[PR] 看護師 募集
Firefox ブラウザ無料ダウンロード Tokyo days++uc



Tokyo days++uc

2007年02月17日(土) ボケ役人が

基礎年金番号漏れ、記録に不備5000万件・社保庁調査

 厚生年金や国民年金などの公的年金を一元的に管理するための「基礎年金番号」が何らかの理由で付されていない年金加入記録が、昨年6月時点で5000万件もあることが、社会保険庁の内部調査で明らかになった。加入記録に同番号がないと、保険料を払っていても加算されず、年金の受取額が減る恐れもある。

調査は民主党の要求で実施した。年金加入記録の不正閲覧などで批判を浴びた社保庁だが、外部の指摘で初めて今回の問題を明らかにした同庁の姿勢が改めて問われる。

基礎年金番号は1人に一つ割り当てられており、転職などを理由に複数の年金加入記録がある場合も同じ番号を付けることで社保庁が一元管理している。ただ1997年の制度導入以前は厚生年金や国民年金などでバラバラに管理していた。このため、コンピューターへの入力ミスや企業の届け出書類の不備などにより基礎年金番号がないままの加入記録が大量に残っている。 (07:00)

日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070217AT3S1601M16022007.html



5000万件って労働人口の何割だよ?
転職とかした人はほぼアウト??
職員の財産は全部没収で無給で死ぬまで働けや。



2007年02月13日(火) あおり

うぜーよ、売れれば良いチョコ屋と煽り好きなマスコミ。



でも、今日自分と同年齢の患者さんから予想外に頂いてしまって
儀式だとわかっててもなんだか貰ったら貰ったで良い気分。




あぁなんだか俺って単純。。



こういうのって返した方がいいのかね?
そういう加減がむずかしいな。


でもね、こんなくだらないことやめようぜ。
事務的に儀式的に職場の人とかに
菓子を配るなんて無意味極まりない。


もちろん女性が大好きな人に
気持ちをこめて送るのは非常にいいことだと思うけどね。



2007年02月12日(月) 高崎線

今日、高崎線直通の新宿湘南ライン上りに
乗ったんだけど激混み。



これは高崎、前橋から小田原とかまで行ってるから長距離乗る人が多いんだよね。
群馬埼玉東京神奈川を縦断だから。

それでいてグリーン券かっても新幹線より格安だしすわり心地は
新幹線の普通車レベルのイス。
快速だと主要な駅だけ止まって埼玉県内のショボイ駅は通過。
で、池袋新宿渋谷恵比寿といったツボをついた駅
を経由するから超便利。
今まではぜんぶ上野方面だったからね。
赤羽で埼京線に乗り換えなくても直通なのです。
つーか、少し前までこれが無かったのがおかしいよね。




で、俺はグリーン車に乗ったんだけどもですう
高崎駅の時点でグリーンはほとんど埋まってた状態みたい。



グリーン券持ってる人も
座れずに狭い通路に立ってる状態。

これが普通車グリーンの課題だよなぁ。

完全予約じゃないからホームからグリーン券を
スイカでオンラインで購入しても車内にいた人が
いきなり座っちゃって回ってきたアテンダントに
車内で運賃はらったりすると座席に座れない。。。

これを防ぐには番号つけてオンラインで座席指定まで
できるようにしないと駄目なんだけど
そうすると車内でふらっと座れない。


解決はなかなか難しいね・・・。

やっぱり完全オンライン化だな。


あ、HPの方ですが10000HIT感謝です。
日記ももうすぐ20000HITです。
見に来てくれてる人今後ともよろしくです。


 < 過去  INDEX  未来 >


HR [★メールを送る★] [写真サイトへGo!(livedoor)]

My追加