[PR] 看護師 募集
Firefox ブラウザ無料ダウンロード Tokyo days++uc



Tokyo days++uc

2007年03月27日(火) ID

最近、電子マネー増えすぎてわけわからん。


統一してくれよ。
もしくは相互利用全てOKに。


それぞれ独自企画とかどれだけ馬鹿なんだよ。

将来的には相互利用を考えているみたいだが。


でも、電子マネーだと完璧にどこで何を買ったか
がログとして残る。
知らない間にマーケティングされてて非常に不快。



2007年03月26日(月) 朝刊

26日4:40頃、奈良県生駒市ひかりが丘の市道交差点で、

同市高山町の読売新聞販売店員、竹村弘さん(50)運転のオートバイと、同市松美台の朝日新聞販売店アルバイト店員、矢田聰博さん(26)運転のミニバイクが出合い頭に衝突した。
通りかかった毎日新聞販売店員の男性が見つけて通報、

竹村さんは病院に運ばれたが、頭を強く打って間もなく死亡。矢田さんも頭や顔に軽傷。

http://www.sankei.co.jp/shakai/jiko/070326/jko070326007.htm

やっぱりこんな時間に走ってるのは新聞屋くらいか。。

読売と朝日が激突して通りすがりの毎日が通報
産経が記事にするって・・・。

この時間の配達のバイクはすげー飛ばしてるし
道路を自分専用みたいな走り方するからな。
そいつら同士がぶつかったって事だろう。


俺は新聞は取ってないからネットの新聞社のオンラインサイトや
YAHOOの右とかでニュースを確認する。
早いしゴミでないしタダだし。
とりあえずそれだけで主要なものは足りちゃうんだよね。

長い先はメディアはどうなるんだろう。

ネットは完全に紙媒体にとって代わるのか?



2007年03月24日(土) 安藤

ミキティが優勝した瞬間は電車で移動中で
見られませんでした。

え、韓国の子こけたの?っ手感じでびっくり。


安藤はマスコミに持ち上げられて蹴落とされ
中傷され大変だったよね。
太ってきてたし。


でも、また体絞ってひたすら努力して乗り越えた。


別にファンでもアンチでもないけど
このどん底から這い上がってきたのは
すげー尊敬するよ。
頑張ったんだろうなぁ。

俺も大学受験のときに一浪してるから
よくわかる。

最初はもう本当に気分が沈んでたから。


でも、代ゼミで良い先生に出会えたし
良い友人もできたし
今から思うと最高の一年だった。
辛かったと思うんだけど今から思い出すと
良い思い出、楽しかった思い出しかない。
何の心配もせずにひたすら勉強だけに打ち込めるって
今から思うとすごい贅沢なこと。
これで本当に人間的に一回り大きくなったと思うよ。




安藤は相当頑張ったんだろうな。
まぐれって言われないようにがんばって。
太らないように気をつけて。

あと、鼻をすするクセはやめたほうがいいと思う。



 < 過去  INDEX  未来 >


HR [★メールを送る★] [写真サイトへGo!(livedoor)]

My追加