ記されていた。
殺人容疑で逮捕された同市内の県立高校1年の少年(15)は交際のトラブルをほのめかし、「殺すつもりだった」と供述していることが22日、同県警中津川署の特別捜査本部の調べで分かった。
また、所在が分からなかった直さんの携帯電話も少年の供述どおり、現場に隠されているのが見つかった。 (読売新聞) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
僕もTBSみて被害者のブログのアドレスを入手して日記を全て読みました。 かなりの頻度で更新されていて殺される直前までの日記が書かれている。
友人か彼氏であっただろう犯人との写メなども思いっきり掲載されてます。
いわゆる 普通の中学生 とはちょっと違うみたいですね。
中学一年から 喫煙(好きなタバコの銘柄がHP上に記載) 日常的に飲酒(ブログ上に飲酒の写真あり) 原付に二人乗り(楽しかったと本人の記述あり)
夜中に外出徘徊 朝までカラオケ、家出、、、。
相手の犯人の高校一年生にも2歳の子供がいるらしい(別の女性との間に)
学校もサボり気味だったみたいだし。
でもね、交際のもつれから?仲のよかった仲間に殺された。 そのとき彼女はどんな思いだったのだろう。 やっぱり寂しかったんじゃないかな。 彼女のブログを見ていたら最初は どうしようもない中学生だな っておもってたけど読み進めていくうちになんかかわいそうになってきた。
寂しさが伝わってきた。
表面上は友人たちと騒いでたけど家に居場所はなかったみたい。 やっぱりこういう犯罪には必ず家庭の、両親の問題が絡んでる。
犯人は「人を殺すこと」がどういうことか考えて苦しめよ。 少年法の改正を望みます。
コウダクミのブレイクのきっかけになったといわれてる 映画版キューティーハニー。 【キャスト】 如月ハニー:佐藤江梨子 秋夏子:市川実日子 早見青児:村上淳 ブラック・クロー:及川光博 ゴールド・クロー:片桐はいり コバルト・クロー:小日向しえ スカーレット・クロー:新谷真弓 執事:手塚とおる シスター・ジル:篠井英介
これ、映画館でみてたら泣いてたわ。つまんなすぎて。
スタイル抜群のサトエリがハニー。 で、ムラジュンと市川ミカコ(市川美和子の妹ね)の マニアックなファンのいそうなふたりが脇を固めて 監督はエヴァの庵野。 もしかしたらすげー映画かも?って思った俺が間違い。
死ぬほどつまんね。
いつ面白くなるのかな、なるのかな?え、、おわっちゃった。
最後のほうはエヴァっぽい庵野っぽい心理描写。 なんか実写大失敗ジャン。
コスプレのサトエリ見たい人にはお勧めの一本です。
ハニーもキャシャーンも俺には合わないみたいだ。
|